忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[1431]  [1430]  [1429]  [1428]  [1427]  [1426]  [1425]  [1424]  [1423]  [1422]  [1421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No2260

2014年8月27日()地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします

                           転送歓迎

━━━━━━━

★1.-福島県県民健康調査で小児甲状腺がん103名に増加-

   避難を求めて108名の親子が「子ども脱被ばく裁判」提訴します

                山田知恵子(ふくしま集団疎開裁判ボランティア)

★2.8/31「たんぽぽ舎25周年のつどい」へ全国からのメッセージ(その5)

   島根原発増設反対、六ケ所村

★3.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)

  ◆8/30映画『遺言~原発さえなければ』東京・東村山市での上映

              場所:東村山市中央公民館ホール 鑑賞券:999

  ◆9/20「自民党にも脱原発派!河野太郎氏・秋本真利氏大いに語る」

              場所:千葉市文化センター5階セミナー室 入場無料

★4.新聞より7つ

  ◆佐藤・福島知事、不出馬へ 知事選 周囲へ意向伝える

                   (8月26日朝日新聞見出し)

  ◆原発事故 避難後に自殺 東電に4900万円賠償命令 福島地裁

                   (8月26日朝日新聞見出し)

  ◆「自殺、原発事故が原因」 福島地裁 因果関係、初認定

   東電に4900万円賠償命令 遺族「東電は謝罪して」

                    (8月27日朝日新聞見出し)

  ◆志賀の申請を問題視 規制委 原発排気対策を批判

                   (8月27日朝日新聞見出し)

  ◆中間貯蔵施設 双葉町議会事実上の容認

   地権者への説明会要望     (8月26日東京新聞より抜粋)

  ◆火山噴火の対応議論 規制委 川内原発見据え会合

                  (8月25日東京新聞より抜粋)

  ◆地下水放出2.5万トン汚染濃度上昇 バイパス効果 疑問も

     本格稼働3ヵ月        (8月25日東京新聞より抜粋)

━━━━━━━

※短信1つ……たんぽぽ舎25周年(8月31)

★8月31()の「たんぽぽ舎25周年のつどい」の第1部(アーサー・ビナードさん、広瀬隆さんの講演、他)は、「定員」に達しましたので、予約分の受付は終了とさせていただきます。この後の事前申し込みは、「キャンセル待ち」となります。「キャンセル待ち」のご連絡を頂いた方で、8月30()18時の時点で、

キャンセルが生じた場合、参加可能になられた方(受付順ですが)だけにこちらからお電話を差し上げます。

 なお、18時より20時開催の第2部の交流・懇親会(アーサー・ビナードさん、広瀬隆さん両氏も出席)は、まだ30名ほど参加可能です。申し込み歓迎です。

 同じ会場、軽食と飲み物での交流会(会費:2000)です。(柳田 真)

━━━━━━━

 

┏┓

┗■1.-福島県県民健康調査で小児甲状腺がん103名に増加-

 |  避難を求めて108名の親子が「子ども脱被ばく裁判」提訴します

 └──── 山田知恵子(ふくしま集団疎開裁判ボランティア)

 

 8月24日に第16回福島県「県民健康調査」検討委員会が開かれ、事故から3年3ヶ月で福島県の小児甲状腺がん(確定58名と疑い45名)は103名に達しました。受診者は事故当時18才未満の約37万人のうち約30万人です。この数は、ベラルーシの高汚染地域ゴメリ州の、原発事故から3年の小児甲状腺がん合計4名と比べても25倍以上という高い発症率です。

 しかし、検討委員会では「3年間のうちに影響が出ることはないだろう(安村)」との予測の元にこれまで通りの「放射線の影響とは考えにくい」という結論ありきの内容で、この103名は放射線の影響のない状況でのバックグラウンドとして位置づけ、今年4月から始まっている「本調査」はそれを踏まえるとしています。

 つまり、今まで100万人に1人か2人と言われてきた小児甲状腺がんの発生なのに、30万人に103人が出ていてもこれを放射線の影響のない通常の状態として基本にするということです。

 8月17日に政府広報/復興庁は朝日、毎日など全国紙5紙と福島民報、民友に「放射線についての正しい知識を」という全面広告を出し、「慎重になりすぎて発がんリスクを高める」などと言い運動不足や喫煙・飲酒と放射能による発がんリスクを比べたりしています。

 東電と政府の失敗により放射能を拡散し福島県民を苦しめているというのにまたぞろ喫煙や飲酒などと比べるとは全くお門違いにも程があります。

 心配を取り除くこと、すなわち逃げたい人を高線量の場所から避難させること、それが一番安心させられるのに、このような広告に大金を使うとは!!

 あとになってもっともっと健康被害が出てからでは遅すぎます。甲状腺がん以外の健康被害も出ているのです。今からでも、「人命最優先」の対策が、特に放射能の影響を最も受ける子どもたちに対して直ちに取られるべきです。

 8月29(金)、福島の百名以上の親子が、子どもの避難の実現に向けて行動を起こすことにしました。福島地方裁判所に提訴する「子ども脱被ばく裁判」です。

 8月29日には東京から提訴への支援バスが出ます。まだ空きがありますので、是非みなさん、ご参加くださり、勇気をもって提訴する福島の原告の皆さんを応援してください。(詳細は090-2933-7993黒岩まで)

 

 

┏┓

┗■2.8/31「たんぽぽ舎25周年のつどい」へ全国からのメッセージ(その5)

 └──── 島根原発増設反対、六ケ所村

 

 ★島根原発増設反対運動代表 芦原 康江

 

 私たちの町の島根原発は、一つは福島原発事故が起きる前から停止したままであり、二つ目は事故後に停止し、三つ目は一度も動かすことなく福島の事故を迎えました。"このまま、二度と動かさないでほしい"これが私たちの願いです。

とりわけ、これらの原発が活断層のそばにあり、再び動かせば、私たちは時限爆弾を抱えるようなものです。福島の二の舞を、私たちの町で繰り返すことを断じて許すわけにはいきません。

 しかし、地元首長は、「避難計画」(別名「被曝計画」)も"絵に描いた餅"状態のまま再稼働を進めようとしています。私たちは、全国での再稼働ストップの動きに呼応し島根県民の名にかけて、この再稼働の目論見を止めたいと思います。

 

 ★六ケ所村 花とハーブの里代表 菊川 慶子

 

 6月22日に六ヶ所村で村長選挙が行われ、村議18人全員の応援を受けた戸田衛氏(67)が初当選、5144票、菊川慶子(65152票、梅北陽子(6196票、関千尋(5022票という結果がでました。投票率62.94%。大震災と福島原発事故のあと初の村長選でしたが、厳しい現実をつきつけられた思いでした。いまなお、原子力産業を生活の柱とし、再処理工場稼働を望む人たちに何を訴えたらいいのか、つくづく考えさせられます。しかし、2009年にチャレンジした村議選と大きくちがったことがありました。それは放射能汚染を現実の問題として心配し始めた人たちがいることを確かな事実として知ったということ。来年の地方選で村議会に1議席を確保し、公の場で論争したいと考えています。

PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp