忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[1408]  [1407]  [1406]  [1405]  [1404]  [1403]  [1402]  [1401]  [1400]  [1399]  [1398
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No2248

2014年8月11日()地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします

                           転送歓迎

━━━━━━━

★1.パブコメを書こう その1   川内原発を襲う火山の恐怖

   「科学的に安全だから動かす、という説明は明らかに間違いだ」

   「新たな安全神話を作り出すことになる」と藤井会長は言い切った

                         山崎久隆(たんぽぽ舎)

★2.広島の無残な惨状を若い世代に

   -放射能の怖さを少なく見せ、被害をわかりにくくしている-

   2014.8.46広島ツアーに参加して   吉田照勝(たんぽぽ舎会員)

★3.8/6「川内原発再稼働をやめろ!

   九州電力東京支社抗議行動」報告  木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)

★4.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)

  ◆8月20()【核ゴミ深地層処分に関する政府院内交渉2】

  ◆8月29()【参加呼びかけ】二次裁判提訴応援バスツアー

★5.新聞より

  ◆津波の仕組み早わかり

   港湾空港技術研究所(横須賀市)  (7月25日東京新聞より抜粋)

━━━━━━━

※たんぽぽ舎の夏期休業のお知らせ

   812()から16()までお休みします。

 メールマガジンは、この間原則休刊します。

 ☆15()の金曜官邸前抗議行動(114回目)は通常通り参加します。

   (但しこの日は国会前ステージはありません)

━━━━━━━

 

┏┓

┗■1.パブコメを書こう その1 川内原発を襲う火山の恐怖

 |  「科学的に安全だから動かす、という説明は明らかに間違いだ」

 |  「新たな安全神話を作り出すことになる」と藤井会長は言い切った

 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎)

 

 川内原発の規制基準適合に伴う審査書がパブリックコメントにかけられている。

締め切りは8月15日と、迫っているので参考になるとても良い資料を紹介する。

 記者はいつも良い記事を書いてくれる、東洋経済の岡田、中村両記者。

 

東洋経済「規制委の火山リスク認識には誤りがある」

        http://toyokeizai.net/articles/print/44828

川内原発審査の問題4.藤井敏嗣・東京大学名誉教授

      (中村 稔、岡田 広行:東洋経済 編集局記者)

 

○ 東洋経済オンラインで公表されている、藤井敏嗣火山噴火予知連絡会会長のインタビュー記事である。規制委員会の火山リスクに対する認識と川内原発の危険性について厳しく指摘をしている。

 多くの火山学者が川内原発のリスクを過小評価する規制委員会と九電に批判をしている。

 「科学的に安全だから動かす、という説明は明らかに間違いだ」「新たな安全神話を作り出すことになる」と藤井会長は言い切った。

○ ところが田中俊一規制委員長は5月28日の参議院原子力問題特別委員会で「数年前に(噴火が)分かるのが望ましい。きちんとモニタリングして判断していく努力は是非とも必要。火山噴火予知連絡会の方とも協力しながら、規制委として(予知を)リードしていく」などと、再稼働への条件にはなり得ない「未来の予知技術開発」というSFで基準を満たす根拠とした。

 有り体に言えば「科学を無視した暴走」である。

○ 原発の安全性は「工学的に」示されなければならない。炉心損傷を起こせば、いずれ建屋は崩壊し、大量の放射能放出になるから、格納容器は確実に防護しなければならない。

 それを踏まえて火山に対しての工学的安全性とは、迫り来る数百度の火砕流にも耐えられる建屋構造と、人が全部逃げた後も自律的に、少なくても一週間は炉心と使用済燃料プールをの冷却を電源無しで行うほどの能力が備えられていることだと考えられる。

 およそ地球上でこの条件を満たすと思われる原発は存在しない。敢えて捜せば原子力潜水艦は、いざというときに潜ることで回避可能であろう。海底火山噴火に巻き込まれなければだが。

 結局、そんな能力を持たない川内原発については「運転期間中には火山噴火に襲われない」ことにするしかない。これは科学とは無縁な「希望的観測」に過ぎない。

○ 相手が科学を放棄している以上、再稼働を認めるか否かは「政治や社会が決めること」(藤井会長)である。そうなれば、中心テーマは「人格権」「環境権」対「経済的利益」に他ならない。福井地裁の判決どおりだ。

 ところが規制委員会は「科学的・技術的意見に限定」と、ふざけたことを言い出した。自らの審査が科学的にもデタラメ、技術的に荒唐無稽なのを棚に上げて。

 そこで、まず火山、この点を最初に提起しておく。

 私たちは、なにがしかの金と引き替えに、命と命をはぐくむ土地を売り渡して良いのかと、問われているのである。

◎パブリックコメントの場所は下記の通り

 http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu140716.html

 

 

┏┓

┗■2.広島の無残な惨状を若い世代に

 |  -放射能の怖さを少なく見せ、被害をわかりにくくしている-

 |  2014.8.46広島ツアーに参加して

 └──── 吉田照勝(たんぽぽ舎会員)

 

○ 原爆投下の午前8時15分に合わせて「平和の鐘」が鳴り響き原爆ドーム前で黙とう。太田川だけが静かに流れ動いていた。平和記念公園には、小、中、高校生と若い人が多く参列していた。実際に原爆ドームの前に立つと、この真上の核爆発は、瞬時に悲惨な閃光と悲鳴となり、峠三吉が表現した無残な惨状を思い出させた。原爆と原子力は、人間にはとても扱いきれない魔物であることを知らされ、現地に来ることの意味を深く感じた。

○ 広島被爆69年、広島の無残な惨状を忘れさせてはいけない、「核の非人道性」を若い世代に引継ぎ後生に伝承してほしい。核兵器の絶対悪、凄惨な被害の実態を学び「核と生物は共存できない」ことを知らなければならない。

 前日、広島平和記念資料館に行った、青少年や外国の人も多く見学していた。殺戮兵器がもたらす悲惨な状況を年齢、国籍を問わずに誰にでも理解するには文字説明が多すぎる。視覚に原爆の怖さと戦争の愚かさを焼きつけ、心に訴える展示があってもよいのではと感じた。被爆者自身の体験に基づいて描いた絵画は多数ある、丸木位里氏、丸木美術館「原爆の図」ひとつの作品だけでもよい、8月に資料館内に展示できないものか。

 最近「はだしのゲン」「美味しんぼ」の漫画への問題化は、原子力・放射能から怖さを減らす風潮をつくり出している。資料館内の展示で人だかりができ、 原爆の怖さリアルさを感じさせる「被爆再現人形」の撤去が取り立たされている。 気になった写真もあった、原爆焼け野原に植物がすぐにでも生えたような写真・説明である。放射能汚染、被害を分かりにくくしているようでもある。

○ 原爆投下40日後の9月1718日に、枕崎台風という巨大な台風が、長崎市を通り広島市を襲っている。太田川が氾濫し大洪水となり、放射性物質を含んだ土砂・瓦礫は瀬戸内海に流れたのである。アメリカは原爆の正等性を主張、GHQは急性被爆だけを重視し、低線量被曝を無視する政策をした。それは、福島の原発事故対応でも同じである、当時のGHQの対策を習ったように似通っている。福島第一原子力発電所の高濃度放射性物質の土壌、瓦礫、汚染水が、台風によって海洋に流れないことを願うばかりである。

○ その瀬戸内海に中国電力は、上関原発を建設しようとしている。祝島の島民・上関反原発運動に、中国電力は邪悪な嫌がらせ(スラップ)訴訟を起こし押さえつけている。「原発も核兵器もない世界を!」中国電力本社前までデモ、本社前で上関原発反対、スラップ訴訟取り下げ、現地抗議集会に参加した。

○ 核兵器「軍事利用」と原子力発電所「平和利用」が表裏一体となって進められてきた核燃料リサイクルの破綻は、福島第一発電所爆発事故が現実となり、3年以上経過がしてもいまだに放射性物質が大気に排出され、海洋にも垂れ流しされている。

 収束のめども立たないにもかかわらず、原発の再稼働、海外への原発輸出、使用済核燃料再処理によるプルトニウムの備蓄など核燃料サイクル政策を推進している。原子力発電の燃料の製造過程の廃棄物である「劣化」ウランは、イラク戦争では、非人道的、大量殺戮兵器の劣化ウラン砲弾として使われた。

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp