忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No1449】
2012年5月9日(水) 地震と原発事故情報
                               転送歓迎
━━━━━━━
★1.村田光平さん講演会「なぜ急ぐ再稼働-そのウラにあるもの」ほか
   「反原発自治体議員・市民連盟」総会の案内。参加歓迎。
★2.関西電力京都支店前ハンスト報告 再稼働NO、市民もNPOも参加の
   「オール京都」体制をこの1年でつくり
             (NPO法人使い捨て時代を考える会 吉永剛志)
★3.太陽まもなく冬眠?
   地球に低温期到来の可能性    (4月20日 朝日新聞より抜粋)
★4.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 ◇5.26講演会 さようなら原発-脱原発・持続可能で平和な社会を目指
  して-、5月26日(土)13:30開会、日本教育会館(神保町)
★5.<テント日誌5/7(月)
   ―経産省前テントひろば240日目 原発ゼロ2日目>
    集団ハンスト行動を振り返って メッセージをお寄せ下さった人々
━━━━━━━
◇4月21日小出裕章講演会「原発はいらない!」のDVDができました
 第一部の講演と第二部の質疑を収録。1枚1000円+送料80円、FAXまたは
 Eメールでお申込みください。FAX:03-3238-0797、nonukes@tanpoposya.net
━━━━━━━
 
 
┏┓
┗■1.村田光平さん講演会「なぜ急ぐ再稼働-そのウラにあるもの」ほか
 │  「反原発自治体議員・市民連盟」総会の案内
 └────(共催 反原発自治体議員・市民連盟、社会思想史研究会)
(どなたも参加できます。参加歓迎)
 
 「反原発自治体議員・市民連盟」総会の案内
  日程 5月13日(日) 13:30開会
  会場 明治大学リバティタワー1001教室(東京・御茶ノ水駅下車)
  入場料 1000円
 
  第1部 総会 活動報告・活動方針・財政報告他
  第2部 記念講演 講師/村田光平さん(元スイス大使)
 
 講師紹介:1996年より3年半駐スイス大使を経験。ヨーロッパの脱原発や
  環境税などの先進的な環境保護政策を学べと訴える。現役大使として
  原発の危険性も訴えたが、原子力ムラの反発を呼ぶ。福島第一原発事故後
  は、氏の先見性が注目を集める。
 
 
┏┓
┗■2.関西電力京都支店前ハンスト報告
 │  再稼働NO、市民もNPOも参加の「オール京都」体制を
 │  この1年でつくり
 └────(NPO法人使い捨て時代を考える会 吉永剛志)
 
 以前もご報告しましたが、京都では、京都駅前関西電力支店で4月18日から
5月5日まで連続してハンガーストライキとリレー座り込みを行いました。
5日の午後5時からは、全原発がとまった集会(キャンドル☆アクション)を
もつことができ、200人が参加し、成功した集まりをもつことが出来たと思い
ます。
 槌田劭さんは、18日間、水と塩のみのハンガーストライキを連続して行いま
した(夜も)。槌田さんを中心として、のべ400人の人が、座り込みに参加し
ました。脱原発1000万人署名も、5000筆集まりました。
 さまざまな人がつめかけました。関西は琵琶湖がありますから、水と環境に
関する研究と運動の伝統があります。その研究者たちが来てくれたのが、京都
ならではの特徴といえるでしょう。東京と違い、『東大話法』(安冨歩)が嫌
いな研究者も残っています。安冨歩さん自身も、座り込みに参加しました。ま
た、東本願寺も脱原発決議を表明しましたが、東本願寺の人も、参加しました。
 
 このように、市民はもちろん、NPO、NGO、さまざまな政党など、立場の違い
を超えて、「オール京都」体制をこの一年で創り出していけたことが、京都の
運動の他にない大きな特徴だと思います。大事にしていきたいと思います。
 安冨歩さんは『今を生きる親鸞』(樹心社)という本を昨年出版しています。
槌田さんも当初は、夜は東本願寺山門に、テントはってハンストをやる、とい
う意気込みでした(山門近辺工事中ゆえ断念しました。)
 ジャック・デリダというフランスの哲学者が、20年ほど前、「特定の信仰対
象のない、普遍的信」という言葉を使っていました。また日本では、批評家の
柄谷行人さんが、「普遍宗教」という言葉を最近使います。そのような言葉を
思い出しながら、ハンガーストライキとリレー座り込みを行っていました。
 
 
┏┓
┗■3.新聞・雑誌から
 └────
 
◇太陽まもなく冬眠? 地球に低温期到来の可能性
                   (4月20日 朝日新聞より抜粋)
 
 太陽の周期的な活動に異変が起き、「冬眠」に入って地球に低温期が到来す
る可能性があることがわかった。国立天文台や理化学研究所などが19日発表し
た。太陽の黒点の様子にも、過去に地球の気温が下がった時期と同様の変化が
見られるという。
 太陽には南北両極に正と負の極があり、約11年周期で同時に反転する。
2013年5月に次の反転が始まると予測されていたが、太陽観測衛星「ひので」
で観測したところ、北極では約1年早く反転に近付いていることがわかった。
南極はそれほど変化がなかった。
 このペースだと、12年5月に北極のみが反転し、太陽の赤道付近に別の極が
できる「4重極構造」になるという。
 磁極の反転に関係する黒点の現れ方にも異変が観測された。黒点活動はガリ
レオの時代からの観測の蓄積があり、調べたところ、17世紀に起きた異変時
と様子が似ていた。
 このとき、太陽はその後約70年間の「マウンダー極小期」と呼ばれる冬眠期
に入り、地球ではロンドンでテムズ川が凍ったり、京都の桜開花が遅くなった
りした。日本では20世紀後半より約2.5度気温が低かったという。
 
 
◇東電 ごまかしの末路、津波で過酷事故「みんな知ってた」
 不具合調査もせず「安全」 再稼動よりも事故解明を
  10年前に“脱原発”「福島第1」元技術者が語る
                    (5月8日 中日新聞より抜粋)
 (編集部・注:中日新聞は東海地方の各県に影響の大きい新聞)
 
 原発は人間の手に負えるものではないのでは─。
東京電力福島第1原発の元技術者木村俊雄さん(47)はこんな疑問を抱き
2001年、東電を辞めた。10年後、その予測は現実のものとなった。いま避難先
の高知県で極力、電気を使わない生活を送りながら、自身の経験を基に原発の
危険性に警鐘を鳴らし続ける。
─・─・─・─
◇避難先で警鐘
 高知県土佐清水市。海岸沿いの集落にある築六十年以上の一軒家。窓から差
し込む自然光だけの中で、木村さんは「福島第一の事故原因が解明できていな
いのに、どうして安全対策を立てられるのか。原発を再稼動させようとする政
府の動きはおかしい」と語気を強める。(中略)入社後、柏崎刈羽原発(新潟
県)に配属され、1号機の試運転に携わった。福島第一原発には八九年に転属
された。仕事は、効率良く発電するために燃料集合体の配置を考えること。
(中略)豊富な経験と知識が求められるので、周りは尊敬の目で見てくれる。
やりがいのある、おもしろい仕事だったですよ」
 
◇耐え難い体質
 そんな日々が続く中、徐々に仕事に違和感を覚えるようになった。「福島第
一は古いし、六基もあるからしょっちゅう停止する。それなのに、少しでも稼
働率を上げたい会社は調査もしないで、何とかごまかそうとしていた」
 あえて原因は追究せず、相手が疑問を挟みにくいもっともらしい理由を考え
て通商産業省(現在の経済産業省)に報告するだけ。運転日誌を都合よく書き
換えるのも日常茶飯事だった。
 「対外的には『安全、安心』とか『地域とともに』なんて言ってるのに、
やってることは全然違う。こんな会社にいていいのかなと」(中略)
 九一年十月、決定的な出来事が起こる。1号機のタービン建屋の配管から冷
却用の海水が漏れ、非常用ディーゼル発電機が使えなくなった。
 「この程度で電源が失われるなら、大きな津波が来たらメルトダウンになる
んじゃないか」。そう問い掛けた木村さんに、上司が返した答えはこうだった。
「その通りだよ。でも安全審査の中で津波とシビアアクシデント(過酷事故)
を結び付けるのはタブーなんだ」
 「膨大なお金と時間がかかるから対策なんて取っていられない、ということ
だったんでしょうね。この上司は、福島第一に来る直前まで本社で安全審査を
担当していた。一定規模の津波がくればどうなるか、みんな分かっていたんで
す」(中略)
 
 「地震で壊れた部分は何か、津波で壊れた部分は何かを徹底的に掘り下げて
分析するのが先。今の安全対策が意味をなさないことが分かっていないのは、
国と電力会社だけ」と政府の姿勢に疑問を呈して、こう訴えた。
 「いたる所に断層がある日本で、安全に原発を動かすのは不可能。原発を再
稼働させるよりも、どうして政府は電力のピークをずらすことを考えないのか。
それこそ政治判断でできる。みんなが少しずつ、できることをやっていけばい
い」
 
 
┏┓
┗■5. <テント日誌5/6(日)
 │   ―経産省前テントひろば239日目「原発稼働ゼロ1日目」>
 │   お祝いの翌日テントひろばは通常モード、そして新たな道のりに。
 └────(Toku-san)(K.M)
 
 記念すべき原発稼働ゼロの瞬間をテントひろばでささやかにお祝いした翌日、
ハンスト期間中の疲れがどっと出たのか、朝起きると、10時を回っていた。テ
レビをつけると、「報道ステーションサンデー」で、大飯原発再稼働に関する
特集が放送されていた。冒頭で、原発の再稼働に反対する様子として、前日、
芝公園で行われた集会の様子と参加者へのインタビュー、その後のデモの様子、
テントひろばで行われたかんしょ踊りによる経産省包囲、5月2日の瀬戸内寂聴
さんのインタビュー、大飯町での抗議集会の様子が放送されていた。その後も、
大飯原発の立地の危険性、関電が原発再稼働を求める根拠となっている夏場の
電力需給予測の見積りの矛盾点を指摘し、「政府が原発を再稼働させることを
前提としていることが問題である」と締めくくられていた。その後に放送され
た「ワイドスクランブル」でもかんしょ踊りのシーンが流されたらしい。
(ん、なんかマスメディアの論調が変わってきたかな?よし!)
 テントに着くと、今日は、杉並のデモに参加された多くの人が、帰りにテン
トにいらしてくれたようだ。
 テントの前では、Fさんがテント前でギターを弾き、3人くらいが椅子に座
って、車座になって歌を歌っていた。昨日は、多くの人で賑わっていたテント
前ひろばも、すっかりいつもの光景に戻っている。テントの中には、FRさん
とYさんのご夫婦がいらっしゃった。FRさんは前日テントに来られなかった
事を詫びていたが、「今は、定期点検でゼロになっているだけ、福島の事が解
決しない現状では、お祝いする気分にはなれない」と仰る。また、「原発を使
わなくなったら、化石燃料を使う事になるが、これによっても環境が汚染され
るとも仰った。
(ここで続きの声あり。以下の5行は文責K.M)
 私たちは、そうは言ってもウラン採掘でも先住民に犠牲者が出ているし、原
発による放射能汚染と使用済み核燃料廃棄物残存はレベルが違うのではと主張。
中国やインドやアフリカなど世界中の人々がいわゆる「北」の生活を享受する
ようになればエネルギーが枯渇し公害が発生し地球が持たない、それゆえエネ
ルギー消費を下げるべきというところに議論が落ち着いた。どうすればいい
か?
 日本の公害の歴史を振り返りながら、江戸時代のクローズドな社会システム
に注目したところで時間切れ。
 大飯町のテントに行かれていたQさんから現地の状況をうかがった。現地
では、大飯原発で働いていた方が、これから原発労働について声を上げ始める
という。現地の状況も確実に変わって来ていると思う。
 「もし、テントが無かったら、もし、各地のデモや抗議集会が行われなかっ
たら、本当に原発の稼働ゼロを向かえる事が出来ただろうか?」私は、そうは
思わない。我々が意思表示をする事がなかったら、この国の政府は何事もなか
ったように原発を再稼働させ、多くの人が何事も無かったように受け入れた気
がする。今まで頑張って来られた皆さんの努力に心から感謝し、素直に一緒に
喜びたいと思う。
 ただ、依然、原発の安全性が担保されない中で、経済的メリットを優先させ
る目的から原発を再稼働させようという政府の姿勢は変わっておらず、油断を
していると、一気に再稼働に持っていかれる可能性も否定出来ない。また、今
回のハンストによって、テントの知名度が上がった事は間違いないが、大きな
力の前では、我々だけで出来る事は、微々たるものである。現地の状況を踏ま
え、これから、我々がどのように行動していくか、きちんと戦略を立て、これ
まで以上に現地、東京の他の団体や専門家・著名人などの個人と上手く連携し
て行く事が重要になって来ると思う。また、今「何となく反対」と言っている
人に「断固反対」に変容してもらうためには、情緒的なコミュニケーションだ
けでなく、原発の実態についてわかりやすく説明する論理的コミュニケーショ
ンも重要になってくるであろう。  (Toku-san)
 
 ついでに、連休中(5月1日)に開催された原子力委員会定例会議で日本学術
会議が「放射能対策の新たな一歩を踏み出すために―事実の科学的探索に基づ
く行動を―」を提言したこと、1949年に発足し日本の原子力政策の「学」から
の推進役を果たした学術会議が3.11福島原発事故を受けて何ら総括していない
こと、内閣府原子力委員会も日本の原子力政策を推進する重要な役割を果たし
ているのだから私たちが監視するべきであること、を確認。   (K.M)
PR
たんぽぽ舎です。【TMM:No1448】
2012年5月8日(火) 地震と原発事故情報
                               転送歓迎
━━━━━━━
★1.東電不払いプロジェクト<下>
   値上げに反対しよう 東電利益の9割は一般家庭から  (大畑豊)
★2.雹(ひょう)にも負けない。5月6日杉並デモ
   3000人を超える大盛況         (たんぽぽ舎 槌田春美)
★3.声明 5月5日、全国の原発ゼロ化をかちとる
   ~大飯原発再稼働阻止監視テント村より
   7つのテントを張り1カ月弱ガンバッた。一旦5月6日で撤収します
           (2012年5月5日 大飯原発再稼働阻止監視テント村)
━━━━━━━
◇5月11日(金)18時半から、首相官邸まえ、
 一瞬ではなく永遠の「原発ゼロ」へ!5.11官邸前アクション
━━━━━━━
 
 
┏┓
┗■1.東電不払いプロジェクト<下>
 │   値上げに反対しよう 東電利益の9割は一般家庭から
 └────(大畑 豊)
 
 (編集部より:たんぽぽ舎の講座に参加された大畑さんから、東電の電気料
  値上げ反対について提起がありました。その文章を3回に分けて掲載して
  います)
 
 ■値上げに反対しよう 東電利益の9割は一般家庭から
 
 企業/大口利用者の電気料金が値上げされています。冗談じゃない!と企業
自治体から値上げ反対、値上げ分不払いの動きが広がっています。東電は、原
発を止めたので燃料代がかさむ、と言ってますが、そうでないことは明らかで
す。東京、埼玉の知事は原因不明の値上げに対し反対を表明し、川口商工会議
所(埼玉)も値上げ分不払いを宣言し、口座振替から振込に変えるよう会員企
業に呼びかけています。その他茨城県守屋市、世田谷区、大洗水族館、関東知
事会、静岡ホテル旅館組合などなどが声をあげています。
 また東電管内の販売電力量の38%しか一般家庭は使ってないのに、東電の営
業利益の91%は家庭からです。これも許せません。We are the 91%!オキュ
パイ・トウデンです。東電にとっては値上げの本丸は家庭です。不払いの輪を
広げて団結すれば値上げは止められます。
 ちなみに電気代不払いの歴史は1920年代までさかのぼることができ、電力会
社は当時60社ぐらいあったようです。値上げ阻止の成功例ももちろん。当時の
声明には「不払いは会社の反省を促す唯一の手段たるものである」ともありま
す。戦後では1970年代に、故・市川房枝さん(当時参議院議員)が企業献金に
反対してですが東電の電気代1円不払い運動を展開し、献金を停止させたこと
もあります。現在私は彼女のリーダーシップに敬意を表して1円不払いにして
ます。
 
 ■不払い日誌
 
 通常の振込用紙が郵送されてきたあと、期限までに支払わないと催促の通知
を担当者が持ってきます。そのときに居れば、担当者に意見要望等を伝え、払
うこともできます。担当者が正社員であるかどうかは各営業所によって違うよ
うです。名刺を要求しても持ってないと言って、胸に下げているIDカードを
示すだけですので、私はフルネームで部署・氏名を書いてもらいました。
 不払いを始めて、最初2回の集金の要求にしぶしぶ応じ来訪し、質問事項を
渡して回答したら支払う、ということができました。納得する内容ではありま
せんでしたが、一応回答したので振込みましたがそれ以降は「もう行きません。
振込が無ければ止めます」でした。
 担当者が言うには、お客さんからの苦情要望は支社本社で見れるようなシス
テムになっているそうです。
 検針日から30日が支払期限。それを過ぎると延滞利息(1日0.03%)がつき、
さらに20日過ぎると電気の供給を止めていいことになってます。延滞利息は
2ヵ月後の請求についてきます(ので最初利息がつくなんて知らなかった)。
滞納しても3ヶ月ぐらいは止められないと聞いていたのですが、私の場合は20
日を過ぎた2日後に止めに来ました。その場に居合わせればその時に作業員に
払えば止められません。のちにコンビニで払う場合、設置されているメーター
の機種にもよりますが、私の場合は遠隔操作できるものだったので、払った旨
を電話して5分後ぐらいには再開されてました。友人の場合は、作業員が来て
再開作業をする機種だったので、1時間ほど作業員が来るのを待ったそうです。
なお各営業所・支社によって対応は多少違うようです。また止めに来るパター
ンもその時によって違います(もちろん止めるまで不払いしなくてもいいです
が)。
 
 ◇不払いの詳細「東電不払いプロジェクト ホームページ」
  http://d.hatena.ne.jp/toudenfubarai/20120217/1329440394
  http://d.hatena.ne.jp/ootomi/files/tainou_bira_02.pdf
 
 
┏┓
┗■2.雹(ひょう)にも負けない。5月6日杉並デモ
 │  3000人を超える大盛況
 └────(たんぽぽ舎 槌田春美)
 
 連休最後の休日、2時半開始(高円寺蚕の公園)の「脱原発杉並有象無象の
デモ」は、3000人を超える大盛況だった。高円寺素人の乱から始まり、
「脱原発杉並宣言」を目指す杉並デモにふさわしく、老若男女皆くつろいで自
由に、脱原発への思いを込めたいでたちに身を包み、40余年ぶりの原発稼働
0(ゼロ)を喜び再稼働反対を訴え歩いた。
 体が踊りだしそうなドラムデモを先頭に、大空にアピールする手作りの大き
な竜は5人余りに担がれ、原発よさようならと空に舞う。
 
 びっくりしたのは、予想されてたとは言え、晴れていた青空が一転、途中で
全身がずぶ濡れとなるほどの雨ならぬ「雹」に見舞われたことだ。それでも、
みんなやめない、抜けない。雨の神様が、あまりの政府の強引な再稼働への画
策に怒り、おもわず太鼓をたたき過ぎたのだ・・・雷様も私たちの味方と、合
点して進む。
 歩道の通行人も、商店の人も、また沿道のマンション住人は窓をを開け、大
勢の人が手を振ってくれる。デモは杉並の住人に、あきらかに好意的に迎えら
れていた。そう、1年頑張ったのだもの。
 デモに先立つ集会のアピールは、素人の乱の松本哉さん、雨宮処凛さん、
シカゴ大学からの応援演説、NoNukesMoreHeartsのみさおさん、「みんなで決
めよう都民投票」の塚原ようこさん(生活舎ネットーちなみに都民投票運動へ
の有効署名数は32万3706筆、5月10日午後1時15分都庁第2庁舎
1F集合で、石原都知事へ提出するのでご参加くださいとのこと)と、この
1年それぞれの立場で脱原発への行動を貫いてきた豪華な顔ぶれによるもので
あったが、最後に、参加者を前にすばらしい「脱原発」への思いを語ってくれ
た中学2年のRちゃんの訴えを紹介しよう。Rちゃんは、卒業式も地震で暗く
なり、春休みは校庭で遊べず、せっかく受かった中学は九州への疎開で入学が
危うくなったそうだ。
 入学後は、運動会や臨海学校は大幅に変更、「牛乳のラッパ飲み」は出来な
くなった。原発をめぐって、中学の仲間ともぎくしゃくしたそうだ。
「昨日止まってうれしい。
しかし、政府はすぐ動かそうとしている」と、Rちゃんは訴える。
 
「どうか子供たちにも、本当のことを知る機会と、決める権利をください。
そして、大人たちは、どうか廃炉の努力を続けてください。今の大人の安楽な
暮らしのために、あんなあぶないものを動かさないでください」と。
 
 
┏┓
┗■3.声明 5月5日、全国の原発ゼロ化をかちとる
 │  ~大飯原発再稼働阻止監視テント村より~
 │  7つのテントを張り1カ月弱ガンバッた。一旦5月6日で撤収します
 └────(2012年5月5日 大飯原発再稼働阻止監視テント村)
 
 本日、54機or50機の全原発が停止した。一機き残っていた北海道泊原発
 が停止した。現在、日本の全原発が停止しゼロ化を勝ち取ったのである。
 もちろん、喜ぶべきことだ。たたかう皆さんと率直に喜びたい。
 
◇再稼働めぐる攻防(中間総括)
 これまでの再稼働を巡る攻防を若干振り返り、中間総括を確認したい。
 昨年2011年12月16日、突如フクシマ原発過酷事故の収束宣言が野田
首相から出された。ここから再稼働工作が本格的に開始されたとみるべきであ
る。
 憶測をはらむが、事態をわかりやすくするために区切って考えてみる。それ
までの無策から一転した陰謀的ともいえる策動が水面下で行われる。フクシマ
原発シビアアクシデントの忘却策動である。3月11日、福島での県民集会を
めぐる陰謀だ。「安心できる復興を」をメインスローガンとしようという策動
だ。集会スローガンから反・脱原発を消し去り「復興」に向けての大キャン
ペーンをおこなおうとした。3月11日、郡山集会で大江健三郎さんが、集会
冒頭、「この集会は非常に困難な情況をうち破って勝ち取られています」とい
みじくも述べたように、反動の波が押し寄せていたのです。
 これに対して「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」の女性たち
を先頭にねばり強いたたかいで、集会は反原発のたたかいとして勝ち取られ、
加藤登紀子さんほか福島の人々の反原発の声が会場を圧倒し、敵の策動は木っ
端みじんに粉砕されたのです。だから、県知事も郡山市長も出席しなかった。
 しかし、この間、2月には平行して再稼働に向けて、ストレステスト「妥
当」工作が経産省、保安院によって続けられた。これらは再稼働に向かっての
政府と電力会社の出来レースである。シナリオ書いたのは、仙石政調会長代行
といわれている。
 そして、3、4月は野田政権の「再稼働ありき」のシナリオ、出来レースと
の連続したたたかいとなる。枝野発言に翻弄されつつも、確固とした再稼働反
対のたたかいが性根を張る過程であった。
 
◇たたかいを牽引した3つの行動
 一つは、政府4閣僚会議の「再稼働は政治判断」なる超弩級の反動に対して、
首相官邸前で連日1000名をこえる直接行動が執拗にたたかわれた。ツイッ
ターで集まった人々の行動力が遺憾なく発揮された。
 さらに経産省前テントひろばのハンスト宣言。これまでの半年を越えるオ
キュパイテントのたたかいに依拠しながら、大きなインパクトを与えた。そこ
では福島の女性たちの切実な思いが全国的な影響力を創り出し、諸人士のたた
かいを生み出した。
 二つは、地方自治体への直接行動だ。
 4月9日夜、突如、設営された大飯原発現地の原発道路沿いのオキュパイテ
ントを皮切りに、14日福井県庁への枝野説明に対する大衆的な抗議闘争。滋
賀県庁、京都府庁への経産省の説明に対する連続的たたかい。関電本店、京都
支店への直接包囲行動が幾度もたたかわれた。
 そして4月26日、おおい町住民説明会への原発「疑問、不安」派住民への
激励・支援行動がたたかわれた。住民説明会では、不安と疑問、今までは言え
なかった反対の声すら出た。柳沢副大臣は「意見は反対の方が出る」とし、
「理解は進んだ」と苦しいいいわけをした。時岡忍町長は集会警備費に2600万
円をかけて説明会を仕切り、「目的は達成された」と開き直った。
 これに対して、5月1、2日、時岡町長弾劾の声が町役場前であがったので
ある。5月1日には6人の地元の住民も参加した。5月1日、小浜でひらかれ
た住民説明会は、多くの反対の声で原子力安全・保安院はたじたじとなった。
「全関西が地元だ」というたたかいが展開されのだ。
 三つに、1000万人署名運動をはじめとする全国の地道なたたかいが基礎
に座っていることです。
 自分自身ができることにこだわりながら、脱原発を目標に、様々な運動と連
帯しようとしている人たちのたたかいだ。20年前、30年前と同じように反
原発運動が衰退していくのか、それとも新たな持続的運動と圧倒的高揚を創り
出すことができるのか、運動全体の展開とそれぞれ個別の問題が突きつけられ
ているといえよう。この狭い日本に54基もの商用原発が作られたことをかみ
しめよう。懺悔ではなく、事実に対する反省をだ、と思う。
 
◇たたかいは、これから
 このようなたたかいでひとまず再稼働は阻止され、原発ゼロ化は勝ち取られた。
 しかし、福島では「避難も、補償も、なにもなされてはいない」このことを
絶対忘れるな、である。
 再稼働を巡るたたかいは、第二ラウンドに入ったといえるのか。ゼロ化はひ
とまず勝ち取った橋頭堡だ。率直に受け止めよう。だが、たたかいはこれから
だ。
 7、8月に向かって、「電力不足、計画停電と電気料金の値上げキャンペー
ン」とのたたかいが始まっている。経済と命の問題だが、実は簡単ではない。
確信はフクシマを忘却させる敵の攻撃と真っ向からたたかうことである。大衆
的な直接行動を徹底的にたたかうことである。運動の基礎としての率直な怒り
を行動に転化させることである。この積み重ねの中から運動の論理と指針がわ
き出てくることに確信をもとう。
 長いたたかいになるが、「絶対負けない。なぜなら勝つまでやめないから」
(日本航空CCU・内田妙子さん)の心意気でたたかおう。
 
 <経産省前テントひろば>と同志的連帯でたたかいます。4月9日から始
まったオキュパイテントは延べ9張り、現在7張りです。一旦5月6日で完全
撤収します。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1447】
2012年5月8日(火) 地震と原発事故情報
                               転送歓迎
━━━━━━━
★1.伊方原発の再稼働に反対する連帯ツアーのおさそい
   6月10日(日)・11日(月) 集会・デモ・県知事への要請行動への参加
              (たんぽぽ舎、反原発自治体議員・市民連盟)
★2.東電不払いプロジェクト<中>
    東電の電料金値上げに異議あり            (大畑豊)
★3.福井より、経産省前テント村の皆さんへ  (福井県若狭町 石地優)
★4.原発再稼動への「脅し」、停電の不安あおる政官電
    その一方で経産省系研究者「節電で対応可能」
              (5月8日 東京新聞「こちら特報部)より)
★5.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 ◇被ばく労働を考えるネットワーク・相談会、5月13日(日)、江戸川橋
━━━━━━━
◇5月11日(金)19時から、講演会「再生ピアノがつなぐ被災地支援」
 講師:渡部智暁さん、場所:スペースたんぽぽ。
 http://www.tanpoposya.net/main/index.php?id=1086
━━━━━━━
 
 
┏┓
┗■1.伊方原発の再稼働に反対する連帯ツアーのおさそい
 │  6月10日(日)・11日(月) 集会・デモ・県知事への要請行動への参加
 │   参加者、実行委員を募集します。
 └────(たんぽぽ舎、反原発自治体議員・市民連盟)
 
 5月6日私たちは「原発ゼロ」を迎えました。昨年の3・11以降の重い心
が少し軽くなりました。しかし、再稼働の標的にして来た大飯原発を動かすこ
とが難しくなって関西電力や原発推進勢力は、今夏の「電力不足」を言い立て
ています。
 この様な状況の中、原子力・安全保安院が4月18日伊方原発ストレステス
トの審査結果報告のため、愛媛県庁を訪れました。旧体制のまま審査を進める
動きです。
 四国電力管内の企業自家発電は電源開発をはじめとして300万kwあり、例
年関電に30万kwを融通しています。伊方原発1号機56.6万kw、2号機
56.6万kw、3号機89万kwを必要としない状況にあります。3月20日に
発足した全国の中小企業経営者の集まり「エネルギーから経済を考える経営者
ネットワーク」は愛媛商工会議所連合会の呼びかけから始まっています。
 私たちたんぽぽ舎ボランティアグループは、去る4月15日に中国・四国・
九州の合同緊急集会要請行動に参加しました。その後現地の幹事会で検討され
た「伊方原発を止める会」より以下の呼びかけがありました。
 
 是非、一緒に伊方の再稼働阻止のため、松山へ応援に行きましょう!
 ご支援を宜しくお願いします。
 
 ◇日程概要
  6月10(日) 13:30~15:30 愛媛県庁を包囲する1000人集会・デモ 
  6月11(月) 10:00~ 愛媛県庁へ個人団体要請書提出
 (両日の詳細はきまり次第お知らせします)
 
 ◇行程(交通・宿泊)について
 1)インターネット利用可能な方は、飛行機往復+ホテル(1泊・朝食付き)
  の格安プラン(3万円弱、楽天ツアーなど)がありますので、各自で準備
  してください。
 
 2)インターネット環境がない方は、必要事項をたんぽぽ舎あてにファクスで
  お申込みください。
  【件名】6月10日、11日の集会参加申込み
  【必要事項】集会に参加する方の氏名(ふりがな)、性別、年齢。
  【ファクス番号】03-3238-0797
   ★申し込み締切り:5月28日まで。
   (※申し込みが早ければ3万円弱のチケットを取得可能。
    時期により料金が異なります。)
 
  たんぽぽ舎(団体)で手配する飛行機は、次の便を予定しています。
   行き(10日):JAL1463便 羽田09:45発 → 松山11:15着
   帰り(11日):JAL1472便 松山17:20発 → 羽田18:45着
 
 ◇なお、5月下旬~6月初旬に予定されている大飯原発再稼働反対の市民
  集会(福井県内)へも応援・連帯ツアーを組む企画が立てられつつあり
  ます。詳細は現地の行動日程がきまり次第お知らせします(柳田)
 
 
┏┓
┗■2.東電不払いプロジェクト<中>
 │   東電の電料金値上げに異議あり
 └────(大畑 豊)
 
 (編集部より:たんぽぽ舎の講座に参加された大畑さんから、東電の電気料
  値上げ反対について提起がありました。その文章を3回に分けて掲載して
  います)
 
 ◆まずは「口座振替」をやめ振込に
 
 「不払い」と言ってもホントに不払いすると電気を止められてしまい、それ
も現代人にはちょっとツライ。
 ほとんどの人が自動の口座振替で電気代を払っていると思いますが、これで
はどんなに文句言っても東電としては「承りました」と言っておけば、電気代
は確実に入ってくるのだから恐くもなんともない。口座振替をしているという
ことは東電に「白紙委任状」を渡しているのと同じ。商売で一番重要なのは売
ることではなく料金の回収。振込にしていつ代金が入ってくるのか不安定化、
売掛金を増やし、ささやかな抵抗をして圧力をかけましょう。もちろんこれは
一人や二人ではだめで大衆運動にしていかないといけません。
 口座振替から振込への変更は電話一本ですぐできます。そのときにできれば
原発を廃棄しないことに抗議して振込に変えます、と一言。約52円の割引がな
くなりますが、それ同等の回収経費が東電にはかかります。なくなった割引分
はこの際アンペアダウンなどして節約しては。
 もう一歩進めるにはコンビニ振込ではなくゆうちょATM振込です。ゆう
ちょATMですと手続きの途中に金額確認の画面が出て来てので「訂正」を押
して金額を直し、その額の振込ができます。たとえば原発が3分の1と言われて
ますので、それを引いた3分の2だけ払っておく。実質上の「原発分不払い」が
「一瞬」「いったん」実現します! また電気を止められるギリギリまで延滞
しますと20日分ほどの延滞利息がつきます。5000円で40円ほどです。これを少
なくするためにも期限内に一部支払いは有効です。東電からは残金の請求が来
ますので電気を止められるギリギリの日にコンビニで支払えばいいでしょう。
東電にとっても2倍の手数料がかかることになりますので「痛い」のではない
でしょうか。
 
 ◇不払いの詳細「東電不払いプロジェクト ホームページ」
  http://d.hatena.ne.jp/toudenfubarai/20120217/1329440394
  http://d.hatena.ne.jp/ootomi/files/tainou_bira_02.pdf
 
 
┏┓
┗■3.福井より、経産省前テント村の皆さんへ
 └────(福井県若狭町 石地 優)
 
5月5日は日本のすべての原発が停まる記念すべき日となります。
 国の喉もとで身体を張って頑張っておられるテント村の皆さんに敬意を表し
ます。皆さんや全国の原発に「ノー」を言ってこられた人達の力がこの日を実
現させたと実感します。
 大飯原発3・4号機の地元のおおい町でも変化が起きています。今までもの言
わなかった人、言えなかった町民が再稼働への不安、疑問を言い始めました。
 テント村でのハンストによる抗議行動、こちらでも報道されています。霞ケ
関と原発現地、またそれらをとり巻く全国の皆さんと大飯原発3・4号機再稼動
を停め、原発のないふる里、日本を実現したいと思います。よろしくお願いし
ます。
 
 (編集部・注:このメッセージは5月4日に石地さんからたんぽぽ舎を経由
  して経産省まえテントひろばへ送付を託されたもの。5月5日、テントひ
  ろばのイベントで紹介された。)
 
 
┏┓
┗■4.新聞・雑誌から
 └────
 
◇原発再稼動への「脅し」、停電の不安あおる政官電
  その一方で経産省系研究者「節電で対応可能」
 (5月8日 東京新聞「こちら特報部)より)
 
 稼働中の原発がゼロになり、再稼動をめぐる攻防は佳境に入った。焦点は今
夏の電力需給だ。大飯原発を抱える関西電力と経済産業省、野田政権のネット
ワークは「停電の恐れ」をあおる。しかし、その根拠について、経産省に近い
研究者は客観性に乏しく、恫喝に等しいと看破した。電力不足ゆえの再稼動と
いうより、再稼動したいがゆえの電力不足という演出が透けて見える。(中略)
 
 電力需給で鍵を握るのは、大口需要家の動向だ。資料では、その中に含まれ
る医療機関や冷凍冷蔵倉庫、コンピューターのデータセンター(データ管理の
施設)、半導体工場のクリーンルーム(製造施設)などが「節電困難」と区分
された。だが、この研究者は逆に「最も節電効果が見込める分野」と反論する。
 「これらの施設の多くは、温度と湿度設定が過剰だ。つまり、温度を下げす
ぎて、湿度を上げるために逆に温度を上げるなどの無駄がある。制御システム
の変更で簡単に10%は節電できる」
 設備投資の費用も三、四年で回収できるとみなす。倉庫も「冷やしすぎが多
い」。病院は「平均でオフイスの1.5倍の電力を使うが、老朽化した空調設
備が影響している。最新のものに換えたら三分の一に減るという試算がある」
と話す。(中略)
 「各企業は技術を持っているが、設備に仕上げているのは少数。政府の政策
が欠けているからだ。省エネ技術を磨けば、国際的な競争力を持ち、いずれは
原発に代わる輸出での目玉になる」
 
 
◇新大綱策定会議の議案から「地域との共生」を除外
 原子力委が議案隠し、大飯に影響 懸念
 (5月8日 毎日新聞・朝刊より)
 
 関西電力大飯原発3、4号機再稼働の妨げになるとして、内閣府原子力委員
会が4月、有識者によって長期的な原子力政策を決める原子力委の「新大綱策
定会議」(議長・近藤俊介原子力委員長)の議案の一つから「(原子力と)地
域社会との共生」を外していたことが、毎日新聞の入手した議案書で分かった。
経済産業省・資源エネルギー庁や電気事業者側に極秘で事前に議案を示したと
ころ「『地域とはどこか』と論争が起こるのでやめてほしい」と依頼され隠蔽
したという。原発推進派に有利に働くよう、議案を恣意的に調整している疑惑
が浮上した。(中略)
 
 ◇原発推進派を利する行為、原子力委に適格なし
 
 原子力委員会が新大綱策定会議の議案を隠蔽した問題は、政府が何度も強調
してきた原子力政策のゼロベースの見直しに疑問を投げかけ、国民の不信感を
増大させる裏切り行為だ。原発再稼働推進派を利するよう裏で立ち回る原子力
委に、重要な会議を取り仕切る資格はない。(中略)
 策定会議が政策決定の心臓部であり、本来は利害関係者からの独立性を確保
すべきだが、実際は原子力推進の旗振り役である原子力委の専門部会として位
置づけられ「議論の場としてふさわしくない」と疑問の声があった。隠蔽はこ
うした不安が杞憂でないことを示した。元々、近藤氏が事故後も委員長職にと
どまっている点にも強い批判があった。(略)再稼働の条件として「地元の理
解」(野田佳彦首相)を挙げるなら、まずは信頼に足る人材を原子力政策決定
のトップに充てるべきだ。
 
 
┏┓
┗■5.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 └────
 
◇被ばく労働を考えるネットワーク・相談会のお知らせ
 今後の取り組みのための相談会を行います。ふるってご参加ください。
 
 日時 5月13日(日)13時から
 場所 ピープルズ・プラン研究所(地下鉄江戸川橋駅)
  地図 http://www.peoples-plan.org/jp/modules/tinyd1/index.php?id=5
 主催 被ばく労働を考えるネットワーク準備会
 ホームページ http://www.jca.apc.org/hibakurodo/
 
 4月22日、東京・代々木八幡区民会館で『どう取り組むか 被ばく労働問題』
 交流討論集会が行われました(参加180名)。労働安全衛生センター、労働
 現場、福島現地からの報告、鎌田慧氏のコメントを受けて活発な討論が交わ
 されました。共同して運動を作り上げていこうという意識を会場全体で共有
 できたと思います。
 参考 4/22集会録画(IWJ TOKYO-2)
  http://www.ustream.tv/recorded/22033823  (114分)
  http://www.ustream.tv/recorded/22036055  (89分)
たんぽぽ舎です。【TMM:No1446】
2012年5月7日(月) 地震と原発事故情報
                            転送歓迎
━━━━━━━
★1.<テント日誌 5/5(土)――経産省前テントひろば238日目>
   原発が止まった日!その歴史的な子供の日に新たな繋がりを!
   カンショ踊りの音は霞ヶ関にこだまし太陽と月が祝福した
★2.5月5日のテントひろばに参加して
                     栄木忠良(たんぽぽ舎スタッフ、さよなら原発みなと)
★3.テントとハンスト・座り込みが全国へ広がった-再稼働阻止めざして!
   経産省前テントひろばの巨大な存在意義-うれしい思い
                     柳田真(たんぽぽ舎、反原発自治体議員・市民連盟)
━━━━━━━
 
 
┏┓
┗■1.<テント日誌 5/5(土)――経産省前テントひろば238日目>
 |  原発が止まった日!その歴史的な子供の日に新たな繋がりを!
 |  カンショ踊りの音は霞ヶ関にこだまし太陽と月が祝福した
 └────  
 
 晴れた!「こどもの日」に相応しい快晴の朝を迎えました。この数日の空模様
とはうって変わり、営業用原発の稼動がゼロとなる今夜を控えてそれを祝福する
かのようです。
 この日は集団ハンストの最終日と、泊原発が定期点検に入って日本で42年ぶ
りに全原発停止・発電稼動ゼロを迎える歴史的記念日。そのセレモニーを正午か
ら経産省テントひろば前で行い、今まで一緒に活動をして下さった方々や支援を
惜しみなく注いで下さった多くの皆さんと、まずは日本から原発の火が消えたこ
とを素直に喜び、再稼動阻止という新たな闘いに向かう決意を確認する日です。
 何よりも子ども達にそれをプレゼントできる事を喜び合いたいのです。
 
 まずは参加者に振舞う「柏餅」の調達。昨夜、注文内容の確認を行ってはいた
のですが、何せ500個という数の注文なので緊張が。
 和菓子屋さんに着くと先日注文に訪れた時と出で立ちが違うのでビックリされ
るが、今日の趣旨をお話しすると『そうでしたか、頑張って下さい』と激励を受
けました。
 11時半過ぎにテントに着くともうテント前は大勢の人の輪が出来ています。
さすがにマスコミも多く来ているようです。晴天の中、テントにこれだけの方が
訪れるのも久しぶりです。2日に皆さんで描いた「鯉のぼり」も爽やかな風の中
ではためいています。その中で一際目立っているのが、瀬戸内寂聴さんに描いて
頂いたもの。
 はじめ『どう描けば良いのよ?』などと躊躇されてはいましたが、一旦筆を進
めるとその勢いは止まらず一気に描き終えた力作です。丸でそのまま空に駆け上
っていくかのような素敵な「鯉のぼり」なので是非一度、テントひろばにお越し
下さりご覧頂ければ幸いです。
 Qさんが体調を崩されたということで見えていないのが残念。何よりもこの日
は彼と迎えたかった。そして天国の蔵ちゃんとも。見てるかな?蔵ちゃん?晴れ
た空の上からきっと一緒に参加してくれてると思うと胸が熱くなります。
 
 12時を少し過ぎ渕上太郎代表の挨拶でセレモニーが始まりました。いつもな
がら渕上さんの言葉は力強く、明快で私たちの気持ちを鼓舞してくれます。続い
ては福島の椎名千恵子さん。今日を迎えたお気持ちと「未来を孕むとつきとおか
のテント行動」の意味を語りますが、最初の言葉に胸が詰まります。
 『今、福島の子どもたちは復興気分の中で利用されています・・・。』今の福
島の現状はこの言葉によく表されています。一年が経っても何ら事態が好転しな
いで、「安全・復興キャンペーン」に子どもたちを動員し、さらなる被曝を強い
ていく政府・県に対して怒りを覚えますが、原発が止まっても何ら困らないこと
を知らしめて、脱原発運動を更なるステージに高めようと思う気持ちを再確認さ
せてくれる言葉でした。
 
 最後に7日間という長丁場をハンストされた江田忠雄さんの言葉で締めくくっ
てセレモニーを終えましたもちろんこの後にこの日用意した「柏餅」「鯉のぼり」
等などが皆さんに振舞われました。「柏餅」が好評だったのでホッと一安心です。
 13時頃になって、芝公園に福島の女性たちを先頭に向かいました。車を用意
するとか地下鉄でとか言っていたのに先頭はもう歩き始めています。結局、全て
徒歩で行くことになり、皆さんの意気込みを感じさせられました。
 
 集会では、鎌田慧さん、澤地久枝さん、古今亭菊千代さん、北海道の長田秀樹
さん、原子力資料情報室の山口幸夫さん、韓国の環境団体代表・崔冽さんの後、
いよいよ椎名さんの挨拶です。その時、壇上に福島の女性たちが登壇。黒田節子
さん、佐々木慶子さん、佐藤幸子さん、森園かずえさん、人見やよいさん、地脇
美和さんと今まで一緒に活動してきた皆さんの顔と合わせ10人程の皆さんが晴
れがましく見えました。そこでも椎名さんは力強く、思いのこもった情念の挨拶
をしました。福島みずほさんに続いて、福島・いわき市出身の神田香織の会場か
ら『かっこ良い!』と歓声が上がる挨拶の後に落合恵子さんのまとめ挨拶で閉会
しました。参加人数は主催者発表で5,500人とされましたが、芝公園23号地の
会場にはそれを上回ると思われる人で溢れていました。
 
 デモの開始に先立って、「カンショ踊り」を参加者の方に披露。公園の出口か
らデモに向かう人々の真ん前で、デモの参加者の方々の多くに踊りを見て頂く。
何度も踊り、その都度、良い反応を頂き、夕方からの経産省を踊りで取り囲む目
論見にデモ参加者の参加に期待が膨らみます。通りかかった福島みずほさんにも
手ほどきして踊って頂けました。デモ隊を送り出した後、急いでみんなで歩いて
テントまで帰る。
 
 テントひろばではミニコンサートが開かれており夕方からの第二部の気分を盛
り上げていす。約束した福島瑞穂さんがテントにいらっしゃり、一息つくと「カ
ンショ踊り」の出番です!何回かテント前でリハーサルを行い経産省本館正門前
に向かって踊り始めます。踊り上手を先頭、真ん中、最後尾と振り分け(トラメ
ガも)皆さんにレクチャーしながら踊りだすのですが、少しも前に進みません。
皆さんに前に進む要領をお見せしながら気が付くともう別館前の角に差し掛かり
ます。
 
 人数を確認しようと先頭まで行くと、もう国会通りを左折しています。ヒュー
マン・チェーンは一列でしたが、今回は二列三列となっているので7~800人
というところだろうか?約1時間、心地よい疲れと充実感で「カンショ踊り」で
経産省を取り囲むことが出来ました。そこにはデモの参加者が多くいらっしゃい
ました。
 その後のセレモニーでは全国の原発現地で闘っておられる人たちからのメッセ
ージが読み上げられる。長年、困難をこえて頑張ってこられた人たちとの心がつ
ながる。
 夜も更けて21時にセレモニーを終了したが、ほとんどの方は帰宅しようとし
ません。それは23時頃に予定されている、泊原発3号機の出力停止を皆で迎え
たいという思いからでした。
 アワー・プラネットTVの白石さんのお計らいで「ホクデン」のHPをプロジ
ェクターで投影して頂けたので皆さんでその時間を待つことにしました。23時
10分(実際には新聞発表によると23時03分)その時がやってきました。
 福島が過酷な状況の中、喜びの表現は慎むべきとの声もあるのを承知でしたが、
握手する方、抱き合う方、それぞれが日本から原発の電気が無くなったことを喜
び合いました。 そこに「世界ヒバクシャ」の森下美歩さんと安斉さんがやって
きて皆さんに喜びの差し入れを下さいました。
 
 長い一日が終わった。しかしこれは新たなスタートでもあります。今、50基
の原子炉の内、26基に燃料棒が入ったままになっているという。スイッチを押
せば直ぐにでも再稼動をしてしまう危うさがあるのです。このスイッチを押させ
ない闘いが始まったのです。
 そのためにも『経産省テントひろば』は立ち続けなくてはならないし、『とつ
きとおかのテント行動』も福島の現状を打破するためには成功させなくてはなり
ません。
これまで以上に多くの方の支援が必要になります。引き続き応援頂ければありが
たく思います。是非、一度テントにお越し下さいませ。お待ち申し上げます。 
 ( F記 )
 
(追記)定期検査のため、5日深夜に発電を停止した北海道電力泊原子力発電所
3号機(北海道泊村、91・2万キロ・ワット)は6日午前4時に原子炉が完全に
停止し、7日午前11時11分、原子炉内の水温が100度以下となる冷温停止状態に
なった。
 
 
┏┓
┗■2.5月5日のテントひろばに参加して
 └──── 栄木忠良(たんぽぽ舎スタッフ、さよなら原発みなと)
 
 1000万人アクション・デモの解散地となった浜松町駅隣りの芝離宮公園を出て
テント広場に着くと第2部が始まっていました。
 民衆の抵抗の踊りである「カンショ踊り」の列ができていて、600人を超える
人たちの経産省を一周する踊りがスタートしました。
 次にはテント広場を支えるグループや個人のあいさつが続き、福島から北海道
に避難している中学生の訴えが読み上げられました。
 国内の原発50基の全てが停止する歴史的なこの日、再稼働を絶対阻止するとい
うみんなの強い決意で大いに盛り上がりました。
柏餅やカレーがふるまわれ子どもたちは大喜びでした。
 夜の9時にセレモニーは終了しましたが、多くの人が11時の泊原発3号機の出
力停止を見とどけ、気持ちを新たにしていました。
 
 
┏┓
┗■3.テントとハンスト・座り込みが全国へ広がった-再稼働阻止めざして!
 |  経産省前テントひろばの巨大な存在意義-うれしい思い
 └──── 柳田真(たんぽぽ舎、反原発自治体議員・市民連盟)
 
 今号は、5月5日のテントの特集号という珍しい号です。
 5月5日は、たんぽぽ舎も多数の参加者で、芝公園集合のデモからひきつづい
て夕方のテント集会へ参加しました。うれしい集会でした。柏餅もおいしくいた
だきました。
 柳田も、あいさつで、原発やめようひとすじで前史を含む25年がんばってきた
たんぽぽ舎として、原発の電気ゼロのうれしい日だと述べました。
 同時に、経産省前テントひろばとハンスト・座り込みの闘いが全国へ波及して
いること、福井県大飯原発での6~7個ものテント、関西電力京都本社前のハン
スト・座り込みとテント、北陸電力富山支社前のテント(パラソル)の活動、その
他として。
 経産省前テントひろばの存在と活動が全国に広く伝わり、全国各地を激励して、
闘いを拡げていること。この根拠地を持続し、知恵を出し合い、再稼働阻止の陣
型をさらに大きく高くしよう。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1445】
2012年5月7日(月) 地震と原発事故情報
                               転送歓迎
━━━━━━━
★1.『さようなら原発5・5宣言』
    さようなら原発、さようなら利権社会
     (内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、
      瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔)
★2.デモだけでは東電はビクともしないみたい、ということで。
   東電不払いプロジェクト<上>            (大畑 豊)
★3.5月3日、今年も憲法集会に参加しました。
   「原発は憲法を破壊する」アピールビラを配布     (柳田 真)
★4.福島・東日本の子どもたちを守ろう~子どもたちに何が起きているか
    黒部信一医師のお話を聞いて           (冨塚 元夫)
★5.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 ◇5月12日(土)15時から、東電前アクション!
   柏崎刈羽の再稼働なんてありえない!
   東電「事業計画」を撤回させよう5.12アクション
★6.<テント日誌 5/4(金)―経産省前テントひろば237日目―>
    集団ハンスト行動最終日程=18日目に 
    外国からの取材、激励訪問が相次ぐ
━━━━━━━
 
 
┏┓
┗■1.『さようなら原発5・5宣言』
 │   さようなら原発、さようなら利権社会
 └────(内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、
       澤地久枝、瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔)
 
 『さようなら原発5・5宣言』
 
 本日、北海道電力泊原発が運転停止、これで日本の原発54基のすべてが停
止します。
 福島第一原発の爆発事故以来、一年二ケ月たって、ようやく、日本は原発の
恐怖から解放されます。
 といっても、この必然的な大事故は人類にとって取り返しのつかないもので、
いまなお、続いています。
 さらに、各地の原発のプールには膨大な数量の使用済み核燃料が貯蔵され、
地震の恐怖に曝されていることにも、変わりがありません。
 この事故とその後の政府、東電の対応によって、原発社会の腐敗と非民主的
な体質が明らかになりました。
 しかし原発全停止が切り拓いたのは、原発がなくとも、わたしたちの生活に
はなんら不自由がない、という現実です。
 原発は「電力不足」という危機感を煽るだけの存在であり、虚構の存在だっ
たことが明らかになったのです。
 わたしたちは、巨大なムダと放射能汚染の恐怖に支配されてきました。原発
はこの社会のもっとも根本的なムダでもっとも危険な存在でした。
 いま原発全停止のもとで、ようやく得ることのできた、このさわやかな解放
感こそ、政府と電力会社と原発メーカーが恐れていたものでした。
 わたしたちは、この日を記念して、脱原発への不退転の意思を固め、原発か
ら一歩一歩遠ざかり、原発のない平和な社会にむかって歩いていきます。
 もうカネが支配する原発社会へはもどりません。
 
 さようなら原発、
 さようなら利権社会
 
 二〇一二年五月五日
  内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、
  瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔
 
 
┏┓
┗■2.デモだけでは東電はビクともしないみたい、ということで。
 │   東電不払いプロジェクト<上>
 └────(大畑 豊)
 
 (編集部より:たんぽぽ舎の講座に参加された大畑さんから、東電の電気料
  値上げ反対について提起がありました。その文章を3回に分けて掲載しま
  す。)
 
 昨年9月ごろ、福島から東京に避難してきた女性が経産省前で訴えているの
を聞きました。「私は東電が起こした事故のために、東京に避難してきてます。
きちんとした賠償もされていない。それなのに東電から電気代の請求書が届き
ます。なんで東電に払わないといけないのか・・・」
 そうだ、これまでのように素直に払っていてはいけない、と不払いをするこ
とにしました。原発に反対しつつもその維持のための費用を払うのは理に合わ
ない。いらないと言っている原発の電気を買わされて代金を自動的に口座振替
で取っていくなんて現代版押し売りです。
 
 不払い宣言を友人に告げるとなんと「ぼくもやってるよ~」ということで二
人で「東電不払いプロジェクト」を始めました。東電は現在すべての原発を止
めてますがそれを維持する姿勢は変えてないので不払いも続行です。
 不払いするに当たり改めて電気料金について調べてみると、総括原価方式の
「原価」に含まれる経費として、広告費は243億円(2009年度)、社員の高金利
財形貯蓄の利子、サークル活動費、飲食施設費、福利厚生費等々。利益の中か
ら出してるならまだしも、これが「発電に必要な経費」なんですから。原発立
地自治体等に毎年20億円の寄付をし料金に転嫁していたこともわかりました。
税金の二重取りです。燃料費調整制度により燃料費は電気代に自動的に転嫁で
きるから欧米の2~3倍の値段でLNGにもなっている。原発電気代以外にも払い
たくないものがたくさんあるのです。
 
 ◇不払いの詳細「東電不払いプロジェクト ホームページ」
  http://d.hatena.ne.jp/toudenfubarai/20120217/1329440394
  http://d.hatena.ne.jp/ootomi/files/tainou_bira_02.pdf
 
 
┏┓
┗■3.5月3日、今年も憲法集会に参加しました。
 │  「原発は憲法を破壊する」アピールビラを配布
 └────(柳田 真)
 
 たんぽぽ舎は5月1日メーデー参加と東電前行動に続いて、5月3日、日比
谷公会堂の憲法集会に今年も20人弱で参加しました。ここ10年毎年「原発
は憲法に違反する」と題してビラを配ってきていて、今年も山崎久隆さん執筆
の「原発と憲法の議論を始めよう ─ 憲法がありながら福島原発事故2年目の
残念な実状」のビラを配布しました。
 
 集会は2600人参加(主催者発表)中心テーマは、
 ―輝け9条、生かそう憲法、平和と暮らしに、被災地に― でした。
 
 パレード行進では、原発NO、再稼働NO、電気料金値上げNOの横断幕を先頭に
元気よくシュプレヒコール、、パレード解散後は、有楽町のお店で初参加の人
も含めて14人でゆっくり歓談・飲食しました。5月5日以降原発をどうやっ
て止めていくか(廃炉へ)も話し合われました。
 
 
┏┓
┗■4.福島・東日本の子どもたちを守ろう~子どもたちに何が起きているか
 │  スぺースたんぽぽ4月29日保育付き講座
 │  黒部信一医師のお話を聞いて
 └────(たんぽぽ舎ボランティア 冨塚元夫)
 
 講演の題は「福島・東日本の子供たちを守ろう!~子供たちに何がおきてい
るか」でしたが、まだ何が起きているかわからない、問題はこれからだ、まだ
まだやるべきことがあるというのがお話の内容だと思います。
 
 低線量被ばくの初期症状はわかりません。鼻血が出る、下痢が止まらない、
異常に疲れる等の症状が出ています。鼻血・下痢は子供には放射線の障害以外
にも細菌性感染も考えられます。普段鼻血の出ない大人に出れば、要注意です。
鼻血、下痢とも止まれば問題ありません。疲れやすいのは要注意です。今後何
年か経てばいろいろな症状が出てくるでしょう。甲状腺のしこりはあまり神経
質になる必要はありません。
 自分で触って確かめることが出来ます。しこりがあれば定期的に検診を受け
ましょう。
 ベラルーシで甲状腺がんにかかった子供の25%が死亡したのは、発見が遅れ
たためです。病院が近くにない、病院に行く交通手段が悪い等日本とは事情が
違いました。
 しかし放射性ヨウ素だけでなく、放射性セシウムも甲状腺に蓄積し、癌を発
生させる可能性があります。べラルーシの元ゴメリ医科大学長バンダジェフス
キー氏の研究によって、セシウムは甲状腺、骨格筋、小腸、心筋、脾臓、脳、
腎臓、肝臓に蓄積し、癌のみならず種々の病気を発生させることが解明されま
した。
 福島県の3分の2はチェルノブイリ事故の基準では避難の権利のある地域です。
本当は避難ではなく移住であるべきです。しかし、それが現実にできない状態
の中で、一番気を付けるべきは内部被曝、つまり食品です。
 黒部医師が代表をしている「未来の福島こども基金」は福島県の各地に食品
放射能測定器を9台送りました。牛乳は放射能に汚染されやすいので要注意で
す。人間は牛乳を飲まなくても問題ありません。川・海がセシウム・ストロン
チウムに汚染され、海産物は広く汚染されました。
 心配しすぎはストレスになり、逆効果です、というとミスター100ミリシー
ベルトと同じように聞こえますが、その内容は全く違います。移住が必要です
が、それができなければ、できることをやりましょう。除染効果は限られてお
り、田畑・森林の除染は不可能ですが、子供の行動範囲は除染すべきです。移
住できなければ保養があります。「チェルノブイリこども基金」やDAYSJAPAN
を中心にして多くの人々の協力で、沖縄の久米島に保養センターをつくる準備
がすすんでいます。
 皆さまもご協力お願いいたします。
 
 
┏┓
┗■5.読者からイベントのおさそい(問い合わせは主催者へお願いします)
 └────
 
◇東電前アクション!柏崎刈羽の再稼働なんてありえない!
 東電「事業計画」を撤回させよう5.12アクション
 
 日時:5月12日(土)15時~16時頃
 場所:東京電力本店前
 呼びかけ:東電前アクション!
 Eメール toudenmae.action@gmail.com
 
 東電の「総合特別事業計画」では、なんと新潟の柏崎刈羽原発を2013年度中
 の再稼働を明記しています。「来年度中の再稼働」、東電は今年度の夏・冬
 を原発無しで乗り切る計画なのです。
 「原発無くても電気は足りる」と東電も認めた…ならば尚更、来年度中に再
 稼働する必然性などない。
 「止める闘いからなくす闘い」の最初の一歩として5.12アクションにぜひご
 参加を!
 
 詳細(東電前アクションホームページ) http://bit.ly/K7ZWsW
 
 
┏┓
┗■6.<テント日誌 5/4(金)―経産省前テントひろば237日目―>
 │   集団ハンスト行動最終日程=18日目に
 │   外国からの取材、激励訪問が相次ぐ
 └────( Y・T )
 
 5月4日(金) 曇り時々晴れ 午後一時雨
 今日の正午をもって、集団ハンスト行動もいよいよ最終日程の18日目に
入った。7日間のハンストを継続していた淵上代表は無事終了した。石橋上人
は7日目に入る。81才の長老、佐久間さんは5日目に。
  最終日程とあって、ハンスト実行者は15人となり、テント前に鈴なりに
並んでいる。大阪や福島から駆けつけてきている。ハンスト登録者は119人
となったそうである。
 午後、沖縄から伊波洋一さんが激励に来訪される。第1テントで懇談のあと、
ハンスト中の人々の間に入って一緒に記念撮影。
 第1テントの奥では、フランスのジャーナリストが熱心に取材。今日急遽大
飯から戻ってきていたQさんが流暢な英語で説明。
 今日は午後5時から朴保(パクポー)さんのライブが予定されているが、2
時頃から降り出した雨は上がりそうでなかなか上がらない。ライブができるの
か気をもむ。
 それでも4時半頃には雨も上がり、無事開演へ。セットの準備時間に明日の
カンショ踊りによる経産省包囲に向けてそのワークショップをおこなう。
 パクポーさんのライブは、「Monju」「今こそ流れを変える時」「それでお
しまいかい」「雨に咲く花」「HIROSIMA」等、全12曲を演奏。パワフルな歌声
から強いメッセージが伝わってくる。
 
 いよいよ明日は、集団ハンスト行動の終了日であり、泊3号機が止まり、
42年振りの全原発停止・稼働原発ゼロの日を迎える。そのセレモニーに向け
て準備も着々と進み、全国の原発現地で闘い続けている人々からのメッセージ
もたくさん届いている。明日は晴れるだろうか・・・。   ( Y・T )
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp