NUCLEAIRE
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たんぽぽ舎です。【TMM:No2233】
2014年7月25日(金)地震と原発事故情報-4の情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク発足集会
『フクシマを教訓に何を学ぶのか~浜岡原発事故で逃げ切れるのか』
浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク
★2.事故後も東電は安全より経済優先の体質
安全性を重視しない原子力規制委員会-安全では世界最低レベル
清水 寛(放射能から命と国土を守り、平和憲法を活かす情報発信代表)
★3.7/31シンポジウム
地球温暖化のために原発再稼働!?~原子力ムラのウソをあばく
http://e-shift.org/?p=3050 eシフト
★4.新聞より3つ
◆地元で声上げ続け2年 川内原発反対集会 発起人の主婦
退職…長男も「信念貫いて」 (7月23日東京新聞より抜粋)
◆福島原発事故コスト少なくとも11兆円 国民に負担押しつけ
収束まだ…増額は必至 破綻処理で責任を (7月23日東京新聞「こちら特報部」より抜粋)
◆津波対策怠り被害深刻化 福島原発事故で米科学アカデミー
米の避難計画見直し要請 (7月25日茨城新聞より抜粋)
━━━━━━━
※7/29【学習会】第8回東京電力解体講座にご参加を!
「事故から3年目、被害の深刻さ10の特徴」
日 時:7月29日(火)19時より21時
講 師:石丸小四郎(福島原発告訴団副団長)さん
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
参加費:800円
よびかけ:経産省前テントひろば・たんぽぽ舎
賛同団体:東電株主代表訴訟ほか約101団体(7/24現在)
次回の第11回東京電力合同抗議は8月6日(水)18:30より
━━━━━━━
※訂正です。7月22日発信の【TMM:No2233】★3.イベント案内で
映画「シロウオ 原発立地を断念させた町」の申し込み先電話番号
正:042-580-1750 誤:043-580-1750
主催者より訂正の連絡がありました。
━━━━━━━
┏┓
┗■1.浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク発足集会
| 『フクシマを教訓に何を学ぶのか~浜岡原発事故で逃げ切れるのか』
└──── 浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク
☆紹介します(地震と原発事故情報編集部)
再稼働を阻止するため浜岡原発に反対する41の市民団体が連携して「浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク」発足集会を下記の内容で行います。
日時:8月2日(土)13:30~16:00
会場:静岡労政会館6階ホール
主催:浜岡原発の再稼働を許さない静岡県ネットワーク
入場無料 カンパ要請あり
内容
1 主催者あいさつ 県ネット設立経過・趣旨
2 三上元湖西市長来賓あいさつ
3 渡辺敦夫元東芝原子炉設計技師あいさつ
4 県ネット今後の取組について
5 馬場有(たもつ)浪江町長 「原発災害から住民の命を守る」
被災地の現状を映像を交えて報告 町長の思い
6 西原茂樹牧之原市長・小野登志子伊豆の国市長
浜岡原発再稼働について・原発災害住民避難計画などについて
7 3人の首長対談
* 浪江町等の被災地写真展も同時開催
避難者を支援する志太榛原住民の会(田端勉代表)
* 脱原発関連グッズ・本販売
問い合わせ:県ネット世話人 竹野昇
┏┓
┗■2.事故後も東電は安全より経済優先の体質
| 安全性を重視しない原子力規制委員会-安全では世界最低レベル
└──── 清水 寛(放射能から命と国土を守り、
平和憲法を活かす情報発信代表)
○ 7月23日の毎日新聞によれば、「福島第一原発で昨年夏に組み立て式タンクから汚染水が漏れた問題で、その約1年前に一部メーカーが『組み立て式は絶対に問題が出る』として耐久性に優れた『溶接型』タンクを納品したのに、東電はその後も組み立て式の発注を続けたことが分かった。メーカー関係者は『組み立て式は溶接型よりはるかに安価。当時は汚染水対策で国費の投入は決まっておらず、コストの問題があったのではないか』と指摘している。
○ また、「東京電力福島第一原発で2013年8月に高濃度の放射性物質を含んだ汚染水が組み立て式タンクから漏れた問題で、同型タンクの中に別の建設現場などで使われた中古品が少なくとも約20基あり今も使用され続けていることが分かった。東電はこれまで中古品の存在を公表しておらず、毎日新聞の取材に認めたものの、漏えいしたタンクが中古品か否かは『回答を差し控える』としている。」とのことである。
○ 事故後も東電は安全よりも経済性を重視して、溶接式よりも安価で耐久性の短いボルト式のタンクを発注していたために放射性汚染水が漏れたようである。
東電のこのような無責任な、汚染水タンクに見られる安全性より経済を重視した会社が原発を再稼働すれば、福島のような事故は避けられないと思われる。さらに、新基準には事故時の30km以内の避難計画について審査の対象になっていない、国際的には常識とされる「深層防護」が取りいられていない基準である。
○ また、火山学者の多数が桜島の噴火は予知できないと言っているのに、九電の「予知可能」を受け入れており、安全よりも再稼働を優先している。
これで、安全「世界最高レベル」(読売新聞)と言えるのか。安全では世界最低レベルではないか。