忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[1712]  [1713]  [1710]  [1707]  [1708]  [1709]  [1706]  [1705]  [1704]  [1701]  [1702
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No2428】
2015年3月9日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
                           転送歓迎
━━━━━━━
★1.東電福島第一原発専用港=防潮堤下部構造も実際には「海水を透過
   する構造」で作られたため海水が通過する構造
   海水を阻止するダム堤のような構造ではない
   東電元課長の証拠論文           山崎久隆(たんぽぽ舎)
★2.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
  ◆3/11「東電元幹部を起訴してください」の声を届けよう
        東京第5検察審査会行動
       日時:3月11日(水)08:30東京検察審査会
★3.新聞より2つ
  ◆「福島事故4年、反原発集会=国会前など延べ2万3000人―東京」
                       (3月8日時事通信より)
  ◆「市民1000人「琵琶湖守れ」 大津で脱原発デモ」
                       (3月8日京都新聞より)
★4.テント日誌3月8日(日)
   経産省前テントひろば 1235日商業用原発停止 539日
   退院したMさんの登場に拍手が湧いて!  (I・K)
   日本が法治国家であるならば(?)-経産大臣発言の責任を問う
                       (K・M)
━━━━━━━

┏┓
┗■1.東電福島第一原発専用港=防潮堤下部構造も実際には「海水を透過
 |  する構造」で作られたため海水が通過する構造
 |  海水を阻止するダム堤のような構造ではない 東電元課長の証拠論文
 └──── 山崎久隆(たんぽぽ舎)

○ たんぽぽ舎から3月3日付【TMM:No2422】に掲載した「東電 底なしの汚染水漏えい(上)」に対して、ある読者の方から、記述に誤りがあるとのご指摘がありました。実際、当該文中、重要な誤り箇所がありましたので、ここで訂正と補足をいたします。
 問題の箇所
   「まず、問題の 汚染水 は排水路を経由して外洋に流出した。この排水路を    専用港に付け替える工事をしていれば、少なくても外洋放出ではなく専用港内の汚染問題になったはずだった。認識していたはずなのに、それをしてこなかった。」
 ここで汚染水問題の対策について話が終わってしまったことが第一に誤りです。
本来はこの後があるべきです。
 「ところが、この「専用港」には重大な問題がある」として、続きを指摘すべきでした。
○ 専用港は、衛星写真(Google earth等)で見ると、専用港の出入口以外は「閉じて」いるように見えますが、実際はそうではありません。
 安倍首相の「アンダーコントロール」発言は、専用港が少なくても密封された「水槽」状態でなければ、そもそも成り立ちようもないのですが、港湾の入口どころか、外洋と仕切られている「はず」の防潮堤下部構造も、実際には「海水を透過する構造」で作られたため、海水が通過する構造になっているのです。
 具体的な構造は、既に建設段階で作成された論文に載っています。建設段階の工事経過を論文として発表した佐伯正治東京電力福島原子力建設所土木課長の「福島原子力発電所土木工事の概要2(土木技術22巻10号)」の記述がそれに当たります。論文は下記URLにて公表されています。
   http://cryptome.org/0004/daiichi-build-02.pdf
 論文では、防潮堤の構造がバラ石を敷き詰めた上にブロックを積み上げ、その上に更にバラ石を並べ、最後にコンクリート材で覆うというものです。海面下の部分はバラ石か巴型ブロックと呼ばれるブロックの組み合わせで成り立っており、海水を阻止するダム堤のような構造ではありません。海水中に出た放射性物質は海流と共に外洋に出るだけでなく、防潮堤を通過しても外洋に出て行きます。
 5、6号機の前にある防潮堤に至っては、津波によりコンクリートブロックが流されてしまい、堤の一部が切れていました。そこにテトラポットを積み上げることで凌いでいるのですが、テトラポットには止水能力など無いことはいうまでもありません。
○ さらに、以下の「おしどりまこさんのブログ」に記述されているとおり、東電は5,6号機の取水口から海水を取り入れ、排水口から外洋に海水を放出しています。この流れにより外洋から海水が入り込みさらに外洋に海水が流出していきますので、湾内の水は循環しているわけです。数日で全量が入れ替わることになりますから、ますます「専用港でブロック」などしていないわけです。
   http://oshidori-makoken.com/?p=812
 以上が訂正と補足説明です。
○ 従って、少なくても「専用港で雨水中の放射性物質を管理することが出来る」ためには、専用港そのものを鋼材とコンクリートで固めて、外洋と完全に遮断しなければなりません。それができないうちは、専用港に雨水排水溝を付け替えてみても、大した違いは無いのです。


┏┓
┗■2.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
 └──── 

 ◆3/11「東電元幹部を起訴してください」の声を届けよう
  東京第5検察審査会行動

 日 時:3月11日(水)
         8時30分~9時30分 東京検察審査会前宣伝行動
     9時30分~ 東京第5検察審査会への要請行動
 場 所:東京検察審査会(東京地裁前)
 連絡先:080-1104-4432(小林)
    ※検察審査会への要請文があればご持参ください。

 1月22日、東京地検は福島原発事故を引き起こした東電元幹部を「不起訴」にしました。これにより、東京検察審査会において再び審査会が開かれます。
 都民の皆さん、東京電力の利用者の皆さん。
 「東電元幹部を起訴してください」の声を届けよう、
 東京第5検察審査会の審査員を激励しましょう。


┏┓
┗■3.新聞より2つ
 └──── 

 ◆「福島事故4年、反原発集会=国会前など延べ2万3000人―東京」
    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date2&k=2015030800181

 「東京電力福島第1原発事故から4年となるのを前に、「首都圏反原発連合」など3団体が主催する原発再稼働反対などを訴える集会が8日、東京都千代田区の国会議事堂前などで開かれた。同連合によると、参加者数は延べ2万3000人。 集まった人々は「原発やめろ」「電力会社乗り換えよう」と声を合わせた。
 国会前に先立ち、午後1時から日比谷野音で行われた集会では、事故当時福島県在住だった宇宙飛行士の秋山豊寛さん(72)が、「原発によってふるさとを奪われた1人です」とあいさつ。「直接意思表示をする機会がデモ。国会に怒りをぶつけましょう」と呼び掛けた。国会前の集会では、登壇した野党の国会議員らが、福島第一原発で明らかになった汚染雨水の外洋流出を批判。事故は収束していないと訴えた。」  (3月8日時事通信より)


 ◆「市民1000人「琵琶湖守れ」 大津で脱原発デモ」
       http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20150308000142

 「東日本大震災から4年になるのを前に、脱原発を目指す市民らによる大規模な集会が8日、大津市本丸町の市生涯学習センターなどで開かれた。関西電力高浜原発などが再稼働へと向かっている現状を危ぶみ、参加者約1000人がデモ行進などを通じて「原発をなくそう」の声を上げた。県内の労働組合や市民グループなど約100団体でつくる実行委員会が「原発のない社会へ 2015びわこ集会」を主催した。
 2月に高浜原発3、4号機の安全対策が新規制基準に基づく原子力規制委員会の審査に合格したことから、主に高浜原発の再稼働に反対した。
 1999年にJCO臨界事故が起きた茨城県東海村の村上達也元村長の講演に続き、決起集会では、福井県の原発差し止め訴訟の弁護団長を務める井戸謙一弁護士が、事故により滋賀県に及ぶ影響などを説明。「実効性のある避難計画がない中での再稼働はあり得ない。半径30キロ圏内の自治体の同意を再稼働の前提とすべき」と強調した。また、米原市と日野町の両首長らが脱原発を訴えた。
   (3月8日京都新聞より)


┏┓
┗■4.テント日誌3月8日(日)
 |  経産省前テントひろば 1235日商業用原発停止 539日
 |  退院したMさんの登場に拍手が湧いて!  (I・K)
 |  日本が法治国家であるならば(?)-経産大臣発言の責任を問う
 └────                  (K・M)

 10時過ぎテントに着いたら中でKさんと何人かの人たちが集会で配るチラシの用意をしていた。朝からの雨が小降りになったので椅子を出して座り込む。
 外務省脇には警察の車が大量にスタンバイしていて一寸不気味。
虎ノ門の方に行った人から右翼の街宣車がたくさんいるとの情報も入り身構えた。 そしてテント前を何台かの右翼が通り「テントはまだ有ったのか!」等と叫んで行ったが警官がいっぱい居たせいかテントに押し寄せる者はなかった。
 そんな状態なので受付のテーブルを出すのもためらっていたが、集会が終わって人が集まり始めたのでもう大丈夫だろうと受付を始めた。幸い雨もあがり時折陽もさす事もあった。
 たくさんの人たちがテントの判決を知り、心配してカンパを寄せてくださったので感謝です。国会請願に向かうたんぽぽ舎の人たちがテント前に集まり「テントを守ろう!」のコールをして下さり嬉しかった。
 今日も寒かったのでお湯を沸かし立ち寄って下さる人に暖かいお茶のサービスをした。
 朝から群馬から来るTさんが色々手伝って下さり、お茶のサービスにはかけこみ亭のぼけまるさんも手伝ってくれ本当に助かりました。
 私は安心して早々にテントを去りましたが、帰ってきて今日の参加者2万3000人と聞いて驚いています。
これを安倍がどう評価するのでしょう!明日はドイツのメルケルさんも来日すると言うのに!
 私が去った後もテントにはたくさんの方達が寄って下さったようで本当に良かった。でも今日の一番の喜びはM子さんが無事退院されてテントに来て下さったことです。彼女が現れると居合わせた人から拍手が沸きました。
早く脱原発勝ち取りたいですね。   (I・K)


日本が法治国家であるならば(?)-経産大臣発言の責任を問う

 退院したばかりのM子さんが国会集会に行くと言われるので、一緒に歩いて坂を登る。今日退院が嘘みたいにどんどん進み、国会正門前に到着。Hさんの計らいで香山リカさんのスピーチとコールに続いてM子さんがスピーチ。被爆を経験した私たちが核を止めねば、と。会場から割れんばかりの拍手が湧いた。
 メルケル首相が9日~10日と来日、滞在する。2日間は国側が強制執行することはないか?
 経産大臣が、2月27日(金)の記者会見で次のように話した。
Q:昨日、経済産業省前のテントの土地明け渡し請求訴訟で判決が言い渡されましたが、それに関して大臣の受け止めをお願いします。
A:まさに不法占拠でありまして、我が国は法治国家でございますから、法に従うというのは、全ての国民の義務でございますので、許されることはないと思っております。そうした意味では、昨日ある意味では全面勝訴といった判決が出たのは、ある意味では当然のことだろうと思っております。
 一方で、再稼働反対というような主張をされているということがいろいろあるわけですけれども、不法占拠ということと、そこでどういう主張をしているということは、これは切り離して考えていかなければいけない話、私どもとしては、別段そういう再稼働反対という方ではなくて、どんな方でも不法占拠したときには、やはり法治国家であるので、法に従った手続をとっていかなければいけないと思っております。

 日本が法治国家であるならば、東電福島原発事故の責任を誰もとっていないなんてありうるのか?
 法治国家であるならば、土地を汚し、空には無主物!海には放射能汚染水を垂れ流し続けている東電がなぜ存続できるのか?
 法治国家であるならば、国が乗り出すと言って1年以上経つのに、東電が放射能汚染水海洋垂れ流しを見過ごしたのに、資源エネルギー庁や原子力規制委員会の担当になぜ責任をとらせないのか?
 法治国家であるならば、原発が「安全だ、安い、無いと電力が足りない」と大嘘をついてきた経産省や資源エネルギー庁や自民党がなぜ責任をとらないのか? 私たちは既に540日間原発稼働無しで過ごせているのに!
 法治国家であるならば、政治資金規正法を破った大臣や国会議員がなぜ首にならないのか?
 法治国家であるならば、安倍政権や関連企業が武器輸出や原発輸出など「死の商人」をすることは憲法違反ではないのか?
 法治国家であるならば、安倍首相が憲法破壊の発言と施策をしても、なぜ安倍政権が倒れないのか?
 法治国家であるならば、経産省の片隅(ポケットパーク)で脱原発を訴える行為を、憲法が保障する表現の自由と認められないのか? (K・M)

経産省前テントひろばでは、ツイキャスで、近況を皆さんにお知らせし、万一の権力の弾圧に備えています。次をご覧願います。
http://twitcasting.tv/c:tent_front
http://twitcasting.tv/c:tent2011
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp