NUCLEAIRE
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たんぽぽ舎です。【TMM:No2164】
2014年5月8日(木)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.福島苛酷事故は東電のデタラメ運転が原因
東京電力から原発運転免許をはく奪せよ
たんぽぽ舎・原発事故基礎講座(1) (下)
槌田 敦(元理化学研究所研究員、元名城大学経済学部教授)
★2.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
◆5/17第三回東村山市民講座・樋口健二氏(フォトジャーナリスト)講演会
『被ばく労働者 原発の現場を追い続けて40年』
★3.新聞より5つ
◆「脱原発 幅広く結集を」 細川・小泉氏が一般社団法人設立
都知事選教訓 政治と一線 (5月8日東京新聞朝刊より抜粋)
◆川内原発再稼働反対59% 南日本新聞世論調査
(5月5日南日本新聞より抜粋)
◆<泊原発>再稼働に周辺6首長反対 地元合意にハードル
(5月5日毎日新聞より抜粋)
◆泊原発停止2年 民意は再稼働を求めず
(5月4日北海道新聞社説より抜粋)
◆原発避難計画 実効性のチェックが要る
(5月6日西日本新聞より抜粋)
━━━━━━━
※5/15学習会にご参加を!
市民による国際連帯運動の拡がりを-核の廃絶を目指して
全9回シリーズ-第一弾「私が住んで経験したトルコの現状」
日 時:5月15日(木)19:00から21:00
お 話:土田久美子さん
(活動家ではなく一研究者としてトルコで生活しながら
見えてきたトルコの現状について)
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
主 催:スペースたんぽぽ講座会議
協 賛:No Nukes Asia Actions Japan(NNAA)
参加費:800円(学生400円)
━━━━━━━
┏┓
┗■1.福島苛酷事故は東電のデタラメ運転が原因
| 東京電力から原発運転免許をはく奪せよ
| たんぽぽ舎・原発事故基礎講座(1) (下)
└──── 槌田 敦(元理化学研究所研究員、元名城大学経済学部教授)
【3号機】
1.2号機と同様に、蒸気凝縮系を削除していなければ、そもそも事故はなかった。
2.運転員は隔離時冷却系を何度も手動起動。その度に通常運転条件により装置は自動停止した。通常・事故時共用の隔離時冷却系の事故時への設定条件変更の失敗である。
3.そして、津波後40分間、隔離時冷却系または高圧注水系(注5)を起動せず、原子炉を冷却しないまま放置したので、原子炉は空焚きの最終段階に突入した
4.しかし、3号機では非常用電源は津波に耐えて生きていたから、低圧注水系が使用可能だった。ところが、これを使用せず崩壊した3号機炉心を放置したままにし、放射能を大量放出して住民を被曝させた。これは東電による業務上過失による犯罪である。
(注5) 高圧注水系は、隔離時冷却系と同様、原子炉の高圧を利用して原子炉に注水する。隔離時冷却系より注水量が大きく、原子炉から水漏れがある時使用する。
【結論】
東電は、
1.欠陥ECCSを改良せず、これを放置または削除して原子炉を運転した。
2.逃し弁を開放し、また非ECCSの消防ポンプを使用して事故を深刻化した。
3.最終段階になる前に、低圧注水系の使用を無視し、事故を破局へ導いた。
4.陸向けの風なのに大量の放射能を放出(ベント)し、福島県民に被曝を強いた。
5.被曝することになる西北方向の住民に放射能の放出を知らせなかった。
東電には原子炉運転の資格なし。その運転免許を剥奪せよ
各電力の事故対応能力が東電と同じレベルかどうか、個別に再点検せよ
参考文献 槌田敦『福島原発事故3年 科学技術は大失敗した』
たんぽぽ舎パンフNo93 頒価400円
※たんぽぽ舎・原発事故基礎講座(1)(上)は、5月6日(火)発信の【TMM:No2162】に掲載。
┏┓
┗■2.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)
└────
◆5/17第三回東村山市民講座・樋口健二氏(フォトジャーナリスト)講演会
『被ばく労働者 原発の現場を追い続けて40年』
日時:5月17日(土)13:30~15:30講演 15:30~16:30質問と意見交換
会場:東村山中央公民館視聴覚室(西武線東村山駅東口下車徒歩2分)
会費:¥500(資料代として)
主催:こどものごはん委員会
予約&問い合わせ:080-5035-7633 042-494-2482(にしざき)
080-3460-0657(18時~いずみ)
協賛:さよなら原発@東村山
後援:東村山市/東村山市教育委員会/東村山社会福祉協議会