忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[389]  [388]  [387]  [386]  [385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:1407】
 2012年3月31日(土)地震と原発事故情報
                                                        転送歓迎
━━━━━━━
 ★1.原発ゼロへ!止めよう再稼働4・11アクションのお知らせ
       <東電福島第一原発事故の発生から1年1ヶ月>日比谷から国会へ
   ★2.原発裁判の大変さと困難を実感-でもあきらめない
     原発の歴史・反原発の歴史 第3回(講師 山崎久隆さん)を聞いて  
                  (3月21日スペースたんぽぽ講座)
 ★3.<テント日誌 3/28(水)―経産省前テントひろば200日目>
    200日目を迎えたテント 座り込みの椅子も満席に
    今日も続く経産省正門前マイクアピール
 ★4.かんしょ踊りや映像も飛び出し「東電解体」アピール 
     3月26日東電前アクションの報告です。
 ★5.新聞・雑誌から
        ◇エネ庁の原発報道監視 経産相が「反省」
━━━━━━━
 
 
┏┓
┗■1.原発ゼロへ!止めよう再稼働4・11アクションのお知らせ
   |   <東電福島第一原発事故の発生から1年1ヶ月>日比谷から国会へ
   └────
 
 【4月11日(水)】 <東電福島第一原発事故の発生から1年1ヶ月>
 午後6時 集合 日比谷公園中幸門(日比谷公会堂裏)
              ※千代田線・日比谷線「霞ヶ関駅」C1出口より200m
         丸の内線「霞ヶ関駅」B2出口より300m
          都営三田線「内幸町駅」A7出口より150m
    出発前集会
 午後7時 デモ出発 
    関西電力東京支社、経産省を通り、国会議事堂方面へ
    国会請願デモの後、街頭へ(予定)
      ※プラカード、横断幕、鳴り物、キャンドルなど持ち寄り歓迎。
 
 54基もある日本の原発のうち、動いているのはついにあと1基。原発ゼロの達
成(5月5日に泊が止まる!)は目前です。
 日々「原発なしでも大丈夫」なことが証明されているにも関わらず、利権を失
うことを恐れる「原子力ムラ」は、「今夏の電力不足」をあおり、大飯原発3、
4号機の再稼働に前のめりになっています。
 福島事故の原因究明もまだであり、安全委員会が「ストレステストの1次評価
のみでは安全性評価は不十分」と公言し、滋賀県、京都府など多くの「地元」自
治体、住民が再稼働反対を表明する中、強引な再稼働は絶対に許されません。
 原発ゼロを実現し、原発全廃に舵を切るための、最大の正念場です。「3・11」
1年に取り組まれた1万人以上の国会包囲「人間の鎖」の成功をはずみに、力を
合わせて、政府に再稼働の断念を迫りましょう。
 「4・11」は再び日比谷から国会へ!
 
【呼びかけ】再稼働反対!全国アクション
[連絡先]ピープルズ・プラン研究所 (FAX)03-6424-5749
              (E-mail)contact@2011shinsai.info
       (TEL)090-6185-4407[杉原]  http://2011shinsai.info/
 
 
┏┓
┗■2.原発裁判の大変さと困難を実感-でもあきらめない
 |  原発の歴史・反原発の歴史 第3回(講師 山崎久隆さん)を聞いて 
 |   (3月21日スペースたんぽぽ講座)
 └────              たんぽぽ舎ボランティア 冨塚元夫
 
   第3回のテーマは原発裁判の歴史でした。
講師曰く「原発訴訟は時間がかかる。原告の人々の中には裁判の途中でなくなる
方もいます。成果が見えない。莫大な費用がかかる。弁護士は手弁当で、交通費
も負担になる。一見徒労のように見える」
 最初の原発裁判は伊方原発訴訟でした。1973年1号機設置許可取り消し請求か
ら1992年に最高裁判所で原告敗訴確定するまで19年かかりました。後の裁判の判
例となった裁判です。
 次の東海第二原発訴訟は1973年から2004年まで31年かかりました。
多くの証人(科学者)が証言をしました。高木仁三郎さん、槌田敦さんも証言台
に立ちました。その間にスリーマイル島原発事故(1979年)、チェルノブイリ原
発事故(1986年)もありました。原告側証人には井野博満さんもいました。圧力
容器などの鋼材の脆性破壊や遷移温度による脆化の証言で国側を論破しました。
柏崎刈羽原発1号機設置許可取り消し訴訟は1979年から2009年までかかりました。
 その間2007年には中越沖地震があり、裁判に大きな影響を与えました。国の安
全審査が認め、控訴審も妥当とした「最大地震の想定」が全く不十分だったこと
が明らかになりました。
 1985年増殖炉設置許可処分無効確認、建設・運転差し止め請求した「もんじゅ」
裁判は、2005年最高裁で原告敗訴でしたが、2003年には名古屋高裁で史上初めて
原告が勝訴しました。1995年のナトリウム漏れ事故に関し、原告側の小林圭二さ
ん(京大原子炉実験所)は「高温ラプチャ」の可能性を言及し、裁判官も「もん
じゅ」の欠陥を認めていました。しかし最高裁は安全審査をする国の観点から常
に判断し「不合理はない」として原告を退けてきました。
 原告側科学者が正しい証言を展開しても、国は専門家(御用学者)を多く登場
させ、判事は専門家の判断を妥当と認めました。
 浜岡、福島、大間原発訴訟を担当した河合弘之弁護士は昨年、管首相が停止要
請をして、浜岡原発が止まった時、「何度裁判しても止められなかった原発を止
めた」と管首相を評価しました。裁判に負け続けた河合弁護士の無念が表れてい
る発言でした。
 原発の歴史・反原発の歴史 第4回(最終回)は4月25日(水)です。テーマは
「原発事故の歴史、推進派のウソの歴史」です。ご参加をお待ちしています。
 
 
┏┓
┗■3.<テント日誌 3/28(水)――経産省前テントひろば200日目>
 | 200日目を迎えたテント 座り込みの椅子も満席に
 | 今日も続く経産省正門前マイクアピール
  └────
 
 3月28日(水) 今日でテントは200日を迎える。
今日は早朝から暖かな晴天を迎え、歩道を行き交う通行人も寒い頃に比べると格
段に多い。年度末のせいでもあるのか、なんとなくせわしない感じも。昼食の頃
になると歩道いっぱいに人が溢れ、信号待ちの交差点では集会のときのような状
態になるほどだった。
  テントへの訪問者も大幅に増え、テントの前の座り込みの椅子も満席状態となった。
午後3時頃から曇り始めると間もなく、空いっぱい薄暗い雲に覆われ、ぽつぽつ
雨が降り始める。急いで椅子、展示の飾り華やベニヤ板を片付ける。予報では雷
が鳴ると言われていたが、雨はけっこう降り続け、その後夕方からは曇天となった。
 テントではとくに変わった事件もなく、面前外務省の桜が一輪咲いていた。
 テント200日目ということであったが、その感慨に浸るよりは、目前の大飯
原発再稼動をめぐる動きと闘いにみんなの意識は集中している。4閣僚会議はい
つ頃だとか、世論調査でも再稼動反対は6割近いのに、それを敵にまわすのかと
か、滋賀・京都の自治体へと広がる大飯原発再稼動反対の動きとか、さらには先
日来テントで囁かれているハンスト闘争をどうするかとか、話題はぐるぐる回っ
ていく。
 ともかく、大飯原発再稼動を阻止し、5/5全原発停止を実現する、というこ
れからの1ヶ月あまりの課題に、テントの全精力を傾注するという気運は高まっ
ている。(M・T)
 
 
┏┓
┗■4.かんしょ踊りや映像も飛び出し「東電解体」アピール 
 |    3月26日東電前アクションの報告です。
 └────                     M.T
  3月26日、柏崎刈羽原発6号機が停止して、東電の原発が全停止しました。
 その日に東電本店前で「東電の原発ゼロDAYアクション 福島、新潟、もう絶対
動かさせない」を行い、今まで以上に創意工夫を凝らした表現で「原発ゼロ実現」
を訴えました。
 この日のアクションは、東電前アクション!の他に経産省前テントひろば、原
発いらない福島の女たち、再稼働反対!全国アクション、たんぽぽ舎、福島原発
事故緊急会議の6グループの呼びかけで開催、当日は130人が結集しました。
 発言は、呼びかけ6グループの他に4人の福島の方からの発言があり、また、
会津民衆の抵抗の歌と踊りであった古式「会津磐梯山」かんしょ踊りの再現もあ
り、さながら「福島の怒り」が色濃く表現されるアクションとなりました。
 そして、「この福島の苦しみを新潟で繰り返させてはならない!」と、今度こ
そ二度と東電-すべての原発を稼働させない、という気持ちを新たにさせる取り
組みになったように思えます。
発言の合間には映像を流しました。
 前日25日に福井で行われた大飯原発の再稼働に反対する集会の様子などの映像
を東電前に集合した皆でを見ていると、現地で頑張っている人たちとも思いを共
有できるような気持ちになりました。
 また、「東電解体」「東電、原発ゼロ 電気は足りている」など、東電本店の
壁に「東電解体」の文字を投影しました。
 シンプルな文字だけの表示ですが、炎の中や火花から字が浮き上がり怒りを表
す印象的なテロップで評判が良かったです。
 我々の前を通り過ぎた普通の通行人も壁を指差し言葉を交わしていて、その様
は否定的な印象は無いように感じられ、今まで興味のなかった層の方々への働き
かけには有効な手段だろうと思いました。
 東電本社ビルの白い壁は、格好のスクリーンです。自社壁にこのような抗議文
を映写され、東電としては屈辱的出来事でしょう。
 今度こそ二度と東電-すべての原発を稼働させない、という気持ちを新たにさせ
る取り組みの日となりました。
 これからも抗議を続けていきます。皆さまもぜひ参加してください。
 
次回行動:4月27日
       『チェルノブイリ-福島・キャンドルナイト~もう原発はやめよう~』
 チェルノブイル事故から26年、福島とつながるアクションです。
 19:00に経産省本館前に集合です。(脱原発テント広場がある側です)
 
<3/25 大飯原発再稼動反対集会>
 http://youtu.be/lIEV3m67zr4(動画
 http://www.flickr.com/photos/toudenmaeaction/sets/72157629322529292/(写真
 <3/11 国会前ヒューマンチェーン 参議院会館壁面へのプロジェクターアク
ション>
 http://www.youtube.com/watch?v=7G9KsN596Do&feature=youtu.be
 ☆東電前アクション☆
 ブログ:http://toudenmaeaction.blogspot.jp/
  Twitter :@toudenmaeacition
 facebook :http://www.facebook.com/toudenmaeaction
 
 
┏┓
┗■5.新聞・雑誌から
 ◇エネ庁の原発報道監視 経産相が「反省」
 
経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がインターネット上の原発報道を監視し
ていた問題をめぐり、枝野幸男経産相は三十日の閣議後会見で、「国民の皆さん
にネットを監視するような印象を与えたことは、誠に遺憾で反省している」と陳
謝した。エネ庁は同日、放射能の安全性などをQアンドA方式で説明するコーナ
ーを経産省ホームページに設けた。国民から意見を募り,必要に応じて見直すと
いう。
 エネ庁が新聞などの情報を監視してきた問題は、二〇一一年度からは、監視の
対象をメディアからツイッター、ブログに変えていた。
 エネ庁の監視事業には、有識者らから「国が情報を監視することは不適切だ」
などと批判が出ており、枝野経産相は「国民の意見について真摯に耳を傾け、必
要に応じて見直しを行いたい」と話した。 
                   (2012年3月30日東京新聞より抜粋)
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp