NUCLEAIRE
ニュークレール情報板
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1375】
2012年3月7日(水) 地震と原発事故情報
転送歓迎
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
2月20日、関西電力高浜原子力発電所3号機が定期検査で停止
残るは東電1基、北海道電1基の計2基、全原発停止へあと一歩
【東京電力:柏崎刈羽6号 2012年3月26日に 定検入】
【北海道電力:泊3号 2012年4月末までに 定検入】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★1.放射能と食品の安全対策の講習会が盛況
自治会(町内会)主催でおこなう (柳田 真)
★2.動物たちの被ばく 野生動物は食べ物を選べない
(3月6日 東京新聞夕刊「紙つぶて」より)
★3.読者からの声、イベントのおさそい
(イベントの問い合わせは主催者へお願いします)
◇原発さよなら!3・4千葉集会の報告 (永野 勇)
◇3月28日(水)午後2時から、院内学習討論会「電気料金値上げとPPS」
◇ 映画「ひろしま」3月17日(土)まで、練馬・ギャラリー古藤
◇≪ドキュメンタリー 'RADIOACTIVISTS' 上映会≫
3月20日(火・祝) 18:30から、場所:スペースたんぽぽ
★4.新聞・雑誌から
◇東電随意契約 子会社は100%、他関連会社は86%
(3月7日 東京新聞より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
★1.放射能と食品の安全対策の講習会が盛況
自治会(町内会)主催でおこなう (柳田真)
───────────────────────────────────
私の住む千葉市内の町内の自治会(248世帯)で3月4日午後、自治会主催
の「放射能と食品の安全対策の講習会」が盛況に行われた(50名の参加)。
講師は安田節子さん(食品政策センター・ビジョン21代表)、4ページの
レジメ(放射能を軽減する家庭での料理方法)に基づき、90分の熱弁。放射
能の人体への影響、飲食物の基準、最大限用心して避けられる被ばくは避ける
こと、食生活のキーポイントに、(1)放射能汚染食品の取り込みを防ぐ
(2)排泄をうながす(3)お米・野菜・果物・野菜のそれぞれについての注
意事項が具体的に述べられた。
参加者から活発な質問があり、アンケートでも「時宜に合ったよい内容でし
た」「よくわかりました。行政への発言を心がけます」などの意見が寄せられ
ていて、3時間の講演会は終了。
参考図書として、安田節子さんの著書『わが子からはじまる食べ物と放射能
のはなし』(クレヨンハウス発行、500円+税)をたんぽぽ舎で扱っています。
問い合わせはメール(nonukes@tanpoposya.net)またはFAX(03-3238-0797)で。
───────────────────────────────────
★2.動物たちの被ばく 野生動物は食べ物を選べない
(3月6日 東京新聞夕刊「紙つぶて」より)
───────────────────────────────────
昨年暮れに福島県飯舘村に線量調査に入った折、中心部に近い集落でニホン
ザルの群れに出合った。別の時には、リスやウサギが路上を走っていた。人が
消えて、野生動物がその領域に戻ってきている。
マツタケやチチタケのような菌根性のキノコは痩せた土壌で栄養分を集める
ため、菌糸を浅くびっしり広げる。不可欠なミネラルのカリウムと区別できず
に放射性セシウムを取込んでしまう。
樹木にもセシウムは吸い上げられつつある。ミミズはセシウムをたっぷりと
含んだ落ち葉や枯れ枝をかみ砕き、分解する。そのミミズはモグラやイノシシ
などの餌になる。イノシシは植物の地下茎も掘り起こして食べる。野鳥やニホ
ンザルも、木の実や虫を通じて体内にセシウムを取込んでいることだろう。
除染には限界があると思っているが、その是非は別にして、もはや生態系の
物質循環に放射性物質が入り込んでしまっている。実に厄介な話である。
私たちは食べ物を選ぶことができる。しかし、野生動物はそうはいかない。
原発周辺に生息する動物たちの体内被ばくは相当だと思う。どんな影響がある
のか、皆目検討もつかない。既に野鳥が減っているという報告もある。
汚染地域はトウホクサンショウウオの生息域だ。ミミズなど土壌動物を餌に
しており、粘膜質の皮膚は常にセシウムを含む土に触れている。影響が出てい
るのか、いないのか。調べてみなければ、と考えている。(小沢 祥司=環境
ジャーナリスト)
☆たんぽぽ舎では今年も9回目の異常サクラの調査をおこないます。
3月23日(金)にサクラ調査説明講習会を開きますのでぜひご参加下さい。
場所:スペースたんぽぽ、18:45開場、参加費800円。
サクラ調査のお問い合わせは専用メールまで sakura@tanpoposya.net
───────────────────────────────────
★3.読者からの声、イベントのおさそい
(イベントの問い合わせは主催者へお願いします)
───────────────────────────────────
◇原発さよなら!3・4千葉集会の報告
千葉県での大きなうねり、第一弾! (永野 勇)
3月4日(日)に千葉県教育会館で開催された「原発さよなら!3・4千葉集
会」の参加者数は、集会が250名、デモが200名でした。
当初のもくろみよりは少なかったものの、制服向上委員会のライブでの盛り
上がり、更には武藤類子さんの、物静かななかにも「福島の真実」を淡々と
語ってくれた内容はとても素晴らしかったです。集会でのカンパは、11万円
も集まりました。集会後のパレードには、武藤類子さんが先頭に立って引っ
張って下さいました。
また前回と違い今回は右翼のお出迎えはありませんでした。更に集会後、何
通かのメールと電話で今後に対する要望等が出されこの集会への関心の高さが
伺われました。
今後更に千葉県でも、反・脱原発の大きなうねりを作りたいと考えています。
それと今回投げかけ成功はしませんでしたが(?)今後は東京の集会やデモに参
加するだけではなく、東京からも近隣の集会やデモに参加し、連帯の輪を大き
くする必要があると思います。
◇院内 学習討論会のご案内「電気料金値上げとPPS」
日時 3月28日(水)午後2時~5時
場所 衆議院第一議員会館 第四会議室
地下鉄 国会議事堂前・永田町下車
☆入口で入館票をお受け取りください
☆資料代500円
主催 反原発自治体議員・市民連盟
電話/FAX 03-5211-7199
電気を小売するのは電力会社だけではありません50kW以上の特別高圧と
高圧の契約ならば、PPS(特定規模電気事業者)から購入することが
可能です。電気料金の値上げが明らかにされ、PPSに関心が向かいます。
自治体でも導入がはじまっています。反原発の実践として、可能性と限界
を探ります。
◇ 映画「ひろしま」を3月17日(土)まで練馬区で見られます。
場所 ギャラリー古藤(ふるとう) 西武池袋線江古田駅から徒歩5分
電話 03-3948-5328
映画「ひろしま」は3日3日の東京新聞朝刊に記事が掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。
上映時間はホームページで。http://furuto.art.coocan.jp/
「ギャラリー古藤」は、千川通り沿い、武蔵大学の正門のはす向かいにある
素敵なギャラリーで、抜群の映像環境、おまけに暖かいドリンクもサービス
して下さいます。ギャラリー古藤の方のお話では、毎回途中で帰ってしまう
方がいるということですが、私の感想としては、思ったよりも衣裳とか、演
技とかは芸術的に工夫されているな、って印象です。白黒だし。あの悲惨さ
をリアルに描こうとしたら、とてもあんなものではないと思う。58年前の
フィルムをブルーレイでの上映、画像も音響も劣化は否めませんが、今こそ、
見ておきたい作品です。予約すれば、1000円、当日1200円、100分の作品。
子どもの時に見たという方が数人いらして、「えー、良く最後まで見ました
ね」って言ったら目の前に手をかざして、指を時々開きながら、こうやって
見てたのよって。そういう立ち話が上映後にできる雰囲気がうれしいこの
ギャラリーには「ふぇみん(婦人民主新聞)」の見本紙が置いてあったり、
きれいな脱原発バッヂもありました。 (橘 優子)
◇≪ドキュメンタリー 'RADIOACTIVISTS' 上映会≫
上映作品:RADIOACTIVISTS - Protest in Japan since Fukushima
(ドイツ・日本/2011年/72分/日本語字幕付)
【日時】3月20日(火・祝) 18:30 ~ 20:30
【場所】スペースたんぽぽ
(JR水道橋駅西口/東口徒歩4分 東京メトロ神保町3A出口 徒歩6分)
東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル4階
【参加費】500円
今回上映するドキュメンタリー 'RADIOACTIVISTS ' は、二人のドイツ人
女性が福島原発事故直後の日本における様々な反原発の動きを映像におさめ
たものです。
松本哉さん・ナリタケイスケさんなどの「素人の乱」デモ主催者や
Human Recovery Projectのほか、人文・社会科学系の研究者(『現代思想』
元編集長の池上善彦さん、政治学者の木下ちがやさん、社会学者の毛利嘉孝
さん)のインタビューによって反原発運動の盛り上がりを立体的に描いてい
ます。
これらの映像をシェアしながら、日本で、そして世界で起きつつある変化
について一緒に考えてみませんか?上映後には参加者同士の交流会も予定し
ております。
───────────────────────────────────
★4.新聞・雑誌から
───────────────────────────────────
◇東電随意契約 子会社は100%、他関連会社は86%
(3月7日 東京新聞より抜粋)
東京電力が50%以上を出資する七十七の連結子会社の役員に、東電OBや
現役幹部ら計170人が就いていたことが六日、東京都などの調べで分かった。
2010年度に東電と子会社の間で行われた1500億円の取引はすべてが随
意契約で結ばれており、割高な取引が電気料金にはね返っていた。政府はこう
した契約の見直しで、取引の一割削減が可能としているが、都は三割削減を目
標とすべきだと主張している。
2012年3月7日(水) 地震と原発事故情報
転送歓迎
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
2月20日、関西電力高浜原子力発電所3号機が定期検査で停止
残るは東電1基、北海道電1基の計2基、全原発停止へあと一歩
【東京電力:柏崎刈羽6号 2012年3月26日に 定検入】
【北海道電力:泊3号 2012年4月末までに 定検入】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★1.放射能と食品の安全対策の講習会が盛況
自治会(町内会)主催でおこなう (柳田 真)
★2.動物たちの被ばく 野生動物は食べ物を選べない
(3月6日 東京新聞夕刊「紙つぶて」より)
★3.読者からの声、イベントのおさそい
(イベントの問い合わせは主催者へお願いします)
◇原発さよなら!3・4千葉集会の報告 (永野 勇)
◇3月28日(水)午後2時から、院内学習討論会「電気料金値上げとPPS」
◇ 映画「ひろしま」3月17日(土)まで、練馬・ギャラリー古藤
◇≪ドキュメンタリー 'RADIOACTIVISTS' 上映会≫
3月20日(火・祝) 18:30から、場所:スペースたんぽぽ
★4.新聞・雑誌から
◇東電随意契約 子会社は100%、他関連会社は86%
(3月7日 東京新聞より抜粋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
★1.放射能と食品の安全対策の講習会が盛況
自治会(町内会)主催でおこなう (柳田真)
───────────────────────────────────
私の住む千葉市内の町内の自治会(248世帯)で3月4日午後、自治会主催
の「放射能と食品の安全対策の講習会」が盛況に行われた(50名の参加)。
講師は安田節子さん(食品政策センター・ビジョン21代表)、4ページの
レジメ(放射能を軽減する家庭での料理方法)に基づき、90分の熱弁。放射
能の人体への影響、飲食物の基準、最大限用心して避けられる被ばくは避ける
こと、食生活のキーポイントに、(1)放射能汚染食品の取り込みを防ぐ
(2)排泄をうながす(3)お米・野菜・果物・野菜のそれぞれについての注
意事項が具体的に述べられた。
参加者から活発な質問があり、アンケートでも「時宜に合ったよい内容でし
た」「よくわかりました。行政への発言を心がけます」などの意見が寄せられ
ていて、3時間の講演会は終了。
参考図書として、安田節子さんの著書『わが子からはじまる食べ物と放射能
のはなし』(クレヨンハウス発行、500円+税)をたんぽぽ舎で扱っています。
問い合わせはメール(nonukes@tanpoposya.net)またはFAX(03-3238-0797)で。
───────────────────────────────────
★2.動物たちの被ばく 野生動物は食べ物を選べない
(3月6日 東京新聞夕刊「紙つぶて」より)
───────────────────────────────────
昨年暮れに福島県飯舘村に線量調査に入った折、中心部に近い集落でニホン
ザルの群れに出合った。別の時には、リスやウサギが路上を走っていた。人が
消えて、野生動物がその領域に戻ってきている。
マツタケやチチタケのような菌根性のキノコは痩せた土壌で栄養分を集める
ため、菌糸を浅くびっしり広げる。不可欠なミネラルのカリウムと区別できず
に放射性セシウムを取込んでしまう。
樹木にもセシウムは吸い上げられつつある。ミミズはセシウムをたっぷりと
含んだ落ち葉や枯れ枝をかみ砕き、分解する。そのミミズはモグラやイノシシ
などの餌になる。イノシシは植物の地下茎も掘り起こして食べる。野鳥やニホ
ンザルも、木の実や虫を通じて体内にセシウムを取込んでいることだろう。
除染には限界があると思っているが、その是非は別にして、もはや生態系の
物質循環に放射性物質が入り込んでしまっている。実に厄介な話である。
私たちは食べ物を選ぶことができる。しかし、野生動物はそうはいかない。
原発周辺に生息する動物たちの体内被ばくは相当だと思う。どんな影響がある
のか、皆目検討もつかない。既に野鳥が減っているという報告もある。
汚染地域はトウホクサンショウウオの生息域だ。ミミズなど土壌動物を餌に
しており、粘膜質の皮膚は常にセシウムを含む土に触れている。影響が出てい
るのか、いないのか。調べてみなければ、と考えている。(小沢 祥司=環境
ジャーナリスト)
☆たんぽぽ舎では今年も9回目の異常サクラの調査をおこないます。
3月23日(金)にサクラ調査説明講習会を開きますのでぜひご参加下さい。
場所:スペースたんぽぽ、18:45開場、参加費800円。
サクラ調査のお問い合わせは専用メールまで sakura@tanpoposya.net
───────────────────────────────────
★3.読者からの声、イベントのおさそい
(イベントの問い合わせは主催者へお願いします)
───────────────────────────────────
◇原発さよなら!3・4千葉集会の報告
千葉県での大きなうねり、第一弾! (永野 勇)
3月4日(日)に千葉県教育会館で開催された「原発さよなら!3・4千葉集
会」の参加者数は、集会が250名、デモが200名でした。
当初のもくろみよりは少なかったものの、制服向上委員会のライブでの盛り
上がり、更には武藤類子さんの、物静かななかにも「福島の真実」を淡々と
語ってくれた内容はとても素晴らしかったです。集会でのカンパは、11万円
も集まりました。集会後のパレードには、武藤類子さんが先頭に立って引っ
張って下さいました。
また前回と違い今回は右翼のお出迎えはありませんでした。更に集会後、何
通かのメールと電話で今後に対する要望等が出されこの集会への関心の高さが
伺われました。
今後更に千葉県でも、反・脱原発の大きなうねりを作りたいと考えています。
それと今回投げかけ成功はしませんでしたが(?)今後は東京の集会やデモに参
加するだけではなく、東京からも近隣の集会やデモに参加し、連帯の輪を大き
くする必要があると思います。
◇院内 学習討論会のご案内「電気料金値上げとPPS」
日時 3月28日(水)午後2時~5時
場所 衆議院第一議員会館 第四会議室
地下鉄 国会議事堂前・永田町下車
☆入口で入館票をお受け取りください
☆資料代500円
主催 反原発自治体議員・市民連盟
電話/FAX 03-5211-7199
電気を小売するのは電力会社だけではありません50kW以上の特別高圧と
高圧の契約ならば、PPS(特定規模電気事業者)から購入することが
可能です。電気料金の値上げが明らかにされ、PPSに関心が向かいます。
自治体でも導入がはじまっています。反原発の実践として、可能性と限界
を探ります。
◇ 映画「ひろしま」を3月17日(土)まで練馬区で見られます。
場所 ギャラリー古藤(ふるとう) 西武池袋線江古田駅から徒歩5分
電話 03-3948-5328
映画「ひろしま」は3日3日の東京新聞朝刊に記事が掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。
上映時間はホームページで。http://furuto.art.coocan.jp/
「ギャラリー古藤」は、千川通り沿い、武蔵大学の正門のはす向かいにある
素敵なギャラリーで、抜群の映像環境、おまけに暖かいドリンクもサービス
して下さいます。ギャラリー古藤の方のお話では、毎回途中で帰ってしまう
方がいるということですが、私の感想としては、思ったよりも衣裳とか、演
技とかは芸術的に工夫されているな、って印象です。白黒だし。あの悲惨さ
をリアルに描こうとしたら、とてもあんなものではないと思う。58年前の
フィルムをブルーレイでの上映、画像も音響も劣化は否めませんが、今こそ、
見ておきたい作品です。予約すれば、1000円、当日1200円、100分の作品。
子どもの時に見たという方が数人いらして、「えー、良く最後まで見ました
ね」って言ったら目の前に手をかざして、指を時々開きながら、こうやって
見てたのよって。そういう立ち話が上映後にできる雰囲気がうれしいこの
ギャラリーには「ふぇみん(婦人民主新聞)」の見本紙が置いてあったり、
きれいな脱原発バッヂもありました。 (橘 優子)
◇≪ドキュメンタリー 'RADIOACTIVISTS' 上映会≫
上映作品:RADIOACTIVISTS - Protest in Japan since Fukushima
(ドイツ・日本/2011年/72分/日本語字幕付)
【日時】3月20日(火・祝) 18:30 ~ 20:30
【場所】スペースたんぽぽ
(JR水道橋駅西口/東口徒歩4分 東京メトロ神保町3A出口 徒歩6分)
東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル4階
【参加費】500円
今回上映するドキュメンタリー 'RADIOACTIVISTS ' は、二人のドイツ人
女性が福島原発事故直後の日本における様々な反原発の動きを映像におさめ
たものです。
松本哉さん・ナリタケイスケさんなどの「素人の乱」デモ主催者や
Human Recovery Projectのほか、人文・社会科学系の研究者(『現代思想』
元編集長の池上善彦さん、政治学者の木下ちがやさん、社会学者の毛利嘉孝
さん)のインタビューによって反原発運動の盛り上がりを立体的に描いてい
ます。
これらの映像をシェアしながら、日本で、そして世界で起きつつある変化
について一緒に考えてみませんか?上映後には参加者同士の交流会も予定し
ております。
───────────────────────────────────
★4.新聞・雑誌から
───────────────────────────────────
◇東電随意契約 子会社は100%、他関連会社は86%
(3月7日 東京新聞より抜粋)
東京電力が50%以上を出資する七十七の連結子会社の役員に、東電OBや
現役幹部ら計170人が就いていたことが六日、東京都などの調べで分かった。
2010年度に東電と子会社の間で行われた1500億円の取引はすべてが随
意契約で結ばれており、割高な取引が電気料金にはね返っていた。政府はこう
した契約の見直しで、取引の一割削減が可能としているが、都は三割削減を目
標とすべきだと主張している。
PR