NUCLEAIRE
ニュークレール情報板
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1858】
2013年6月6日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その2)
原発現地からの発言:泊原発、大間原発、島根原発、福島原発、東海原発
(斎藤なぎさ たんぽぽ舎ボランティア)
★2.島村英紀さんの「やさしい地震と原発の話」連載シリーズ<1>
(※出典『長州新聞』2013年2月22日、25日号)(地震学 島村英紀)
≪1万人が死んだ安政江戸地震は隅田川で発生したがそこに活断層はない!≫
≪原発は、活断層だけを警戒していればいいのだろうか?≫
★3.都議会、知事の所信表明演説から。
東電改革の推進というなら、福島原発事故についても何か言ってよ
~オリンピック推進だけが都知事の仕事じゃないでしょ~(アツミマサズミ)
★4.読者からのイベント紹介(問い合わせは主催者へお願いします)
◇日弁連主催 第56回人権擁護大会プレシンポジウム
「福島原発事故被害の補償・救済はこれでよいか?」
6月8日(土)13:30~、弁護士会館2階講堂「クレオC」
◇緊急勉強会「モンゴルを襲う核のゴミ
モンゴル核廃棄物処分場問題は終わっていない」
7月6日(土)午後2時~、サクラファミリア(大阪)
━━━━━━━
※6月9日(日)13時~18時 於・スペースたんぽぽ。10年ぶり?たんぽぽ舎バザー。
【バザー&のんびりカフェ】「いつも忙しい毎日だけど、今日はゆったり
のんびり、本でも選んでお茶して帰ろうか」1000円で書籍4冊+1ドリンク。
━━━━━━━
┏┓
┗■1.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その2)
│原発現地からの発言:泊原発、大間原発、島根原発、福島原発、東海原発
└────(斎藤なぎさ たんぽぽ舎ボランティア)
1.佐藤英行さん(泊)岩内原発問題研究 岩内町町議の報告。
--3月9日、岩内で予定されていた集会は猛吹雪で中止になった。車が動か
なくなり、逃げ切れずに亡くなる人もいる。そのような所で防災計画など作
れるわけがない。しかし国は再稼働しようと原発に燃料を装てんしている。
2.中道雅史さん(大間原発)大間原発反対現地集会実行委員会事務局長の報告。
--プルトニウムを燃やすためだけのフルMOX大間原発は核燃サイクルに口実
を与える。8月に完成予定の陸奥中間貯蔵施設に柏崎刈羽原発から溜まった
使用済み核燃料が運ばれるが、それは刈羽原発を再稼働するためである。先
月、数名で刈羽の集会に参加して訴えた。遠くの2つの核施設があるところ
がつながったと思う。全国、全世界とつながっていこう。
3.近藤容人さん(柏崎刈羽)刈羽村村会議員の報告。
--原発事故が起これば新潟県民全員が死んでしまう。再稼働するなら100年
かかろうが事故の原因を確認してからにしろ。避難計画を作れと言うがふざ
けるな。雪が50センチも積もるのに、格納容器が壊れたら避難などできない。
必ず正しい者が勝つ!
4.山内雅一(六ヶ所/大間原発)八戸PEACE LANDの報告。
--青森には六ヶ所村、東通、陸奥、大間と核施設が色々ある。原発は人の絆、
心と心を断ち切る。原子力ムラに打ち勝つには僕らがつながることしかない。
6月15日・16日のフェスティバル「大MAGROCK」に是非きてください。
5.山崎泰子さん(島根)金曜日実行委員会の報告。
--島根原発は唯一、県庁所在地にある。県庁は原発から9キロ、自宅は原発
から7.5キロの地点にある。2つの活断層がある。電気は余っている。毎週金
曜日には県庁に集まり、先日44回目になりました(ここで拍手が起こる。)
島根弁でシュプレヒコール。
6.佐藤かずよしさん(福島)いわき市議の報告。
--あれから福島は被曝後に入りました。汚染された大地と空気の中で暮らし
ている。小児甲状腺がんは100万人に1人か2人が普通だが福島では3万8000人
のうち10人いる。福島の人たちは分断され、声をあげる者が村八分になる。
福島原発告訴団を支援してください。9月に請願を提出するので手を貸して
ください。
7.安藤栄作さん(福島)彫刻家の報告。
--海沿いに住んでいたが津波で家を流された。関西に家族と避難。警官たち
に言いたい。一番僕らのことを見ていてくれたのは警官。警官の中には原発
に反対している人もいると思う。心の中で脱原発を一緒に唱えて。
8.小川仙月さん(東海)東海村村議の相沢一正さんのピンチヒッター。
--東海原発を止めることは他の原発を止める突破口になる。福井は半分近く
が原発に依存しているが、東海は商業用なので9分の1、10分の1しか依存し
ておらず、原発のない街を作るのに手の届くところにある。村上村長は次期
選挙に立候補をまだ表明していない。村上村長に立候補するように便りを出
すなど応援して欲しい。チェルノブイリ原発事故後ベラルーシに行ったが
(ベラルーシの子供たちの写真を掲げ)この子供たちは全員亡くなりました。
┏┓
┗■2.島村英紀さんの「やさしい地震と原発の話」連載シリーズ<1>
└────(地震学 島村英紀)
(※出典『長州新聞』2013年2月22日、25日号。著者の了承を得て掲載。)
≪1万人が死んだ安政江戸地震は隅田川で発生したがそこに活断層はない!≫
≪原発は、活断層だけを警戒していればいいのだろうか?≫
原子力規制委員会(以下、規制委員会)が2012年9月に発足した。その後現
在までに、規制委員会の専門家調査団は各地の原発(原子力発電所)敷地内の
活断層調査を行っている。
福井県の敦賀原発は直下に活断層があると判断し、再稼働を認められないと
の見解を示した。また青森県の東通原発の敷地内にも活断層がある可能性が高
いとの報告書案を示した。福井県の大飯原発も調査を行い、調査団の意見は割
れたものの、活断層だと判断する委員もいることが報じられている。この調査
団は地球科学者から構成されていて、規制委員会の地震学者の委員一人と、お
もに変動地形学を専攻する学者たちである。
当初は規制委員会が原発推進派の人事で固められたという批判があって、手
続き上、本来は必要な国会の同意も得られないまま発足した。しかし、民主党
から自民党に政権が変わったあとは、規制委員会の行方をもっと危惧している
向きも多い。
それだけに「脱原発」や「危ない原発の停止」など、いままでの日本の原発
路線に対して規制委員会がどこまで変更してくれるのかに期待する向きもあり、
他方、再稼働のための路線を敷いているのにすぎないという見方もあって、注
目が集まっている。
ここでは、規制委員会が行っている活断層調査と、それと密接に関係する、
それぞれの場所での将来の大地震の想定について、科学的な視点からの論評を
行う。
規制委員会がなにを目指しているのか、という政治的な評価には、あえて踏
み込まない。つまり科学的な問題点だけでも、十分に大きなものが残っている
ことを明らかにしたいのである。
地震は地震断層が起こす。その地震断層には地下深くにあるものも、浅いも
のもある。このうち「地震を起こした地震断層が地表に顔を出しているもの」
を活断層というのである。
つまりたとえ同じ大きさの地震を起こした地震断層があっても、それが地表
に見えなければ活断層ではない。また、首都圏の多くの場所のように、たとえ
ば関東ローム層という厚い土が表面にあるところでは、その下の岩のなかに地
震断層があって地震を起こしても、そこには活断層はないことになっている。
たとえば1855年に安政江戸地震があり、日本の内陸で起きた地震としては最
大の死者数、約1万人を生んでしまった。
しかし、この地震は震源(地震断層)が明らかに隅田川の河口にあったのだ
が、そこには活断層はない。<次号につづく>
┏┓
┗■3.都議会、知事の所信表明演説から。
│ 東電改革の推進というなら、福島原発事故についても何か言ってよ
│ ・・・オリンピック推進だけが都知事の仕事じゃないでしょ・・・
└────(アツミマサズミ たんぽぽ舎ボランティア)
東京電力の株主総会を前に、東電の大株主である都知事の猪瀬氏が第二回都
議会定例会知事所信表明でどういった発言をするか、期待していたけどがっか
り。所信表明の中身の多くが2020年東京オリンピック招致なのはご愛敬
(ただし知事本人による立候補都市批判発言についての発言ナシ。遺憾の意く
らい示せばいいのに)としても、東京電力の改革の推進の中で福島原発事故と
東京電力の対応について一言もふれていないのは問題では。
環境・エネルギー戦略の中で東京電力改革にふれること自体、地球温暖化防
止のために原発推進という福島原発事故以前の「原発ルネッサンス」を思い出
させて、個人的に面白くない。
東電改革の推進として常時バックアップの拡大を実現させ、老朽化した火力
発電所のリプレースを進めさせることを働きかけてきたことを言っているけど、
喫緊の課題はなんといっても福島原発事故による被災者の救済でしょう。東京
都だって東日本大震災の被災者を東京武道館や赤坂プリンスホテルなどで受け
入れたではありませんか。
また、所信表明の中で世界中から人を呼び寄せるとも言っているけど、その
大きな支障の一つは福島原発事故でしょう。福島原発事故は様々な所に影響を
与えているのだから、なかったことにしようとしてもダメだと思いますけど。
東電株主総会では大電力消費地の代表として、被災者救済や柏崎刈羽原発の
再稼働問題について、ガツンと言ってくださいね。
2013年第2回都議会所信表明の全文は下記にて
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/HATSUGEN/30n63100.htm
┏┓
┗■4.読者からのイベント紹介(問い合わせは主催者へお願いします)
└────
◆日弁連主催 第56回人権擁護大会プレシンポジウム
「福島原発事故被害の補償・救済はこれでよいか?」
日時 6月8日(土)13時30分~16時30分(13時受付開始)
場所 弁護士会館2階講堂「クレオC」(「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費無料、申し込み不要(ただし定員100名)
詳細 http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2013/130608.html
【第1部】基調報告と問題提起
1.基調報告 テーマ:「福島原発事故の損害賠償の法理をどう考えるか」
淡路剛久氏(日本環境会議理事長、立教大学名誉教授)
2.問題提起
除本理史氏(日本環境会議常務理事、大阪市立大学教授)
小海範亮氏(弁護士、第二東京弁護士会所属)
【第2部】パネルディスカッション
テーマ:
「福島原発事故被害の補償・救済をめぐる現状・問題点・今後の課題」
主催 日本弁護士連合会
問い合わせ先 日本弁護士連合会 人権部人権第二課
TEL 03-3580-9509 FAX 03-3580-2896
◆緊急勉強会「モンゴルを襲う核のゴミ
モンゴル核廃棄物処分場問題は終わっていない」
原発に反対でも賛成でも核燃料と廃棄物の問題は喫緊の課題です。
モンゴルの核問題について知り 一緒に考えましょう。
モンゴルからの生の声を聞き、わたしたち自身の問題としてモンゴルの核を
考える勉強会にご参加下さい。どなたでも自由にご参加いただけます。
日時 7月6日(土)午後2時~6時
会場 サクラファミリア(カトリック大阪大司教区センター)
大阪市北区豊崎3-12-8 地下鉄中津から徒歩2分、阪急梅田から徒歩4分
登壇予定者:アリオンボルドさん(モンゴル国環境団体ゴロムト代表)、
今岡良子さん(大阪大学准教授)、芝山豊さん(清泉女学院大学教授)ほか
参加費:資料代実費
主催 モンゴル核問研究会・モンゴル研究会
※要・参加申し込み モンゴル核問題研究会 mongolnuke@yahoo.co.jp
※詳細なプログラムは6月25日以降モンゴル研究会のWEBサイト
http://mongolkenkyukai.jp/news.htmlに掲載予定です。
2013年6月6日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その2)
原発現地からの発言:泊原発、大間原発、島根原発、福島原発、東海原発
(斎藤なぎさ たんぽぽ舎ボランティア)
★2.島村英紀さんの「やさしい地震と原発の話」連載シリーズ<1>
(※出典『長州新聞』2013年2月22日、25日号)(地震学 島村英紀)
≪1万人が死んだ安政江戸地震は隅田川で発生したがそこに活断層はない!≫
≪原発は、活断層だけを警戒していればいいのだろうか?≫
★3.都議会、知事の所信表明演説から。
東電改革の推進というなら、福島原発事故についても何か言ってよ
~オリンピック推進だけが都知事の仕事じゃないでしょ~(アツミマサズミ)
★4.読者からのイベント紹介(問い合わせは主催者へお願いします)
◇日弁連主催 第56回人権擁護大会プレシンポジウム
「福島原発事故被害の補償・救済はこれでよいか?」
6月8日(土)13:30~、弁護士会館2階講堂「クレオC」
◇緊急勉強会「モンゴルを襲う核のゴミ
モンゴル核廃棄物処分場問題は終わっていない」
7月6日(土)午後2時~、サクラファミリア(大阪)
━━━━━━━
※6月9日(日)13時~18時 於・スペースたんぽぽ。10年ぶり?たんぽぽ舎バザー。
【バザー&のんびりカフェ】「いつも忙しい毎日だけど、今日はゆったり
のんびり、本でも選んでお茶して帰ろうか」1000円で書籍4冊+1ドリンク。
━━━━━━━
┏┓
┗■1.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その2)
│原発現地からの発言:泊原発、大間原発、島根原発、福島原発、東海原発
└────(斎藤なぎさ たんぽぽ舎ボランティア)
1.佐藤英行さん(泊)岩内原発問題研究 岩内町町議の報告。
--3月9日、岩内で予定されていた集会は猛吹雪で中止になった。車が動か
なくなり、逃げ切れずに亡くなる人もいる。そのような所で防災計画など作
れるわけがない。しかし国は再稼働しようと原発に燃料を装てんしている。
2.中道雅史さん(大間原発)大間原発反対現地集会実行委員会事務局長の報告。
--プルトニウムを燃やすためだけのフルMOX大間原発は核燃サイクルに口実
を与える。8月に完成予定の陸奥中間貯蔵施設に柏崎刈羽原発から溜まった
使用済み核燃料が運ばれるが、それは刈羽原発を再稼働するためである。先
月、数名で刈羽の集会に参加して訴えた。遠くの2つの核施設があるところ
がつながったと思う。全国、全世界とつながっていこう。
3.近藤容人さん(柏崎刈羽)刈羽村村会議員の報告。
--原発事故が起これば新潟県民全員が死んでしまう。再稼働するなら100年
かかろうが事故の原因を確認してからにしろ。避難計画を作れと言うがふざ
けるな。雪が50センチも積もるのに、格納容器が壊れたら避難などできない。
必ず正しい者が勝つ!
4.山内雅一(六ヶ所/大間原発)八戸PEACE LANDの報告。
--青森には六ヶ所村、東通、陸奥、大間と核施設が色々ある。原発は人の絆、
心と心を断ち切る。原子力ムラに打ち勝つには僕らがつながることしかない。
6月15日・16日のフェスティバル「大MAGROCK」に是非きてください。
5.山崎泰子さん(島根)金曜日実行委員会の報告。
--島根原発は唯一、県庁所在地にある。県庁は原発から9キロ、自宅は原発
から7.5キロの地点にある。2つの活断層がある。電気は余っている。毎週金
曜日には県庁に集まり、先日44回目になりました(ここで拍手が起こる。)
島根弁でシュプレヒコール。
6.佐藤かずよしさん(福島)いわき市議の報告。
--あれから福島は被曝後に入りました。汚染された大地と空気の中で暮らし
ている。小児甲状腺がんは100万人に1人か2人が普通だが福島では3万8000人
のうち10人いる。福島の人たちは分断され、声をあげる者が村八分になる。
福島原発告訴団を支援してください。9月に請願を提出するので手を貸して
ください。
7.安藤栄作さん(福島)彫刻家の報告。
--海沿いに住んでいたが津波で家を流された。関西に家族と避難。警官たち
に言いたい。一番僕らのことを見ていてくれたのは警官。警官の中には原発
に反対している人もいると思う。心の中で脱原発を一緒に唱えて。
8.小川仙月さん(東海)東海村村議の相沢一正さんのピンチヒッター。
--東海原発を止めることは他の原発を止める突破口になる。福井は半分近く
が原発に依存しているが、東海は商業用なので9分の1、10分の1しか依存し
ておらず、原発のない街を作るのに手の届くところにある。村上村長は次期
選挙に立候補をまだ表明していない。村上村長に立候補するように便りを出
すなど応援して欲しい。チェルノブイリ原発事故後ベラルーシに行ったが
(ベラルーシの子供たちの写真を掲げ)この子供たちは全員亡くなりました。
┏┓
┗■2.島村英紀さんの「やさしい地震と原発の話」連載シリーズ<1>
└────(地震学 島村英紀)
(※出典『長州新聞』2013年2月22日、25日号。著者の了承を得て掲載。)
≪1万人が死んだ安政江戸地震は隅田川で発生したがそこに活断層はない!≫
≪原発は、活断層だけを警戒していればいいのだろうか?≫
原子力規制委員会(以下、規制委員会)が2012年9月に発足した。その後現
在までに、規制委員会の専門家調査団は各地の原発(原子力発電所)敷地内の
活断層調査を行っている。
福井県の敦賀原発は直下に活断層があると判断し、再稼働を認められないと
の見解を示した。また青森県の東通原発の敷地内にも活断層がある可能性が高
いとの報告書案を示した。福井県の大飯原発も調査を行い、調査団の意見は割
れたものの、活断層だと判断する委員もいることが報じられている。この調査
団は地球科学者から構成されていて、規制委員会の地震学者の委員一人と、お
もに変動地形学を専攻する学者たちである。
当初は規制委員会が原発推進派の人事で固められたという批判があって、手
続き上、本来は必要な国会の同意も得られないまま発足した。しかし、民主党
から自民党に政権が変わったあとは、規制委員会の行方をもっと危惧している
向きも多い。
それだけに「脱原発」や「危ない原発の停止」など、いままでの日本の原発
路線に対して規制委員会がどこまで変更してくれるのかに期待する向きもあり、
他方、再稼働のための路線を敷いているのにすぎないという見方もあって、注
目が集まっている。
ここでは、規制委員会が行っている活断層調査と、それと密接に関係する、
それぞれの場所での将来の大地震の想定について、科学的な視点からの論評を
行う。
規制委員会がなにを目指しているのか、という政治的な評価には、あえて踏
み込まない。つまり科学的な問題点だけでも、十分に大きなものが残っている
ことを明らかにしたいのである。
地震は地震断層が起こす。その地震断層には地下深くにあるものも、浅いも
のもある。このうち「地震を起こした地震断層が地表に顔を出しているもの」
を活断層というのである。
つまりたとえ同じ大きさの地震を起こした地震断層があっても、それが地表
に見えなければ活断層ではない。また、首都圏の多くの場所のように、たとえ
ば関東ローム層という厚い土が表面にあるところでは、その下の岩のなかに地
震断層があって地震を起こしても、そこには活断層はないことになっている。
たとえば1855年に安政江戸地震があり、日本の内陸で起きた地震としては最
大の死者数、約1万人を生んでしまった。
しかし、この地震は震源(地震断層)が明らかに隅田川の河口にあったのだ
が、そこには活断層はない。<次号につづく>
┏┓
┗■3.都議会、知事の所信表明演説から。
│ 東電改革の推進というなら、福島原発事故についても何か言ってよ
│ ・・・オリンピック推進だけが都知事の仕事じゃないでしょ・・・
└────(アツミマサズミ たんぽぽ舎ボランティア)
東京電力の株主総会を前に、東電の大株主である都知事の猪瀬氏が第二回都
議会定例会知事所信表明でどういった発言をするか、期待していたけどがっか
り。所信表明の中身の多くが2020年東京オリンピック招致なのはご愛敬
(ただし知事本人による立候補都市批判発言についての発言ナシ。遺憾の意く
らい示せばいいのに)としても、東京電力の改革の推進の中で福島原発事故と
東京電力の対応について一言もふれていないのは問題では。
環境・エネルギー戦略の中で東京電力改革にふれること自体、地球温暖化防
止のために原発推進という福島原発事故以前の「原発ルネッサンス」を思い出
させて、個人的に面白くない。
東電改革の推進として常時バックアップの拡大を実現させ、老朽化した火力
発電所のリプレースを進めさせることを働きかけてきたことを言っているけど、
喫緊の課題はなんといっても福島原発事故による被災者の救済でしょう。東京
都だって東日本大震災の被災者を東京武道館や赤坂プリンスホテルなどで受け
入れたではありませんか。
また、所信表明の中で世界中から人を呼び寄せるとも言っているけど、その
大きな支障の一つは福島原発事故でしょう。福島原発事故は様々な所に影響を
与えているのだから、なかったことにしようとしてもダメだと思いますけど。
東電株主総会では大電力消費地の代表として、被災者救済や柏崎刈羽原発の
再稼働問題について、ガツンと言ってくださいね。
2013年第2回都議会所信表明の全文は下記にて
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/HATSUGEN/30n63100.htm
┏┓
┗■4.読者からのイベント紹介(問い合わせは主催者へお願いします)
└────
◆日弁連主催 第56回人権擁護大会プレシンポジウム
「福島原発事故被害の補償・救済はこれでよいか?」
日時 6月8日(土)13時30分~16時30分(13時受付開始)
場所 弁護士会館2階講堂「クレオC」(「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費無料、申し込み不要(ただし定員100名)
詳細 http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2013/130608.html
【第1部】基調報告と問題提起
1.基調報告 テーマ:「福島原発事故の損害賠償の法理をどう考えるか」
淡路剛久氏(日本環境会議理事長、立教大学名誉教授)
2.問題提起
除本理史氏(日本環境会議常務理事、大阪市立大学教授)
小海範亮氏(弁護士、第二東京弁護士会所属)
【第2部】パネルディスカッション
テーマ:
「福島原発事故被害の補償・救済をめぐる現状・問題点・今後の課題」
主催 日本弁護士連合会
問い合わせ先 日本弁護士連合会 人権部人権第二課
TEL 03-3580-9509 FAX 03-3580-2896
◆緊急勉強会「モンゴルを襲う核のゴミ
モンゴル核廃棄物処分場問題は終わっていない」
原発に反対でも賛成でも核燃料と廃棄物の問題は喫緊の課題です。
モンゴルの核問題について知り 一緒に考えましょう。
モンゴルからの生の声を聞き、わたしたち自身の問題としてモンゴルの核を
考える勉強会にご参加下さい。どなたでも自由にご参加いただけます。
日時 7月6日(土)午後2時~6時
会場 サクラファミリア(カトリック大阪大司教区センター)
大阪市北区豊崎3-12-8 地下鉄中津から徒歩2分、阪急梅田から徒歩4分
登壇予定者:アリオンボルドさん(モンゴル国環境団体ゴロムト代表)、
今岡良子さん(大阪大学准教授)、芝山豊さん(清泉女学院大学教授)ほか
参加費:資料代実費
主催 モンゴル核問研究会・モンゴル研究会
※要・参加申し込み モンゴル核問題研究会 mongolnuke@yahoo.co.jp
※詳細なプログラムは6月25日以降モンゴル研究会のWEBサイト
http://mongolkenkyukai.jp/news.htmlに掲載予定です。
PR
たんぽぽ舎です。【TMM:No1857】
2013年6月5日(水) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.6月9日(日)たんぽぽ舎バザーの集いのおさそい
バザーは「本との出会い+旧友との出会い」
読みたかった本に出会うと、ややくたびれた頭脳も刺激される
(柳田真 たんぽぽ舎)
★2.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その1)
芝公園の集会・デモ → 国会議事堂前での6万人集会の盛況
斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
★3.新聞・雑誌より
◆「原発輸出推進 今恥じている」 米で菅元首相
(6月5日朝日新聞より)
◆映画「ひろしま」 東海村へ
原発自治体で震災後初上映 原子力問題考える
(5月27日東京新聞より抜粋)
◆横須賀の米空母交代へ
G・ワシントン 15年にも、新鋭艦有力
(6月1日朝日新聞より抜粋)
★4.たんぽぽ舎に事務所を置く「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」
からのお知らせです。
━━━━━━━
※あす6日(木) 東京電力は1円の値上げで2682億円の増収、
原発を支えているのは私達
講師 山崎久隆さん
18:30 開場 19:00開会 参加費800円、
会場:スペースたんぽぽ 予約不要。直接会場へお越しください。
━━━━━━━
┏┓
┗■1.6月9日(日)たんぽぽ舎バザーの集いのおさそい
│ バザーは「本との出会い+旧友との出会い」
│ 読みたかった本に出会うと、ややくたびれた頭脳も刺激される
└────(柳田真 たんぽぽ舎)
○たんぽぽ舎で久しぶりに(10年目位かも)バザーをやることになった。10年前
と違い4Fのスペースたんぽぽがあるので、バザーがやりやすい。この10年で
多くの本やパンフ、DVDもたまってきたので。また2年前の3.11以降たくさん
の本が出ているので、それらを色々買った人も多く、その放出-相互交流もあ
りそう。たとえば鎌田慧著『原発列島を行く』(鎌田慧が歩いた原発17の町
と村のレポ)2011年5月集英社新書
○バザーは本との出会いであり、旧い知人との出会いでもある。雑用と忙しさ
に追われて、ゆっくり本を読めなかったが、でも読みたかった本と出会う、
ややくたびれた頭脳も刺激される。スペースたんぽぽでこの2年間に出会っ
た新しい人々が中心軸になって、このバザーが企画準備されている。
○放射能被ばくの歴史(中川保雄著・技術と人間社刊)も刺激的な本だ。表紙
にはズバリこう記してある。「今日の放射線被曝防護の基準とは、核・原子
力開発のためにヒバクを強制する側が、それを強制される側に、ヒバクがや
むをえないもので、我慢して受忍すべきものと思わせるために、科学的装い
を凝らして作った社会的基準であり、原子力開発の推進策を政治的・経済的
に支える行政的手段なのである。」
◆6月9日(日)午後1時-6時、たんぽぽ舎バザーにおいでください。
1000円でワンドリンクと4冊の本が選べます。
┏┓
┗■2.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その1)
│ 芝公園の集会・デモ → 国会議事堂前での6万人集会の盛況
└── 斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
○この日は12時から芝公園で「さようなら原発1000万人署名」市民の会による
「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」があり、11時から明治公園
で原発をなくす全国連絡 会による「原発ゼロをめざす中央集会」があり計
2万5千人超(6月3日東京新聞)が集結。16時から首都圏反原発連合の主
催で「0602反原発☆国会大包囲」が行われ、先の二つの流れも合流。17時に
は中心メンバーのミサオ・レッドウルフさんが国会包囲完了を告げた。主催
者発表によると延べ6万人が国会を取り囲んだ(6月3日東京新聞)。
芝公園では落合恵子さん、大江健三郎さん、鎌田慧さんほか多くの方の貴
重なスピーチを聞いた。福島原発から25キロのところに住み有機農法を営ん
でいた渡部美代子さんが「福島の原発が世界一の技術なら、全ての原発を今
すぐ止めるべきでしょう」と言われた。安倍総理に聞かせたい言葉である。
芝公園を出発して日比谷公園までパレードする途中、東京電力前では「東電
は解体しろ!」「福島を返せ!」「人殺し!」などの罵声がとびかった。
○国会議事堂前のステージでは生演奏や政治家や原発現地から駆けつけた人々
の熱いスピーチやシュプレヒコールがあり、ひときわ盛況であった。主に原
発現地からの報告を中心にそのときの模様を紹介する。
まずは、ジンタラムータwithリクルマイが「アメイジンググレイス」「不
屈の民」「平和に生きる権利」を演奏、力強く歌い上げた。彼らは「原発は
現 在の奴隷制度ではないか」「平和に生きる権利を政府によって脅かされ
ていますが、私たち自身でそれを守っていかねばなりません」と反原発に対
する強烈なメッセージを持っており、それだけに彼らの音楽に心をわしづか
みにされた。
○千葉麗子さんの司会で集会が始まる。ミサオさんの主催挨拶に続き、三宅雪
子さん(前衆議院議員、生活の党)、志位和夫さん(衆議院議員、日本共産
党)、福島瑞穂さん(参議院議員、社会民主党)、福山哲郎さん(参議院議
員、民主党)のアピールがあった。福山さんが「原発を将来やめる」と述べ
たときに「今すぐじゃなきゃ駄目!」と野次がとんだ。福山さんの発言は場
違いのような気がした。 鎌田慧さんは「安倍首相は迷彩服姿で自衛隊の戦
車に乗り、取り戻したいのは軍国主義。自民党は核武装を狙っている。電気
は十分余っている」と安倍首相と原発の本質をついて批判。
斉藤冨春さん(原発をなくす全国連絡会)は先日、浪江町に視察に行き、
震災時に小学生2年から6年までの77名が警報を聞いて山を目指して全員無
事だったが、人災の原発でこれらの命が奪われてはならないと、訴えた。
「全員無事だった」と言った瞬間、歓声と拍手が沸き起こった。
正清太一さん(経産省前テントひろば共同代表)はテント撤去の法廷裁判期
日が次回7月22日と9月12日(この日はテントが建てられてから丸2年)に
あることを報告。
たんぽぽ舎代表の柳田真さんは二つのことが大事だと指摘された。一つは
福島を忘れない。応援する、ということ。二つ目は再稼働を阻止すること。
特に再稼働阻止は正念場で、原発がゼロに近づく一番の近道。再稼働をどう
しても止める。そのためには反原発の大行動、選挙、原発現地での運動が大
事。泊、伊方、大飯、川内の4つの原発現地に全国から応援にいくことが重
要で、全力で現地の声に応えたい、頑張りましょうと結んだ。
吉岡達也さん(脱原発世界会議)は東芝がフィンランドに原発を輸出しよ
うとしていると批判した。現地の市の幹部をお金で落としている。日本、福
島だけの闘いではない。反原発、脱原発は国境がない。世界の人とつながっ
てやりましょう、と述べた。
次号に原発現地からの声を紹介します。
┏┓
┗■3.新聞・雑誌より
└────
◆「原発輸出推進 今恥じている」
米で菅元首相
訪米中の民主党の菅直人元首相はサンディエゴで4日、インドやトルコ、
ベトナムなどへの日本の原発輸出について、「私も3・11前は『原発は安全』
と(考えて)導入をお願いしてきたが、今はそのことを恥じている」と語っ
た。
米市民団体の招きによる市民らとの対話集会で発言した。東京電力福島第
一原発の事故発生時の首相としての経験を、海外で市民に語るのは初めて。
菅氏は「3・11前は原発の安全利用に賛成だったが、3・11後に考え方を百
八十度変えた」と説明。日本が進める原発輸出について、「それらの(輸出対
象)国の将来を考えれば、再生可能エネルギーの導入がより良い」と批判し
た。
菅氏によると、建設中の原発をめぐって世論が割れている台湾からも招待
を受けているという。(サンディエゴ)
(6月5日朝日新聞より)
◆映画「ひろしま」 東海村へ
原発自治体で震災後初上映 原子力問題考える
原爆投下直後の広島をロケ地に被曝の恐怖を描いた60年前の映画「ひろし
ま」(関川秀雄監督)が7月5日、茨城県東海村で上映される。原発施設のあ
る自治体での上映は東日本大震災後は初めてで、村長も先頭に立つ。村では
23日に実験施設で放射性物質漏れ事故が起き、少なくとも30人の被ばくが確
認されたばかり。関係者は「日本の原発発祥地、東海村から反核、脱原発の
のろしを上げる」と意気込む。(後略)
7月5日 会場:東海文化センター
上映会に関する問い合わせは小林さん→電話:090-8961-5019へ
(註) 「ひろしま」
1953年制作。モノクロ104分。広島で被曝した105人の少年少女の体験記文
集「原爆の子~広島の少年少女のうったえ」(長田新編)が原作。
戦後わずか8年の広島市をロケ地に、9万人近いエキストラが協力、製作費
は全国50万人の学校教師によるカンパで捻出した。55年、ベルリン国際映画
祭長編映画賞を受賞。大手映画会社ではなく、独立系の作品だったため、完
成当時は上映館が少なかった。
(5月27日東京新聞より抜粋)
◆横須賀の米空母交代へ
G・ワシントン 15年にも、新鋭艦有力
米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ジョー
ジ・ワシントン(GW)について、米海軍が2015年をめどに別の空母と交代さ
せる方針であることがわかった。後継には、東日本大震災後の米軍による救
援活動「トモダチ作戦」に参加したロナルド・レーガンが有力視されている
という。
米海軍が現在保有する空母10隻はすべて原子力推進型。03年就役のロナル
ド・レーガンは2番目に新しい。新鋭艦を日本に引き続き配備することで、
日米同盟への強い関与とアジア太平洋地域での存在感を示す狙いがあるとみ
られる。
米海軍の現有空母は、艦令が約50年で設計されており、退役までに1度、
原子炉2基の核燃料棒の交換を含め、3年にわたる大規模工事を受ける。
1992年就役で2008年に横須賀に配備されたGWは、この工事のために米本土
に戻る。(中略)
横須賀は、米海軍が空母を配備する唯一の海外基地。(後略)
(6月1日朝日新聞より抜粋)
┏┓
┗■4.たんぽぽ舎に事務所を置く「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」
| からのお知らせです。
└────
劣化ウラン兵器は、核兵器や原発の核燃料をつくる過程で大量に出る劣化ウ
ランでつくられます。
そのため、私たちは反原発、今特に再稼働に反対し、全ての核に反対です。
「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」は、隔月刊のニュース(No93号5
月29日)を発行しました。その概要をお知らせします。
今号の主な内容は
1.福島集団疎開裁判の報告
劣化ウラン廃絶みなとネットワーク 山田知恵子さん
福島のこどもを放射能から守る活動報告です。
2.原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録~
ドキュメンタリー映画上映会のお知らせ
6月29日18時~ 於 港区立男女平等参画センター
「劣化ウラン廃絶みなとネットワーク」の活動の一環です。
連絡先 080-5421-8640 宮口
3.核燃サイクルを止めるのは今でしょ!
もんじゅは使用停止ではなく、廃炉命令を出すべき
核開発に反対する会 渡辺寿子さん
4.経産省前テントひろば 明渡訴訟口頭弁論開かれる!5月23日
事務局
5.劣化ウラン兵器最新情報
英・国防省スコットランド射爆場での劣化ウラン弾の使用中止を表明
事務局
6.2013年広島ツアー参加者募集案内 8月4日~6日
(詳細は、後日、たんぽぽ舎のメルマガでお知らせします。)
定期購読者を募集しています。ご希望の方は、FAX03-3238-0797(たんぽぽ舎)
へFAXでどうぞ。
※ 購読料 年2000円 ご自宅へ直接お送りします。事務局 山本
2013年6月5日(水) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.6月9日(日)たんぽぽ舎バザーの集いのおさそい
バザーは「本との出会い+旧友との出会い」
読みたかった本に出会うと、ややくたびれた頭脳も刺激される
(柳田真 たんぽぽ舎)
★2.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その1)
芝公園の集会・デモ → 国会議事堂前での6万人集会の盛況
斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
★3.新聞・雑誌より
◆「原発輸出推進 今恥じている」 米で菅元首相
(6月5日朝日新聞より)
◆映画「ひろしま」 東海村へ
原発自治体で震災後初上映 原子力問題考える
(5月27日東京新聞より抜粋)
◆横須賀の米空母交代へ
G・ワシントン 15年にも、新鋭艦有力
(6月1日朝日新聞より抜粋)
★4.たんぽぽ舎に事務所を置く「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」
からのお知らせです。
━━━━━━━
※あす6日(木) 東京電力は1円の値上げで2682億円の増収、
原発を支えているのは私達
講師 山崎久隆さん
18:30 開場 19:00開会 参加費800円、
会場:スペースたんぽぽ 予約不要。直接会場へお越しください。
━━━━━━━
┏┓
┗■1.6月9日(日)たんぽぽ舎バザーの集いのおさそい
│ バザーは「本との出会い+旧友との出会い」
│ 読みたかった本に出会うと、ややくたびれた頭脳も刺激される
└────(柳田真 たんぽぽ舎)
○たんぽぽ舎で久しぶりに(10年目位かも)バザーをやることになった。10年前
と違い4Fのスペースたんぽぽがあるので、バザーがやりやすい。この10年で
多くの本やパンフ、DVDもたまってきたので。また2年前の3.11以降たくさん
の本が出ているので、それらを色々買った人も多く、その放出-相互交流もあ
りそう。たとえば鎌田慧著『原発列島を行く』(鎌田慧が歩いた原発17の町
と村のレポ)2011年5月集英社新書
○バザーは本との出会いであり、旧い知人との出会いでもある。雑用と忙しさ
に追われて、ゆっくり本を読めなかったが、でも読みたかった本と出会う、
ややくたびれた頭脳も刺激される。スペースたんぽぽでこの2年間に出会っ
た新しい人々が中心軸になって、このバザーが企画準備されている。
○放射能被ばくの歴史(中川保雄著・技術と人間社刊)も刺激的な本だ。表紙
にはズバリこう記してある。「今日の放射線被曝防護の基準とは、核・原子
力開発のためにヒバクを強制する側が、それを強制される側に、ヒバクがや
むをえないもので、我慢して受忍すべきものと思わせるために、科学的装い
を凝らして作った社会的基準であり、原子力開発の推進策を政治的・経済的
に支える行政的手段なのである。」
◆6月9日(日)午後1時-6時、たんぽぽ舎バザーにおいでください。
1000円でワンドリンクと4冊の本が選べます。
┏┓
┗■2.「0602反原発☆国会大包囲」に参加して (その1)
│ 芝公園の集会・デモ → 国会議事堂前での6万人集会の盛況
└── 斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
○この日は12時から芝公園で「さようなら原発1000万人署名」市民の会による
「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」があり、11時から明治公園
で原発をなくす全国連絡 会による「原発ゼロをめざす中央集会」があり計
2万5千人超(6月3日東京新聞)が集結。16時から首都圏反原発連合の主
催で「0602反原発☆国会大包囲」が行われ、先の二つの流れも合流。17時に
は中心メンバーのミサオ・レッドウルフさんが国会包囲完了を告げた。主催
者発表によると延べ6万人が国会を取り囲んだ(6月3日東京新聞)。
芝公園では落合恵子さん、大江健三郎さん、鎌田慧さんほか多くの方の貴
重なスピーチを聞いた。福島原発から25キロのところに住み有機農法を営ん
でいた渡部美代子さんが「福島の原発が世界一の技術なら、全ての原発を今
すぐ止めるべきでしょう」と言われた。安倍総理に聞かせたい言葉である。
芝公園を出発して日比谷公園までパレードする途中、東京電力前では「東電
は解体しろ!」「福島を返せ!」「人殺し!」などの罵声がとびかった。
○国会議事堂前のステージでは生演奏や政治家や原発現地から駆けつけた人々
の熱いスピーチやシュプレヒコールがあり、ひときわ盛況であった。主に原
発現地からの報告を中心にそのときの模様を紹介する。
まずは、ジンタラムータwithリクルマイが「アメイジンググレイス」「不
屈の民」「平和に生きる権利」を演奏、力強く歌い上げた。彼らは「原発は
現 在の奴隷制度ではないか」「平和に生きる権利を政府によって脅かされ
ていますが、私たち自身でそれを守っていかねばなりません」と反原発に対
する強烈なメッセージを持っており、それだけに彼らの音楽に心をわしづか
みにされた。
○千葉麗子さんの司会で集会が始まる。ミサオさんの主催挨拶に続き、三宅雪
子さん(前衆議院議員、生活の党)、志位和夫さん(衆議院議員、日本共産
党)、福島瑞穂さん(参議院議員、社会民主党)、福山哲郎さん(参議院議
員、民主党)のアピールがあった。福山さんが「原発を将来やめる」と述べ
たときに「今すぐじゃなきゃ駄目!」と野次がとんだ。福山さんの発言は場
違いのような気がした。 鎌田慧さんは「安倍首相は迷彩服姿で自衛隊の戦
車に乗り、取り戻したいのは軍国主義。自民党は核武装を狙っている。電気
は十分余っている」と安倍首相と原発の本質をついて批判。
斉藤冨春さん(原発をなくす全国連絡会)は先日、浪江町に視察に行き、
震災時に小学生2年から6年までの77名が警報を聞いて山を目指して全員無
事だったが、人災の原発でこれらの命が奪われてはならないと、訴えた。
「全員無事だった」と言った瞬間、歓声と拍手が沸き起こった。
正清太一さん(経産省前テントひろば共同代表)はテント撤去の法廷裁判期
日が次回7月22日と9月12日(この日はテントが建てられてから丸2年)に
あることを報告。
たんぽぽ舎代表の柳田真さんは二つのことが大事だと指摘された。一つは
福島を忘れない。応援する、ということ。二つ目は再稼働を阻止すること。
特に再稼働阻止は正念場で、原発がゼロに近づく一番の近道。再稼働をどう
しても止める。そのためには反原発の大行動、選挙、原発現地での運動が大
事。泊、伊方、大飯、川内の4つの原発現地に全国から応援にいくことが重
要で、全力で現地の声に応えたい、頑張りましょうと結んだ。
吉岡達也さん(脱原発世界会議)は東芝がフィンランドに原発を輸出しよ
うとしていると批判した。現地の市の幹部をお金で落としている。日本、福
島だけの闘いではない。反原発、脱原発は国境がない。世界の人とつながっ
てやりましょう、と述べた。
次号に原発現地からの声を紹介します。
┏┓
┗■3.新聞・雑誌より
└────
◆「原発輸出推進 今恥じている」
米で菅元首相
訪米中の民主党の菅直人元首相はサンディエゴで4日、インドやトルコ、
ベトナムなどへの日本の原発輸出について、「私も3・11前は『原発は安全』
と(考えて)導入をお願いしてきたが、今はそのことを恥じている」と語っ
た。
米市民団体の招きによる市民らとの対話集会で発言した。東京電力福島第
一原発の事故発生時の首相としての経験を、海外で市民に語るのは初めて。
菅氏は「3・11前は原発の安全利用に賛成だったが、3・11後に考え方を百
八十度変えた」と説明。日本が進める原発輸出について、「それらの(輸出対
象)国の将来を考えれば、再生可能エネルギーの導入がより良い」と批判し
た。
菅氏によると、建設中の原発をめぐって世論が割れている台湾からも招待
を受けているという。(サンディエゴ)
(6月5日朝日新聞より)
◆映画「ひろしま」 東海村へ
原発自治体で震災後初上映 原子力問題考える
原爆投下直後の広島をロケ地に被曝の恐怖を描いた60年前の映画「ひろし
ま」(関川秀雄監督)が7月5日、茨城県東海村で上映される。原発施設のあ
る自治体での上映は東日本大震災後は初めてで、村長も先頭に立つ。村では
23日に実験施設で放射性物質漏れ事故が起き、少なくとも30人の被ばくが確
認されたばかり。関係者は「日本の原発発祥地、東海村から反核、脱原発の
のろしを上げる」と意気込む。(後略)
7月5日 会場:東海文化センター
上映会に関する問い合わせは小林さん→電話:090-8961-5019へ
(註) 「ひろしま」
1953年制作。モノクロ104分。広島で被曝した105人の少年少女の体験記文
集「原爆の子~広島の少年少女のうったえ」(長田新編)が原作。
戦後わずか8年の広島市をロケ地に、9万人近いエキストラが協力、製作費
は全国50万人の学校教師によるカンパで捻出した。55年、ベルリン国際映画
祭長編映画賞を受賞。大手映画会社ではなく、独立系の作品だったため、完
成当時は上映館が少なかった。
(5月27日東京新聞より抜粋)
◆横須賀の米空母交代へ
G・ワシントン 15年にも、新鋭艦有力
米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備されている原子力空母ジョー
ジ・ワシントン(GW)について、米海軍が2015年をめどに別の空母と交代さ
せる方針であることがわかった。後継には、東日本大震災後の米軍による救
援活動「トモダチ作戦」に参加したロナルド・レーガンが有力視されている
という。
米海軍が現在保有する空母10隻はすべて原子力推進型。03年就役のロナル
ド・レーガンは2番目に新しい。新鋭艦を日本に引き続き配備することで、
日米同盟への強い関与とアジア太平洋地域での存在感を示す狙いがあるとみ
られる。
米海軍の現有空母は、艦令が約50年で設計されており、退役までに1度、
原子炉2基の核燃料棒の交換を含め、3年にわたる大規模工事を受ける。
1992年就役で2008年に横須賀に配備されたGWは、この工事のために米本土
に戻る。(中略)
横須賀は、米海軍が空母を配備する唯一の海外基地。(後略)
(6月1日朝日新聞より抜粋)
┏┓
┗■4.たんぽぽ舎に事務所を置く「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」
| からのお知らせです。
└────
劣化ウラン兵器は、核兵器や原発の核燃料をつくる過程で大量に出る劣化ウ
ランでつくられます。
そのため、私たちは反原発、今特に再稼働に反対し、全ての核に反対です。
「劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク」は、隔月刊のニュース(No93号5
月29日)を発行しました。その概要をお知らせします。
今号の主な内容は
1.福島集団疎開裁判の報告
劣化ウラン廃絶みなとネットワーク 山田知恵子さん
福島のこどもを放射能から守る活動報告です。
2.原発の町を追われて~避難民・双葉町の記録~
ドキュメンタリー映画上映会のお知らせ
6月29日18時~ 於 港区立男女平等参画センター
「劣化ウラン廃絶みなとネットワーク」の活動の一環です。
連絡先 080-5421-8640 宮口
3.核燃サイクルを止めるのは今でしょ!
もんじゅは使用停止ではなく、廃炉命令を出すべき
核開発に反対する会 渡辺寿子さん
4.経産省前テントひろば 明渡訴訟口頭弁論開かれる!5月23日
事務局
5.劣化ウラン兵器最新情報
英・国防省スコットランド射爆場での劣化ウラン弾の使用中止を表明
事務局
6.2013年広島ツアー参加者募集案内 8月4日~6日
(詳細は、後日、たんぽぽ舎のメルマガでお知らせします。)
定期購読者を募集しています。ご希望の方は、FAX03-3238-0797(たんぽぽ舎)
へFAXでどうぞ。
※ 購読料 年2000円 ご自宅へ直接お送りします。事務局 山本
たんぽぽ舎です。【TMM:No1856】
2013年6月4日(火)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします
転載歓迎
━━━━━━━
★1.6月6日(木)山崎久隆さんのお話
「電気料金1円値上げすれば、東電の増収2682億円!」
キーワードは『二重投資』
電気料金請求書から電気料金の闇の「からくり」を暴く
★2.6/9(日)たんぽぽ舎バザー&のんびりカフェ!ご参加ください。
お宝が見つかるかも?この日だけはゆったりのんびり、本を読んで
お茶してください!おなじみの山崎久隆さんからも多数の寄贈あり!
★3.メールマガジンでのカンパ要請に対して多くの
ご協力ありがとうございます(2回目のご報告)
今回は21件、12万8千円です。(1回目と合わせて67件、30万円)
★4.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
◆「原発輸出推進会談」にNON!、フランスはマリから撤退しろ
仏オランド大統領来日・日仏首脳会談抗議!反戦・反原発6.7アクション
9グループの呼びかけ/賛同による共同アクション
◆6/8原発再稼働反対・経産省前テントを守ろうデモin千葉
主催:原発さよなら千葉
★5.新聞・雑誌より2つ
◆原発試験成績 ねつ造 韓国の6基 2基を緊急停止
(5月28日東京新聞より抜粋)
◆円安値上げどっと iPad、食パン、電気代…
(6月1日朝日新聞より抜粋)
★6.書籍の紹介
脱原発を目指す人必読の書「脱原発の経済学」
渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
━━━━━━━
※明日6/5(水)学習会にご参加を!
チェルノブイリ事故から27年
「ベラルーシにおける小児甲状腺がんの診断と治療」
日時:6月5日(水)19:00開会 参加費:800円
お話:川根眞也さん(内部被ばくを考える市民研究会、公立中学校理科教員)
会場:「スペースたんぽぽ」ダイナミックビル4F
━━━━━━━
┏┓
┗■1.6月6日(木)山崎久隆さんのお話
| 「電気料金1円値上げすれば、東電の増収2682億円!」
| 電気料金請求書から電気料金の闇の「からくり」を暴く
└────
日 時:6月6日(木)開場18:30 開演19:00
講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
会 場:「スペースたんぽぽ」
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル4F
電話:03-3238-9035 FAX:03-3238-0797
参加費:800円
○東電の値上げの理由:火力発電に必要な燃料費などの大幅な増加に伴うもの、
ギリギリ(?)のコスト削減をしても、お金が足りない。
○電気料金請求書、この1枚の紙から電気料金の闇の「からくり」を暴けば、
電力会社=原発=核燃料サイクルを支えているのは私たちだった!
○キーワードは『二重投資』
脱原発なら、核武装を含めた反核を基本としてもとう、
改めて皆できちんと学ぼう。ご参加ください。
┏┓
┗■2.6/9(日)たんぽぽ舎バザー&のんびりカフェ!ご参加ください。
| お宝が見つかるかも?この日だけはゆったりのんびり、本を読んで
| お茶してください!おなじみの山崎久隆さんからも多数の寄贈あり!
└────
日時:6月9日(日)13:00~18:00
会場:4F「スペースたんぽぽ」と5F「たんぽぽ舎」
※1000円で1ドリンク(たんぽぽ舎にて)+お好きな本4冊
◎4Fの「スペースたんぽぽ」を4つのエリアに分け、各エリアからお好きな
書籍を「1冊ずつセレクト」していただくお買い物方式です。
もちろん、書籍の中には「早い者勝ちのお宝本」や「入手困難な書籍」も
潜ませておく予定です。
◎5Fの「たんぽぽ舎」では、のんびりカフェとして、山口県上関町祝島の
ビワ茶ほか、おいしいお飲み物を用意致します。
◎書籍の寄贈も大歓迎です!
┏┓
┗■3.メールマガジンでのカンパ要請に対して多くの
| ご協力ありがとうございます(2回目のご報告)
| 今回は21件、12万8千円です。(1回目と合わせて67件、30万円)
└──── たんぽぽ舎
4月26日に日刊メールマガジンへのカンパをお願いしましたところ、たんぽぽ
舎に皆様からの善意が届きました。
2回目のご報告です。5月14日から5月25日までの12日間に21名の方々から12
万8千円が寄せられました。
東京都9名、千葉県2名、埼玉県2名、茨城県2名、神奈川県、宮城県、岐阜
県、山口県、愛媛県、福岡県から1名ずつです。誠にありがとうございました。
なお、ひきつづいて、たんぽぽ舎の活動と日刊メルマガ=「地震と事故情報」
へのカンパを受け付けていますので、今後ともよろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
また、今後2週間位ごとにカンパのまとめ文の報告を予定しています。
┏┓
┗■4.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
└────
◆「原発輸出推進会談」にNON!、フランスはマリから撤退しろ
仏オランド大統領来日・日仏首脳会談抗議!反戦・反原発6.7アクション
6月7日(金)院内集会:18時半~ 衆議院第2会館第2会議室
お話
・「フランス原発メーカーの日本戦略」山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
・「日本の原発政策と植民地主義」崔勝久さん(No Nukes Asia Actions)
・「フランスのアフリカ植民地政策と日本」国富建治さん(反安保実行委員会)
*抗議行動:20時過ぎ~ 首相官邸前記者会館側
*9グループの呼びかけ/賛同による共同アクション
《連絡先》東電前アクション! MAIL: antitepco1@yahoo.co.jp
詳細はコチラ http://antitepco.ldblog.jp/archives/27778194.html
◆6/8原発再稼働反対・経産省前テントを守ろうデモin千葉
東京都民・東京近県の県民も千葉県民も来る6月8日(土)は、ぜひ千葉市中
央公園に総結集して、集会とデモを盛り上げて下さい。
当日は、経産省前テントひろば代表の淵上太郎さんが応援に駆けつけてくれます。
日時:2013年6月8日(土)14:00 雨天決行
場所:千葉市中央公園
内容:ライブと詩の朗読 14:00 集会 15:00~ デモ出発 15:30
主催:原発さよなら千葉
詳細は、「原発さよなら千葉」のHP又は090-2553-2587の永野勇まで
┏┓
┗■5.新聞・雑誌より2つ
└────
◆原発試験成績 ねつ造 韓国の6基 2基を緊急停止
韓国原子力安全委員会は28日、建設中の2基を含めた韓国の原発6基で、性能
を示す試験成績書がねつ造された制御ケーブルが使われていた事実が判明したと
発表した。
安全委によると制御ケーブルは原発事故発生時に原子炉冷却など安全系統へ信
号を送る装置。炉心溶融につながる冷却材(水)喪失事故などが発生した際、高温
・高圧の極限状態で性能が確保できないと評価された。ケーブル交換のため稼働
中の2基は緊急停止する。
聯合ニュースは試験で仕様書が許容する誤差範囲を超える結果が出たので、担
当企業の職員が改ざんした可能性を伝えた。(後略) (5月28日東京新聞より抜粋)
◆円安値上げどっと iPad、食パン、電気代…
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響が、家計や企業にはっきりと広が
り始めた。円安は輸出企業にとっては利益拡大につながり、企業の生産活動は好
調だ。しかし、アップルの「iPad」やパソコンは値上がりし始めた。住宅ロー
ン金利は、2カ月連続で上昇する。明暗が鮮明になりつつある。(後略)
(6月1日朝日新聞より抜粋)
┏┓
┗■6.書籍の紹介
| 脱原発を目指す人必読の書「脱原発の経済学」
└──── 渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
「脱原発の経済学」(熊本一規・著:緑風出版)について
1)「原発は安全で、発電コストが安く、CO2を出さないので地球環境にもや
さしい」と言うのは、原子力ムラの大ウソであったことは、東電福島原発事故が
証明しています。
資源エネルギー庁は、1980年代から原発の発電コストを都合良く、でっち上げ
ていました。
それは、設備利用率(稼働率)を実態より高く設定することや、算定方法を恣意
的に改める小細工を繰り返すことで、計算上は原発の発電コストを安く見せてい
ました。
約27年前に、この原発の発電コスト計算のウソ・カラクリを見破った経済学者
がいました。(過剰社会を超えて:八月書館、1985)
その人が、本書の著者・熊本一規(明治学院大学)教授です。
この本は、現在の私たちが必要とすべき情報と知識がわかり易く解説されてい
ます。
とりわけ、脱原発に向けて、感情論ではなく、冷静な経済論及び技術論が展開
されています。脱原発を目指す人必読の書と思われます。
2) 「脱原発の経済学」の目次
第1章 電力自由化と発送電分離は必要か
第2章 「原発の電気が一番安い」は本当か
1.発電費用の内訳
2.電源のベストミックス論
3.電源別発電原価のモデル試算のカラクリ
第3章 原発は地域社会を破壊する
第4章 脱原発社会を如何に創るか
2013年6月4日(火)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします
転載歓迎
━━━━━━━
★1.6月6日(木)山崎久隆さんのお話
「電気料金1円値上げすれば、東電の増収2682億円!」
キーワードは『二重投資』
電気料金請求書から電気料金の闇の「からくり」を暴く
★2.6/9(日)たんぽぽ舎バザー&のんびりカフェ!ご参加ください。
お宝が見つかるかも?この日だけはゆったりのんびり、本を読んで
お茶してください!おなじみの山崎久隆さんからも多数の寄贈あり!
★3.メールマガジンでのカンパ要請に対して多くの
ご協力ありがとうございます(2回目のご報告)
今回は21件、12万8千円です。(1回目と合わせて67件、30万円)
★4.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
◆「原発輸出推進会談」にNON!、フランスはマリから撤退しろ
仏オランド大統領来日・日仏首脳会談抗議!反戦・反原発6.7アクション
9グループの呼びかけ/賛同による共同アクション
◆6/8原発再稼働反対・経産省前テントを守ろうデモin千葉
主催:原発さよなら千葉
★5.新聞・雑誌より2つ
◆原発試験成績 ねつ造 韓国の6基 2基を緊急停止
(5月28日東京新聞より抜粋)
◆円安値上げどっと iPad、食パン、電気代…
(6月1日朝日新聞より抜粋)
★6.書籍の紹介
脱原発を目指す人必読の書「脱原発の経済学」
渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
━━━━━━━
※明日6/5(水)学習会にご参加を!
チェルノブイリ事故から27年
「ベラルーシにおける小児甲状腺がんの診断と治療」
日時:6月5日(水)19:00開会 参加費:800円
お話:川根眞也さん(内部被ばくを考える市民研究会、公立中学校理科教員)
会場:「スペースたんぽぽ」ダイナミックビル4F
━━━━━━━
┏┓
┗■1.6月6日(木)山崎久隆さんのお話
| 「電気料金1円値上げすれば、東電の増収2682億円!」
| 電気料金請求書から電気料金の闇の「からくり」を暴く
└────
日 時:6月6日(木)開場18:30 開演19:00
講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
会 場:「スペースたんぽぽ」
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル4F
電話:03-3238-9035 FAX:03-3238-0797
参加費:800円
○東電の値上げの理由:火力発電に必要な燃料費などの大幅な増加に伴うもの、
ギリギリ(?)のコスト削減をしても、お金が足りない。
○電気料金請求書、この1枚の紙から電気料金の闇の「からくり」を暴けば、
電力会社=原発=核燃料サイクルを支えているのは私たちだった!
○キーワードは『二重投資』
脱原発なら、核武装を含めた反核を基本としてもとう、
改めて皆できちんと学ぼう。ご参加ください。
┏┓
┗■2.6/9(日)たんぽぽ舎バザー&のんびりカフェ!ご参加ください。
| お宝が見つかるかも?この日だけはゆったりのんびり、本を読んで
| お茶してください!おなじみの山崎久隆さんからも多数の寄贈あり!
└────
日時:6月9日(日)13:00~18:00
会場:4F「スペースたんぽぽ」と5F「たんぽぽ舎」
※1000円で1ドリンク(たんぽぽ舎にて)+お好きな本4冊
◎4Fの「スペースたんぽぽ」を4つのエリアに分け、各エリアからお好きな
書籍を「1冊ずつセレクト」していただくお買い物方式です。
もちろん、書籍の中には「早い者勝ちのお宝本」や「入手困難な書籍」も
潜ませておく予定です。
◎5Fの「たんぽぽ舎」では、のんびりカフェとして、山口県上関町祝島の
ビワ茶ほか、おいしいお飲み物を用意致します。
◎書籍の寄贈も大歓迎です!
┏┓
┗■3.メールマガジンでのカンパ要請に対して多くの
| ご協力ありがとうございます(2回目のご報告)
| 今回は21件、12万8千円です。(1回目と合わせて67件、30万円)
└──── たんぽぽ舎
4月26日に日刊メールマガジンへのカンパをお願いしましたところ、たんぽぽ
舎に皆様からの善意が届きました。
2回目のご報告です。5月14日から5月25日までの12日間に21名の方々から12
万8千円が寄せられました。
東京都9名、千葉県2名、埼玉県2名、茨城県2名、神奈川県、宮城県、岐阜
県、山口県、愛媛県、福岡県から1名ずつです。誠にありがとうございました。
なお、ひきつづいて、たんぽぽ舎の活動と日刊メルマガ=「地震と事故情報」
へのカンパを受け付けていますので、今後ともよろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
また、今後2週間位ごとにカンパのまとめ文の報告を予定しています。
┏┓
┗■4.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
└────
◆「原発輸出推進会談」にNON!、フランスはマリから撤退しろ
仏オランド大統領来日・日仏首脳会談抗議!反戦・反原発6.7アクション
6月7日(金)院内集会:18時半~ 衆議院第2会館第2会議室
お話
・「フランス原発メーカーの日本戦略」山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
・「日本の原発政策と植民地主義」崔勝久さん(No Nukes Asia Actions)
・「フランスのアフリカ植民地政策と日本」国富建治さん(反安保実行委員会)
*抗議行動:20時過ぎ~ 首相官邸前記者会館側
*9グループの呼びかけ/賛同による共同アクション
《連絡先》東電前アクション! MAIL: antitepco1@yahoo.co.jp
詳細はコチラ http://antitepco.ldblog.jp/archives/27778194.html
◆6/8原発再稼働反対・経産省前テントを守ろうデモin千葉
東京都民・東京近県の県民も千葉県民も来る6月8日(土)は、ぜひ千葉市中
央公園に総結集して、集会とデモを盛り上げて下さい。
当日は、経産省前テントひろば代表の淵上太郎さんが応援に駆けつけてくれます。
日時:2013年6月8日(土)14:00 雨天決行
場所:千葉市中央公園
内容:ライブと詩の朗読 14:00 集会 15:00~ デモ出発 15:30
主催:原発さよなら千葉
詳細は、「原発さよなら千葉」のHP又は090-2553-2587の永野勇まで
┏┓
┗■5.新聞・雑誌より2つ
└────
◆原発試験成績 ねつ造 韓国の6基 2基を緊急停止
韓国原子力安全委員会は28日、建設中の2基を含めた韓国の原発6基で、性能
を示す試験成績書がねつ造された制御ケーブルが使われていた事実が判明したと
発表した。
安全委によると制御ケーブルは原発事故発生時に原子炉冷却など安全系統へ信
号を送る装置。炉心溶融につながる冷却材(水)喪失事故などが発生した際、高温
・高圧の極限状態で性能が確保できないと評価された。ケーブル交換のため稼働
中の2基は緊急停止する。
聯合ニュースは試験で仕様書が許容する誤差範囲を超える結果が出たので、担
当企業の職員が改ざんした可能性を伝えた。(後略) (5月28日東京新聞より抜粋)
◆円安値上げどっと iPad、食パン、電気代…
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の影響が、家計や企業にはっきりと広が
り始めた。円安は輸出企業にとっては利益拡大につながり、企業の生産活動は好
調だ。しかし、アップルの「iPad」やパソコンは値上がりし始めた。住宅ロー
ン金利は、2カ月連続で上昇する。明暗が鮮明になりつつある。(後略)
(6月1日朝日新聞より抜粋)
┏┓
┗■6.書籍の紹介
| 脱原発を目指す人必読の書「脱原発の経済学」
└──── 渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)
「脱原発の経済学」(熊本一規・著:緑風出版)について
1)「原発は安全で、発電コストが安く、CO2を出さないので地球環境にもや
さしい」と言うのは、原子力ムラの大ウソであったことは、東電福島原発事故が
証明しています。
資源エネルギー庁は、1980年代から原発の発電コストを都合良く、でっち上げ
ていました。
それは、設備利用率(稼働率)を実態より高く設定することや、算定方法を恣意
的に改める小細工を繰り返すことで、計算上は原発の発電コストを安く見せてい
ました。
約27年前に、この原発の発電コスト計算のウソ・カラクリを見破った経済学者
がいました。(過剰社会を超えて:八月書館、1985)
その人が、本書の著者・熊本一規(明治学院大学)教授です。
この本は、現在の私たちが必要とすべき情報と知識がわかり易く解説されてい
ます。
とりわけ、脱原発に向けて、感情論ではなく、冷静な経済論及び技術論が展開
されています。脱原発を目指す人必読の書と思われます。
2) 「脱原発の経済学」の目次
第1章 電力自由化と発送電分離は必要か
第2章 「原発の電気が一番安い」は本当か
1.発電費用の内訳
2.電源のベストミックス論
3.電源別発電原価のモデル試算のカラクリ
第3章 原発は地域社会を破壊する
第4章 脱原発社会を如何に創るか
たんぽぽ舎です。【TMM:No1855】
2013年6月3日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.6/2「さようなら原発1000万人アクション」
「原発をなくす全国連絡会」「首都圏反原発連合」が同時アクション
「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」に参加して
渡辺秀之 (たんぽぽ舎ボランティア)
★2.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための
全力活動に取り組もう
反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会・役員
★3.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
◆6/9「原発輸出という不誠実~ありのままのベトナムをみること、
そして私たちの責務~」 会場:エルおおさか
★4.新聞・雑誌より4つ
◆原発反対 6万人国会囲む (6月3日東京新聞朝刊より抜粋)
◆規制委 現地監視なし 情報収集 遅れた可能性
東海村 加速器事故 (5月30日東京新聞より抜粋)
◆処理後もヨウ素残留 福島第一の汚染水対策
除去設備試運転 見直し迫られる可能性
(5月29日茨城新聞より抜粋)
◆東電が6662億円 追加支援要請 「賠償金確保」
(6月1日東京新聞より抜粋)
━━━━━━━
※6月6日(木)開会19:00 学習会にご参加を!
電気料金1円値上げすれば、東電の増収2682億円!
キーワードは「二重投資」! 電気料金値上げの本当の理由とは!?
講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
会 場:スペースたんぽぽ(ダイナミックビル4F)
参加費:800円
━━━━━━━
○訂正です。6月1日(土)発信の【TMM:No1853】の1番目の原稿で、
誤:■1.核燃サイクル止めるのは今でしょ!
| エネルギー開発ならば別の支援がある……」
正:■1.核燃サイクル止めるのは今でしょ!
| もんじゅは使用停止でなく、廃炉命令出すべき(下)
━━━━━━━
┏┓
┗■1.6/2「さようなら原発1000万人アクション」
| 「原発をなくす全国連絡会」「首都圏反原発連合」が同時アクション
| 「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」に参加して
└──── 渡辺秀之 (たんぽぽ舎ボランティア)
6月2日(日)、東京・芝公園に於いて、「さよなら原発一千万署名」市民の
会主催の「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」が開催されました。
天気は、さわやかな晴れであり、会場には約7,500人の人々が集いました。
以下に、アピールされた方々及びその内容を簡単に紹介します。
○ライブ演奏:李政美〔いぢょんみ〕さん
福島県民謡の「会津磐梯山」や「新相馬節」などを、素晴らしい歌声で披露し、
会場を盛り上げました。
1.落合恵子さん(呼びかけ人)
・この国の「原発的構造」と「原発的体質」を変えていこう。前回の衆議院選挙
で棄権した人々を呼び戻そう。
2.大江健三郎さん(呼びかけ人)
・安倍政権の「広島」、「長崎」、「福島」、そして原発ゼロを願う国民への、
裏切り、侮辱は許せない。次の世代が生き延びられる世界を、倫理的根拠で追求
しよう。
3.渡部ミヨ子さん(福島/農業者)
・原発から約25Kmに在住。原発の「安全・安心」神話と、わずかばかりの豊かさ
にだまされた。福島で起きている現実を、おおい隠そうとする力が大きくなって
いる。
4.東井怜さん(静岡/原発震災を防ぐ全国署名連絡会 事務局長)
・浜岡原発は、直下型地震なので、制御棒が入らない。「原発震災」を、もう一
度考えよう。前回の衆議院選挙を教訓に、若い世代の関心を高めよう。選挙「棄
権」は、「危険」。
5.目前に迫った原発再稼働-4つの焦点の地域-の現地代表がそろって登壇、
それぞれ再稼働阻止を訴えました。
イ.北海道電力泊原発の再稼働阻止…佐藤英行議員
ロ.関西電力高浜原発の再稼働阻止…中嶋多恵子さん
ハ.四国電力の伊方原発の再稼働阻止…斉間淳子さん
ニ.九州電力の川内原発の再稼働阻止…鳥原良子さん
6.原発ゼロノミクス(ゼロノミクマさん)
・可愛い緑色の着ぐるみ。原発ゼロを目指す、健気なクマ。
7.鎌田慧さん(呼びかけ人)
・日本は、福島抜きには語れない。倫理の無い政権は、許せない。財界が儲ける
ために、私たち国民を平気で犠牲にするのは、許せない。安倍政権を打倒する。
集会終了後、たんぽぽ舎関係者は、経産省前テントひろば、反原発自治体議員
・市民連盟ほかのメンバーと一団を形成し、芝公園~西新橋~新橋~日航ホテル
前~東電本社前~日比谷公園へのパレードを、にぎやかに行いました。
そして、たんぽぽ舎関係者は、引き続き、国会包囲行動、及び国会前大集会に
参加しました。
福島から学び、原発ゼロを目指し、私たちの声、知恵、力を出して行きましょう。
私たちは、”福島”を、忘れない。
☆なお、6月3日の朝刊の報道では、
東京新聞(1面)は「原発反対 6万人国会囲む」、
朝日新聞(社会面)は8万人。
┏┓
┗■2.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
| 大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための
| 全力活動に取り組もう
| 反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会・役員
└──── 反原発自治体議員・市民連盟
第三回総会報告(5月26日、日曜日)
活動報告、決算報告、活動計画、予算を承認し
以下の新役員を選出しました。(掲載なくは留任です・退任はありません)
原発の再稼動阻止、原発のない社会をめざして活動をつづけます。
ともに。
共同代表 相沢一正 (東海村議)
佐野けい子 (前静岡市議)
福士よし子 (東京都議)
布施哲也 (前清瀬市議)
運営委員 浅田保雄 (文京区議)
市来とも子 (杉並区議)
嶋崎英治 (三鷹市議)
杉森弘之 (牛久市議)
武笠紀子 (元松戸市議)
門間淑子 (羽村市議)
むとう有子 (中野区議)新任
矢野秀喜 (市民)
山城保男 (横須賀市議)
監 査 新城せつ子 (杉並区議)
吉野信次 (元松戸市議)
事務局長 柳田 真 (市民)
会 計 鈴木則子 (市民)
岡田恵美子 (市民)
総会記念報告
★菅野清一さん(福島県川俣町・町議会議員)
★菅野喜明さん(福島県伊達市・市議会議員)
好評でした。詳細は後報します。
┏┓
┗■3.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
└────
◆6/9「原発輸出という不誠実~ありのままのベトナムをみること、
そして私たちの責務~」
日 時:6月9日(日)14:00~
会 場:エルおおさか 5F研修室2 (72名)
お 話:伊藤正子さん (京都大学・ベトナム現代史)
資料代:500円
★ドキュメンタリー映像も上映
『福島の苦悩をベトナムに輸出するのか』(中井信介 26分)
ベトナム中南部のニントゥアン省タイアン村で計画されている第二原発では、
日本からの輸出に向けての準備が着々と進んでいます。
しかし、ベトナムは政治的には一党独裁で、言論や集会の自由は制限されてい
ます。多くの知識人が原発導入に反対の意思を持っていますが、ネットを通じて
の署名活動すらも弾圧を受けて中止に追い込まれています。
日本国内で原発政策の根本的な見直しが迫られるなか、アジア各国に原発を輸
出して行こうという姿勢は不誠実としか言いようがありません。
主催:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 080-6174-8358
┏┓
┗■4.新聞・雑誌より4つ
└────
◆原発反対 6万人国会囲む
原発ゼロを求め、再稼働に抗議する「反原発国会大包囲」が二日、東京・永田
町であった。全国の市民延べ約六万人(主催者発表)が国会議事堂と官邸の周辺
で人波をなし、「再稼働反対」などと訴えた。日中には都内二カ所で抗議集会も
あった。
国会大包囲は毎週金曜に首相官邸前で抗議活動を行う首都圏反原発連合の主催。
夏の参院選を前に、中心メンバーでイラストレーターのミサオ・レッドウルフさ
んが「原発推進派の政党に議席を取らせたくない。一人の力は小さいが、輪にな
ればうねりとなる」と話すと、拍手や楽器が鳴り響いた。
この日午後、芝公園(港区)と明治公園(新宿区)の抗議集会には計二万五千
人超が集結。芝公園では、作家の大江健三郎さんは「政権は政治的、経済的な根
拠ですべてをやり、『倫理的』ということを考えない。いつかこの国の人々、社
会がその勢いに押されていっていることを考える必要がある」。(中略)
両集会の参加者たちは、東京電力(千代田区)本店前をデモ行進したり、国会
包囲に合流したりした。(後略) (6月3日東京新聞朝刊より抜粋)
◆規制委 現地監視なし 情報収集 遅れた可能性
東海村 加速器事故
茨城県東海村の日本原子力研究開発機構の敷地内にある加速器実験施設「J―
PARC」の放射性物質漏れ事故で、監督する原子力規制委員会がこの施設を現
地で監視する担当者も拠点も置いていなかったことが分かった。今回の事故では、
機構から国や自治体への報告が1日半も遅れて問題となったが、監視体制の不備
により情報収集が遅れた可能性もある。(後略) (5月30日東京新聞より抜粋)
◆処理後もヨウ素残留 福島第一の汚染水対策
除去設備試運転 見直し迫られる可能性
東京電力福島第一原発の汚染水対策として試運転中の新たな処理設備「多核種
除去設備(ALPS)」で、放射性ヨウ素を除去しきれず、比較的高い濃度で処理
後の水に残留していることが判明した。
汚染水は増え続けているため、東電は将来的に処理後の水を海に放出したい考え
だが、放射性物質が含まれていれば関係者の同意を得るのは困難。汚染水対策の
抜本的見直しを迫られる可能性がある。(中略)
▽ジレンマ
(前略) ALPSではそもそも、水と性質が似ている放射性物質のトリチウムを
除去できず、法令限度の約30倍の濃度で残ってしまう。(後略)
(5月29日茨城新聞より抜粋)
◆東電が6662億円 追加支援要請 「賠償金確保」
東京電力は31日、福島第一原発事故の被害者に支払う賠償資金を確保するため、
原子力損害賠償支援機構に6662億円の追加支援を要請した。(中略)
要請で、原賠機構が現金化できる最大5兆円の交付国債発行枠まで約1兆2000
億円に近づいた。賠償見積額には除染費用がほとんど含まれておらず、支援額が、
さらに拡大するのは確実な情勢だ。(6月1日東京新聞より抜粋)
2013年6月3日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.6/2「さようなら原発1000万人アクション」
「原発をなくす全国連絡会」「首都圏反原発連合」が同時アクション
「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」に参加して
渡辺秀之 (たんぽぽ舎ボランティア)
★2.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための
全力活動に取り組もう
反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会・役員
★3.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
◆6/9「原発輸出という不誠実~ありのままのベトナムをみること、
そして私たちの責務~」 会場:エルおおさか
★4.新聞・雑誌より4つ
◆原発反対 6万人国会囲む (6月3日東京新聞朝刊より抜粋)
◆規制委 現地監視なし 情報収集 遅れた可能性
東海村 加速器事故 (5月30日東京新聞より抜粋)
◆処理後もヨウ素残留 福島第一の汚染水対策
除去設備試運転 見直し迫られる可能性
(5月29日茨城新聞より抜粋)
◆東電が6662億円 追加支援要請 「賠償金確保」
(6月1日東京新聞より抜粋)
━━━━━━━
※6月6日(木)開会19:00 学習会にご参加を!
電気料金1円値上げすれば、東電の増収2682億円!
キーワードは「二重投資」! 電気料金値上げの本当の理由とは!?
講 師:山崎久隆さん(たんぽぽ舎)
会 場:スペースたんぽぽ(ダイナミックビル4F)
参加費:800円
━━━━━━━
○訂正です。6月1日(土)発信の【TMM:No1853】の1番目の原稿で、
誤:■1.核燃サイクル止めるのは今でしょ!
| エネルギー開発ならば別の支援がある……」
正:■1.核燃サイクル止めるのは今でしょ!
| もんじゅは使用停止でなく、廃炉命令出すべき(下)
━━━━━━━
┏┓
┗■1.6/2「さようなら原発1000万人アクション」
| 「原発をなくす全国連絡会」「首都圏反原発連合」が同時アクション
| 「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」に参加して
└──── 渡辺秀之 (たんぽぽ舎ボランティア)
6月2日(日)、東京・芝公園に於いて、「さよなら原発一千万署名」市民の
会主催の「6.2つながろうフクシマ!さようなら原発集会」が開催されました。
天気は、さわやかな晴れであり、会場には約7,500人の人々が集いました。
以下に、アピールされた方々及びその内容を簡単に紹介します。
○ライブ演奏:李政美〔いぢょんみ〕さん
福島県民謡の「会津磐梯山」や「新相馬節」などを、素晴らしい歌声で披露し、
会場を盛り上げました。
1.落合恵子さん(呼びかけ人)
・この国の「原発的構造」と「原発的体質」を変えていこう。前回の衆議院選挙
で棄権した人々を呼び戻そう。
2.大江健三郎さん(呼びかけ人)
・安倍政権の「広島」、「長崎」、「福島」、そして原発ゼロを願う国民への、
裏切り、侮辱は許せない。次の世代が生き延びられる世界を、倫理的根拠で追求
しよう。
3.渡部ミヨ子さん(福島/農業者)
・原発から約25Kmに在住。原発の「安全・安心」神話と、わずかばかりの豊かさ
にだまされた。福島で起きている現実を、おおい隠そうとする力が大きくなって
いる。
4.東井怜さん(静岡/原発震災を防ぐ全国署名連絡会 事務局長)
・浜岡原発は、直下型地震なので、制御棒が入らない。「原発震災」を、もう一
度考えよう。前回の衆議院選挙を教訓に、若い世代の関心を高めよう。選挙「棄
権」は、「危険」。
5.目前に迫った原発再稼働-4つの焦点の地域-の現地代表がそろって登壇、
それぞれ再稼働阻止を訴えました。
イ.北海道電力泊原発の再稼働阻止…佐藤英行議員
ロ.関西電力高浜原発の再稼働阻止…中嶋多恵子さん
ハ.四国電力の伊方原発の再稼働阻止…斉間淳子さん
ニ.九州電力の川内原発の再稼働阻止…鳥原良子さん
6.原発ゼロノミクス(ゼロノミクマさん)
・可愛い緑色の着ぐるみ。原発ゼロを目指す、健気なクマ。
7.鎌田慧さん(呼びかけ人)
・日本は、福島抜きには語れない。倫理の無い政権は、許せない。財界が儲ける
ために、私たち国民を平気で犠牲にするのは、許せない。安倍政権を打倒する。
集会終了後、たんぽぽ舎関係者は、経産省前テントひろば、反原発自治体議員
・市民連盟ほかのメンバーと一団を形成し、芝公園~西新橋~新橋~日航ホテル
前~東電本社前~日比谷公園へのパレードを、にぎやかに行いました。
そして、たんぽぽ舎関係者は、引き続き、国会包囲行動、及び国会前大集会に
参加しました。
福島から学び、原発ゼロを目指し、私たちの声、知恵、力を出して行きましょう。
私たちは、”福島”を、忘れない。
☆なお、6月3日の朝刊の報道では、
東京新聞(1面)は「原発反対 6万人国会囲む」、
朝日新聞(社会面)は8万人。
┏┓
┗■2.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
| 大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための
| 全力活動に取り組もう
| 反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会・役員
└──── 反原発自治体議員・市民連盟
第三回総会報告(5月26日、日曜日)
活動報告、決算報告、活動計画、予算を承認し
以下の新役員を選出しました。(掲載なくは留任です・退任はありません)
原発の再稼動阻止、原発のない社会をめざして活動をつづけます。
ともに。
共同代表 相沢一正 (東海村議)
佐野けい子 (前静岡市議)
福士よし子 (東京都議)
布施哲也 (前清瀬市議)
運営委員 浅田保雄 (文京区議)
市来とも子 (杉並区議)
嶋崎英治 (三鷹市議)
杉森弘之 (牛久市議)
武笠紀子 (元松戸市議)
門間淑子 (羽村市議)
むとう有子 (中野区議)新任
矢野秀喜 (市民)
山城保男 (横須賀市議)
監 査 新城せつ子 (杉並区議)
吉野信次 (元松戸市議)
事務局長 柳田 真 (市民)
会 計 鈴木則子 (市民)
岡田恵美子 (市民)
総会記念報告
★菅野清一さん(福島県川俣町・町議会議員)
★菅野喜明さん(福島県伊達市・市議会議員)
好評でした。詳細は後報します。
┏┓
┗■3.メールマガジン読者からのイベント案内(問い合わせは主催者へ)
└────
◆6/9「原発輸出という不誠実~ありのままのベトナムをみること、
そして私たちの責務~」
日 時:6月9日(日)14:00~
会 場:エルおおさか 5F研修室2 (72名)
お 話:伊藤正子さん (京都大学・ベトナム現代史)
資料代:500円
★ドキュメンタリー映像も上映
『福島の苦悩をベトナムに輸出するのか』(中井信介 26分)
ベトナム中南部のニントゥアン省タイアン村で計画されている第二原発では、
日本からの輸出に向けての準備が着々と進んでいます。
しかし、ベトナムは政治的には一党独裁で、言論や集会の自由は制限されてい
ます。多くの知識人が原発導入に反対の意思を持っていますが、ネットを通じて
の署名活動すらも弾圧を受けて中止に追い込まれています。
日本国内で原発政策の根本的な見直しが迫られるなか、アジア各国に原発を輸
出して行こうという姿勢は不誠実としか言いようがありません。
主催:ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン 080-6174-8358
┏┓
┗■4.新聞・雑誌より4つ
└────
◆原発反対 6万人国会囲む
原発ゼロを求め、再稼働に抗議する「反原発国会大包囲」が二日、東京・永田
町であった。全国の市民延べ約六万人(主催者発表)が国会議事堂と官邸の周辺
で人波をなし、「再稼働反対」などと訴えた。日中には都内二カ所で抗議集会も
あった。
国会大包囲は毎週金曜に首相官邸前で抗議活動を行う首都圏反原発連合の主催。
夏の参院選を前に、中心メンバーでイラストレーターのミサオ・レッドウルフさ
んが「原発推進派の政党に議席を取らせたくない。一人の力は小さいが、輪にな
ればうねりとなる」と話すと、拍手や楽器が鳴り響いた。
この日午後、芝公園(港区)と明治公園(新宿区)の抗議集会には計二万五千
人超が集結。芝公園では、作家の大江健三郎さんは「政権は政治的、経済的な根
拠ですべてをやり、『倫理的』ということを考えない。いつかこの国の人々、社
会がその勢いに押されていっていることを考える必要がある」。(中略)
両集会の参加者たちは、東京電力(千代田区)本店前をデモ行進したり、国会
包囲に合流したりした。(後略) (6月3日東京新聞朝刊より抜粋)
◆規制委 現地監視なし 情報収集 遅れた可能性
東海村 加速器事故
茨城県東海村の日本原子力研究開発機構の敷地内にある加速器実験施設「J―
PARC」の放射性物質漏れ事故で、監督する原子力規制委員会がこの施設を現
地で監視する担当者も拠点も置いていなかったことが分かった。今回の事故では、
機構から国や自治体への報告が1日半も遅れて問題となったが、監視体制の不備
により情報収集が遅れた可能性もある。(後略) (5月30日東京新聞より抜粋)
◆処理後もヨウ素残留 福島第一の汚染水対策
除去設備試運転 見直し迫られる可能性
東京電力福島第一原発の汚染水対策として試運転中の新たな処理設備「多核種
除去設備(ALPS)」で、放射性ヨウ素を除去しきれず、比較的高い濃度で処理
後の水に残留していることが判明した。
汚染水は増え続けているため、東電は将来的に処理後の水を海に放出したい考え
だが、放射性物質が含まれていれば関係者の同意を得るのは困難。汚染水対策の
抜本的見直しを迫られる可能性がある。(中略)
▽ジレンマ
(前略) ALPSではそもそも、水と性質が似ている放射性物質のトリチウムを
除去できず、法令限度の約30倍の濃度で残ってしまう。(後略)
(5月29日茨城新聞より抜粋)
◆東電が6662億円 追加支援要請 「賠償金確保」
東京電力は31日、福島第一原発事故の被害者に支払う賠償資金を確保するため、
原子力損害賠償支援機構に6662億円の追加支援を要請した。(中略)
要請で、原賠機構が現金化できる最大5兆円の交付国債発行枠まで約1兆2000
億円に近づいた。賠償見積額には除染費用がほとんど含まれておらず、支援額が、
さらに拡大するのは確実な情勢だ。(6月1日東京新聞より抜粋)
たんぽぽ舎です。【TMM:No1854】
2013年6月1日(土)その2 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための全力活動に取り組もう
反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会方針 (下)
★2.新聞・雑誌より5つ
◆反原発グループがあす「国会大包囲」 全国に結集呼び掛け (6月1日東京新聞より抜粋)
◆福島原発の事故「住民に情報を」 国連人権理事会報告
(5月28日朝日新聞より)
◆劣化、漏水の恐れ 福島第一地上タンク つなぎ目、ボルト緩み
(5月26日茨城新聞より抜粋)
◆犠牲の灯り 水上勉の小説「故郷」 (5月28日東京新聞より)
◆試験終了も稼働不透明 核燃料再処理工場
規制基準の厳格化 サイクル行き詰まり (5月28日茨城新聞より抜粋)
★3.書籍の案内
原発導入は米国の意向だった
中曽根康弘氏による原子力発電所の基礎作り
孫崎享著『戦後史の正体』を紹介します
斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
━━━━━━━
※6/3(月)講演会にご参加を!
脱原発テント裁判を考える講演会
講演:落合恵子 鎌田慧 中嶌哲演 広瀬隆 ミサオ・レッドウルフほか
日時:6月3日(月)18:30開催 資料代500円
会場:明治大学リバティホール (500名先着順)
主催:現代史研究会
共催:経産省前テントひろば応援団(仮連絡先070-6473-1947)
━━━━━━━
┏┓
┗■1.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
| 大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための
| 全力活動に取り組もう
| 反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会方針 (下)
└──── 反原発自治体議員・市民連盟
(2)福島を忘れない!福島支援活動に取り組みます。(第2の柱)
再稼働を阻止するための土台となるのは、「福島を忘れない、福島を風化させ
ない、福島とともに生きる」ことです。なぜなら、〈福島〉こそ原発の真実を満
天下に示し、今も進行中の原発災害であり、〈福島〉こそ脱原発に向かう誰もが
経験した原体験だからです。
福島第1原発の地下貯水槽から、放射性汚染水が大量に漏れた問題は、事故か
ら2年以上経過した現在も事故が収束していないことを浮き彫りにしました。膨
大な汚染水は廃炉など作業の妨げとなり、廃炉作業を検証したIAEAも「汚染
水は最大の難題」と指摘するほどです。避難を余儀なくされた方への保障もない
まま、残る住民への安全対策もなおざりです。
1.「原発いらない福島の女たち」、「子どもたちを放射能から守る福島ネット
ワーク」「福島原発告訴団」などの福島の超党派の闘いを、全力で支えます。
2.各地域で、福島からの避難、福島に住む子どもたちの保養を実施します。
3.夏の恒例の連盟の合宿は、今年は福島で実施し、福島の団体・地方議員との
交流を深めます。
(3)経産省、原子力規制庁など国に対し、再稼働阻止と廃炉を求め行動します。
原子力規制庁は、委員長をはじめ原子力ムラの人物が圧倒的多数を占め、原発
再稼働のための基準をつくる機関へと化しています。原発立地住民とともに、日
頃の原発災害避難訓練体験から、規制基準や原子力防災計画などが全く役にたた
ない机上の空論であることを示し、原発廃炉を進める国民に透明な機関を作るべ
きだということを提起してゆきます。
(4)各自治体で放射線測定の継続と、新電力PPS普及に取り組みます。
反原発自治体議員・市民連盟は、3.11以前から準備を進め、自治体の電力購入
を新電力PPSから購入する運動を進めてきました。国の省庁で先行してきたPPSか
らの購入を、立川市や杉並区をはじめ、学校施設や出先機関で実施し、全国に拡
がる実績を上げています。東京都がPPS拡大に取組む姿勢を表明し、更に拡大す
る基盤が強化される見込みです。
自治体独自に、空間線量やホットスポットの測定、給食食材の測定による安全
対策など引き続き強化し、さらに公共施設への太陽光パネル設置や助成制度の拡
充など、原発を推進する電力会社に頼らない、原発のない社会を自治体から準備
して行きます。
(5)金曜日官邸前行動への参加を軸に、脱原発運動団体との共闘と連帯を強め
ます。
反原連などの市民団体や、闘う若い世代、市民団体、労働団体との共闘を進め、
党派をこえた脱原発の共同行動の実現をめざします。
(6)脱原発首長会議と連携し、東海村村上村長の支援と再選をめざします
原発推進派は、東海原発の廃炉を求める村上東海村村長を引きずりおろす策略を
進めています。これに対しては、村上村長の再出馬を要請し、再選を目指して支
援を強化します。
(7)テントひろば撤去裁判を支援します。
経産省前テントひろばは、福島原発被害者のよりどころとして、国・経産省に
対する請願・抗議行動の場として多くの人々が利用してきました。秋の再稼働を
目論む政府・推進派にとってテント広場ほど邪魔なものはありません。経産省は、
テント広場の解体を策し、撤去を命ずる裁判をおこしました。5月23日の第一回
公判を皮切りにテント広場を守る運動をひろげます。
(8)月1回の講座を軸に、学習・研修と広報活動を継続します。
自治体議員ならではの貴重な実績を学び合い、議員同士、議員と市民の交流の
場をつくります。連盟の拡大めざし、月1回の講演会を再開します。成果を「反
原発自治体議員・市民連盟ニュース」やメールでお知らせします。
夏休みを前に、6月25日(火)福島の子どもの保養キャンプに取組んできた羽
村市議会議員門間淑子さんの講演を受け、各自治体での取り組み経験と情報を交
換し今後の連携を強める機会とします。(午後6時半、たんぽぽ舎 会費800円)
(9)会員の拡大
以上の活動を進めるためには、会員を拡大し、運動と財政を強化することが必
要です。全国の自治体に議員と市民の会員を拡大し、連盟の財政を確立します。
┏┓
┗■2.新聞・雑誌より5つ
└────
◆反原発グループがあす「国会大包囲」 全国に結集呼び掛け
毎週金曜日に首相官邸前で原発再稼働に抗議している首都圏反原発連合は、2
日午後4時から「反原発国会大包囲」を予定している。7月の参院選を前に、脱
原発を目指す全国の市民の結集を呼び掛ける。
この日は午後零時半から、作家の大江健三郎さんらが参加する「さようなら原
発集会」が東京都港区の芝公園で開かれるほか、明治公園でも脱原発集会が予定
されている。
2日に国会包囲があるため、31日は同連合による官邸前抗議行動はなかった。
(6月1日東京新聞より抜粋)
◆福島原発の事故「住民に情報を」 国連人権理事会報告
東京電力福島第一原発事故後の人権状況についてまとめた報告書が27日、国連
人権理事会に提出された。住民の知る権利をさらに保障し、政策決定に地元の声
をより反映するよう求めている。
人権理事会に任命された「健康を享受する権利」の特別報告者、アナンド・グ
ローバー氏が昨年11月に訪日し、日本政府や市民団体の意見を聞いて報告書を作
成した。甲状腺検査を受けた子どもの保護者が、検査記録を見るためには福島県
の複雑な情報公開請求手続きを取る必要があることに触れ、「私的な情報を保護
しつつ、保護者らの情報アクセスを簡素にする」よう勧告した。
また、国のエネルギー政策作りや原子力規制作りの過程で、「地元コニュニテ
ィー、特に(高齢者や妊婦、子どもなど)弱い立場にある人たちの効果的な参加」
を促した。
日本政府は報告書への反論を提出し、甲状腺検査について「(簡易な)結果は全
員に伝えた。17万人中、請求のあった200人には詳細な結果を公開した」とし、
政策決定には「パブリックコメントを実施している」と主張した。
(5月28日朝日新聞より)
◆劣化、漏水の恐れ 福島第一地上タンク つなぎ目、ボルト緩み
東京電力福島第一原発では、原子炉建屋などに流れ込む地下水の影響で放射性
物質に汚染された水が増え続けている。東電は汚染水をためる地上タンクの増設
でしのぐが、タンクには劣化による漏水の恐れがあり、東電が対応を急いでいる
(後略)。(5月26日茨城新聞より抜粋)
◆犠牲の灯り 水上勉の小説「故郷」
たとえ事故が起きずとも原発はそこにあるだけで多くのモノを奪うー。こう訴
えた小説家、故水上勉(1919~2004年)はカネで測れる豊かさと「一滴の水」に
も意義を見出す日本人の精神風土が相いれないことを喝破していた。「原発銀座」
と呼ばれる水上の出身地、福井県若狭地方でも原発がもたらす豊かさと引き換え
に、古くからの伝統や風俗、"人の心"は変わりつつある。「犠牲の灯り」第四部
の連載開始にあたり、小説「故郷」の舞台を歩いた。(5月28日東京新聞より)
◆試験終了も稼働不透明 核燃料再処理工場
規制基準の厳格化 サイクル行き詰まり
日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で、失敗続きのガラス
固化体製造試験がようやく終了した。
関係者は核燃料サイクル実現に期待するが、再処理施設の規制基準の厳格化で、
10月予定の工場完成も延期が確実。本格的な稼働時期は不透明で、サイクル政策
の行き詰まりも表面化している。
▽延期19回
2007年に専用炉を使った製造試験に入った後、ガラスが詰まるトラブルなどが
多発。施設の完成時期は19回延期され、建設費は2兆2000億円に膨らんだ。身内
の電力業界からも能力を疑問視されていたため、試験成功は悲願だった。(中略)
▽疲弊感
再処理施設の過酷事故対策など規制基準の検討も始まったばかりだ。
再処理工場は原発と違い、多種多様な建物や設備が集まっている。原子力規制委
員会は過酷事故を「放射線や放射性物質が大量に放出され事故」と定義。有識者
会合では、廃液の冷却が停止し、沸騰や蒸発で放射性物質が放出される事態など
に対策を求めた。新たな基準は12月に施行される。(中略)
原燃に出資し、総額で19兆円に上がる再処理関連費用を負担する電力会社には
疲弊感も漂う。原発停止の長期化で経営が悪化しており「再処理や最終処分は荷
が重すぎる」(電力業界)と、政策の見直しを求める声も出始めている。
(5月28日茨城新聞より抜粋)
┏┓
┗■3.書籍の案内
| 原発導入は米国の意向だった
| 中曽根康弘氏による原子力発電所の基礎作り
| 孫崎享著『戦後史の正体』を紹介します
└──── 斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
本書は、元外務省・国際情報局長が最大のタブーとされる「米国からの圧力」
を軸に、日本の戦後史を「対米追随」路線と「自主」路線のせめぎ合いで読み解
いたものである。現実には日本の外交史は、自主路線の敗北の歴史でもあり、そ
の対米追随の流れを決定付けたのが60年安保闘争であった。
安保闘争のピークであった6月17日、新聞七紙は「暴力を排し議会主義を守れ」
という表題のもと(異例な七社共同宣言)、デモへの参加を批判して、安保闘争
の流れを変えた。
対米追随派へ変えるためのシステムにはこうした報道の役割の他、検察の役割
もある。中でも特捜部はしばしば政治家を起訴してきたが、この前身はGHQの
指揮下にあった「隠匿退蔵物資事件捜査部」である。
日本での原子力開発は、米国の意向を汲んだ中曽根康弘氏がその法律や予算を
整備して1950年代に始まった。
著者は「この本の知識が日本人の常識になれば、新しい日本が始まります」と
述べられているが、私自身もそこに希望を見出している。
本書は脱原発運動を持続する上でも極めて参考になると思われる。
孫崎享著 『戦後史の正体 1945-2012』 創元社 \1500+税
はじめに
序 章 なぜ「高校生でも読める」戦後史の本を書くのか
第一章 「終戦」から占領へ
第二章 冷戦の始まり
第三章 講和条約と日米安保条約
☆米国の意向による原発導入の経緯
第四章 保守合同と安保改定
第五章 自民党と経済成長の時代
第六章 冷戦終結と米国の変容
第七章 9.11とイラク戦争後の世界
あとがき
※なお、6月19日(水)19:00より、
『原発、TPPなどと米国-米国からの圧力による戦後史』というタイトルで
孫崎享さんによる講演会があります。
会 場:「スペースたんぽぽ」ダイナミックビル4階にて
参加費:800円です。ご参加ください。
2013年6月1日(土)その2 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための全力活動に取り組もう
反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会方針 (下)
★2.新聞・雑誌より5つ
◆反原発グループがあす「国会大包囲」 全国に結集呼び掛け (6月1日東京新聞より抜粋)
◆福島原発の事故「住民に情報を」 国連人権理事会報告
(5月28日朝日新聞より)
◆劣化、漏水の恐れ 福島第一地上タンク つなぎ目、ボルト緩み
(5月26日茨城新聞より抜粋)
◆犠牲の灯り 水上勉の小説「故郷」 (5月28日東京新聞より)
◆試験終了も稼働不透明 核燃料再処理工場
規制基準の厳格化 サイクル行き詰まり (5月28日茨城新聞より抜粋)
★3.書籍の案内
原発導入は米国の意向だった
中曽根康弘氏による原子力発電所の基礎作り
孫崎享著『戦後史の正体』を紹介します
斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
━━━━━━━
※6/3(月)講演会にご参加を!
脱原発テント裁判を考える講演会
講演:落合恵子 鎌田慧 中嶌哲演 広瀬隆 ミサオ・レッドウルフほか
日時:6月3日(月)18:30開催 資料代500円
会場:明治大学リバティホール (500名先着順)
主催:現代史研究会
共催:経産省前テントひろば応援団(仮連絡先070-6473-1947)
━━━━━━━
┏┓
┗■1.「再稼働阻止!」「福島を忘れない!」この2本柱で1年間活動する
| 大地震の切迫に、自治体から原発大惨事を再び起こさないための
| 全力活動に取り組もう
| 反原発自治体議員・市民連盟の5/26第3回総会方針 (下)
└──── 反原発自治体議員・市民連盟
(2)福島を忘れない!福島支援活動に取り組みます。(第2の柱)
再稼働を阻止するための土台となるのは、「福島を忘れない、福島を風化させ
ない、福島とともに生きる」ことです。なぜなら、〈福島〉こそ原発の真実を満
天下に示し、今も進行中の原発災害であり、〈福島〉こそ脱原発に向かう誰もが
経験した原体験だからです。
福島第1原発の地下貯水槽から、放射性汚染水が大量に漏れた問題は、事故か
ら2年以上経過した現在も事故が収束していないことを浮き彫りにしました。膨
大な汚染水は廃炉など作業の妨げとなり、廃炉作業を検証したIAEAも「汚染
水は最大の難題」と指摘するほどです。避難を余儀なくされた方への保障もない
まま、残る住民への安全対策もなおざりです。
1.「原発いらない福島の女たち」、「子どもたちを放射能から守る福島ネット
ワーク」「福島原発告訴団」などの福島の超党派の闘いを、全力で支えます。
2.各地域で、福島からの避難、福島に住む子どもたちの保養を実施します。
3.夏の恒例の連盟の合宿は、今年は福島で実施し、福島の団体・地方議員との
交流を深めます。
(3)経産省、原子力規制庁など国に対し、再稼働阻止と廃炉を求め行動します。
原子力規制庁は、委員長をはじめ原子力ムラの人物が圧倒的多数を占め、原発
再稼働のための基準をつくる機関へと化しています。原発立地住民とともに、日
頃の原発災害避難訓練体験から、規制基準や原子力防災計画などが全く役にたた
ない机上の空論であることを示し、原発廃炉を進める国民に透明な機関を作るべ
きだということを提起してゆきます。
(4)各自治体で放射線測定の継続と、新電力PPS普及に取り組みます。
反原発自治体議員・市民連盟は、3.11以前から準備を進め、自治体の電力購入
を新電力PPSから購入する運動を進めてきました。国の省庁で先行してきたPPSか
らの購入を、立川市や杉並区をはじめ、学校施設や出先機関で実施し、全国に拡
がる実績を上げています。東京都がPPS拡大に取組む姿勢を表明し、更に拡大す
る基盤が強化される見込みです。
自治体独自に、空間線量やホットスポットの測定、給食食材の測定による安全
対策など引き続き強化し、さらに公共施設への太陽光パネル設置や助成制度の拡
充など、原発を推進する電力会社に頼らない、原発のない社会を自治体から準備
して行きます。
(5)金曜日官邸前行動への参加を軸に、脱原発運動団体との共闘と連帯を強め
ます。
反原連などの市民団体や、闘う若い世代、市民団体、労働団体との共闘を進め、
党派をこえた脱原発の共同行動の実現をめざします。
(6)脱原発首長会議と連携し、東海村村上村長の支援と再選をめざします
原発推進派は、東海原発の廃炉を求める村上東海村村長を引きずりおろす策略を
進めています。これに対しては、村上村長の再出馬を要請し、再選を目指して支
援を強化します。
(7)テントひろば撤去裁判を支援します。
経産省前テントひろばは、福島原発被害者のよりどころとして、国・経産省に
対する請願・抗議行動の場として多くの人々が利用してきました。秋の再稼働を
目論む政府・推進派にとってテント広場ほど邪魔なものはありません。経産省は、
テント広場の解体を策し、撤去を命ずる裁判をおこしました。5月23日の第一回
公判を皮切りにテント広場を守る運動をひろげます。
(8)月1回の講座を軸に、学習・研修と広報活動を継続します。
自治体議員ならではの貴重な実績を学び合い、議員同士、議員と市民の交流の
場をつくります。連盟の拡大めざし、月1回の講演会を再開します。成果を「反
原発自治体議員・市民連盟ニュース」やメールでお知らせします。
夏休みを前に、6月25日(火)福島の子どもの保養キャンプに取組んできた羽
村市議会議員門間淑子さんの講演を受け、各自治体での取り組み経験と情報を交
換し今後の連携を強める機会とします。(午後6時半、たんぽぽ舎 会費800円)
(9)会員の拡大
以上の活動を進めるためには、会員を拡大し、運動と財政を強化することが必
要です。全国の自治体に議員と市民の会員を拡大し、連盟の財政を確立します。
┏┓
┗■2.新聞・雑誌より5つ
└────
◆反原発グループがあす「国会大包囲」 全国に結集呼び掛け
毎週金曜日に首相官邸前で原発再稼働に抗議している首都圏反原発連合は、2
日午後4時から「反原発国会大包囲」を予定している。7月の参院選を前に、脱
原発を目指す全国の市民の結集を呼び掛ける。
この日は午後零時半から、作家の大江健三郎さんらが参加する「さようなら原
発集会」が東京都港区の芝公園で開かれるほか、明治公園でも脱原発集会が予定
されている。
2日に国会包囲があるため、31日は同連合による官邸前抗議行動はなかった。
(6月1日東京新聞より抜粋)
◆福島原発の事故「住民に情報を」 国連人権理事会報告
東京電力福島第一原発事故後の人権状況についてまとめた報告書が27日、国連
人権理事会に提出された。住民の知る権利をさらに保障し、政策決定に地元の声
をより反映するよう求めている。
人権理事会に任命された「健康を享受する権利」の特別報告者、アナンド・グ
ローバー氏が昨年11月に訪日し、日本政府や市民団体の意見を聞いて報告書を作
成した。甲状腺検査を受けた子どもの保護者が、検査記録を見るためには福島県
の複雑な情報公開請求手続きを取る必要があることに触れ、「私的な情報を保護
しつつ、保護者らの情報アクセスを簡素にする」よう勧告した。
また、国のエネルギー政策作りや原子力規制作りの過程で、「地元コニュニテ
ィー、特に(高齢者や妊婦、子どもなど)弱い立場にある人たちの効果的な参加」
を促した。
日本政府は報告書への反論を提出し、甲状腺検査について「(簡易な)結果は全
員に伝えた。17万人中、請求のあった200人には詳細な結果を公開した」とし、
政策決定には「パブリックコメントを実施している」と主張した。
(5月28日朝日新聞より)
◆劣化、漏水の恐れ 福島第一地上タンク つなぎ目、ボルト緩み
東京電力福島第一原発では、原子炉建屋などに流れ込む地下水の影響で放射性
物質に汚染された水が増え続けている。東電は汚染水をためる地上タンクの増設
でしのぐが、タンクには劣化による漏水の恐れがあり、東電が対応を急いでいる
(後略)。(5月26日茨城新聞より抜粋)
◆犠牲の灯り 水上勉の小説「故郷」
たとえ事故が起きずとも原発はそこにあるだけで多くのモノを奪うー。こう訴
えた小説家、故水上勉(1919~2004年)はカネで測れる豊かさと「一滴の水」に
も意義を見出す日本人の精神風土が相いれないことを喝破していた。「原発銀座」
と呼ばれる水上の出身地、福井県若狭地方でも原発がもたらす豊かさと引き換え
に、古くからの伝統や風俗、"人の心"は変わりつつある。「犠牲の灯り」第四部
の連載開始にあたり、小説「故郷」の舞台を歩いた。(5月28日東京新聞より)
◆試験終了も稼働不透明 核燃料再処理工場
規制基準の厳格化 サイクル行き詰まり
日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)で、失敗続きのガラス
固化体製造試験がようやく終了した。
関係者は核燃料サイクル実現に期待するが、再処理施設の規制基準の厳格化で、
10月予定の工場完成も延期が確実。本格的な稼働時期は不透明で、サイクル政策
の行き詰まりも表面化している。
▽延期19回
2007年に専用炉を使った製造試験に入った後、ガラスが詰まるトラブルなどが
多発。施設の完成時期は19回延期され、建設費は2兆2000億円に膨らんだ。身内
の電力業界からも能力を疑問視されていたため、試験成功は悲願だった。(中略)
▽疲弊感
再処理施設の過酷事故対策など規制基準の検討も始まったばかりだ。
再処理工場は原発と違い、多種多様な建物や設備が集まっている。原子力規制委
員会は過酷事故を「放射線や放射性物質が大量に放出され事故」と定義。有識者
会合では、廃液の冷却が停止し、沸騰や蒸発で放射性物質が放出される事態など
に対策を求めた。新たな基準は12月に施行される。(中略)
原燃に出資し、総額で19兆円に上がる再処理関連費用を負担する電力会社には
疲弊感も漂う。原発停止の長期化で経営が悪化しており「再処理や最終処分は荷
が重すぎる」(電力業界)と、政策の見直しを求める声も出始めている。
(5月28日茨城新聞より抜粋)
┏┓
┗■3.書籍の案内
| 原発導入は米国の意向だった
| 中曽根康弘氏による原子力発電所の基礎作り
| 孫崎享著『戦後史の正体』を紹介します
└──── 斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)
本書は、元外務省・国際情報局長が最大のタブーとされる「米国からの圧力」
を軸に、日本の戦後史を「対米追随」路線と「自主」路線のせめぎ合いで読み解
いたものである。現実には日本の外交史は、自主路線の敗北の歴史でもあり、そ
の対米追随の流れを決定付けたのが60年安保闘争であった。
安保闘争のピークであった6月17日、新聞七紙は「暴力を排し議会主義を守れ」
という表題のもと(異例な七社共同宣言)、デモへの参加を批判して、安保闘争
の流れを変えた。
対米追随派へ変えるためのシステムにはこうした報道の役割の他、検察の役割
もある。中でも特捜部はしばしば政治家を起訴してきたが、この前身はGHQの
指揮下にあった「隠匿退蔵物資事件捜査部」である。
日本での原子力開発は、米国の意向を汲んだ中曽根康弘氏がその法律や予算を
整備して1950年代に始まった。
著者は「この本の知識が日本人の常識になれば、新しい日本が始まります」と
述べられているが、私自身もそこに希望を見出している。
本書は脱原発運動を持続する上でも極めて参考になると思われる。
孫崎享著 『戦後史の正体 1945-2012』 創元社 \1500+税
はじめに
序 章 なぜ「高校生でも読める」戦後史の本を書くのか
第一章 「終戦」から占領へ
第二章 冷戦の始まり
第三章 講和条約と日米安保条約
☆米国の意向による原発導入の経緯
第四章 保守合同と安保改定
第五章 自民党と経済成長の時代
第六章 冷戦終結と米国の変容
第七章 9.11とイラク戦争後の世界
あとがき
※なお、6月19日(水)19:00より、
『原発、TPPなどと米国-米国からの圧力による戦後史』というタイトルで
孫崎享さんによる講演会があります。
会 場:「スペースたんぽぽ」ダイナミックビル4階にて
参加費:800円です。ご参加ください。