忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No2112

2014年3月11日()地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします

                           転送歓迎

━━━━━━━

★1.たんぽぽ舎パンフレット出版(その1)新刊-3・11発行

   『福島原発事故3年・科学技術は大失敗だった』      槌田 敦

★2.2014年3月9日()原発ゼロ★大統一行動~福島を忘れるな!

   再稼働を許すな!国会正門前大集会に参加して

   19人の発言の骨子紹介             斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)

★3.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)

  ◆被ばく労働者春闘3・14報告集会 現場からの声と要求

      場所:千駄ヶ谷区民会館2F

      主催:被ばく労働を考えるネットワーク

━━━━━━━

3/13()原子力規制委員会への抗議行動へご参加を!

 再稼働原発を決めるな!「再稼働ありき」の「審査書案」を作るな!

日時:3月13()12:0013:00

場所:原子力規制委員会ビル(六本木ファーストビル、

              六本木又は神谷町から徒歩数分)

主催:再稼働阻止全国ネットワーク

   http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/ss/inquiry 

   メール info@saikadososhinet.sakura.ne.jp

   TEL 070-6650-5549   FAX 03-3238-0797

 (東京都千代田区三崎町2-6-2ダイナミックビル5F たんぽぽ舎気付)

━━━━━━━

 

┏┓

┗■1.たんぽぽ舎パンフレット出版(その1)新刊-3・11発行

 |  『福島原発事故3年・科学技術は大失敗だった』

 └──── 槌田 敦

 

 福島原発事故を、物理学会とたんぽぽ舎の仲間の協力を得て研究してきました。

 この事故は、この3月11日で3年も経つのに、未だに闇の中です。たとえば、建屋の爆発ですが、1号機は横に広がる白煙爆発、3号機は縦に伸びる黒煙爆発、4号機は長期間爆発が続ました。これが3つとも水素爆発というのはウソです。

 4つの事故調が参考にしない重要資料(トレンドデータ)があります。これは、事故の最中に発表され、IAEAに報告されたデータ(保安院11年4月4日)で、東電にはこの時期にはウソをついたり、隠したりする余裕が無く、基本資料です。

 まず、事故は地震で鉄塔が倒れ、外部電源が来なくなったことで始まりました。これにより原子炉の温度、圧力、水位などの測定が不能となって、原子炉の制御方法が分からなくなりました。このトレンドデータによれば、1号機と2号機で7時間、3号機では15時間も計測が完全空白です。事態がわからなければ対策の立てようがないのです。

 1と3号機では、圧力と水位が測定できた時には原子炉は空焚きから原子炉底抜けの最終段階でした。2号機では、3日間は原子炉は健全だったのですが、温度の測定ができていないため、運転操作に失敗して原子炉を空焚きから底抜けにしました。科学技術の大失敗です。

 東電は、2号機の格納容器に溜まった大量の放射能をベント(環境に放出)して、福島県民を大量被曝させました。東電は2号機ではベントしていないと抗弁し、すべての事故調はこれを容認していますが、これはまったくのウソです。

 しかも2号機の放射能は南東の風で浪江町、飯舘村方向に流れたのですから、東電はこれを住民に公知しなければなりません。しかし、東電はそれもしなかったのです。ベントだけなら業務上過失ですが、公知しなかったことは未必の故意による犯罪です。

 このような事実を上記パンフレットに書きましたので、福島の救済と再稼働阻止にご利用ください。 (たんぽぽ舎パンフNo93 B5判 32頁 頒価400円)

 

 

┏┓

┗■2.2014年3月9日()原発ゼロ★大統一行動~福島を忘れるな!

 |  再稼働を許すな!国会正門前大集会に参加して

 |  19人の発言の骨子紹介

 └──── 斎藤なぎさ(たんぽぽ舎ボランティア)

 

○ 翌日の東京新聞には、国会周辺で脱原発のデモがあり約3万2000人(主催者発表)が声を上げたとあった。9日は、青空が広がり比較的暖かかった。ステージ前に到着した時は、ジンタらムータ&リクルマイが「しっかり平和に生きる権利がある。この運動を退化させてはいけません」と述べ、福島・東北の民のために歌を披露していた。続いてミサオ・レッドウルフさんが主催(首都圏反原発連合ほか)挨拶をされた。汚染水はもれ続け、収束の目処も立っていない中での再稼働を批判し、気持ちを新たに未来に向けて原発ゼロを目指すと力強く結んだ。以下、登壇された方(敬称略)の話を簡単にまとめる。

 

○1.三宅雪子(生活の党):原発ゼロを目指すのは当たり前。推進するなんてとんでもない。輸出するなんてとんでもない。再稼働なんてとんでもない。復興が進んでいると言ったがとんでもない。原発ゼロに向けて皆さんと一緒に頑張る。

2.志位和夫(共産党):日本で動いている原発がないのは、ここでの運動が90回以上続いているから。政府はエネルギー基本計画を今月、可決しようとしている。原発は重要なベースロード電源と言うことは、一定割合は原発が占めていく。新増設が必要と経団連会長が言っている。(その根拠とは裏腹に)原発は高コスト電源だし、事故が起こったら不安定電源である。

3.笠井亮(共産党):福島を思うとき原発NOの気持ちはゆるぎない。

4.吉良よし子(共産党):絶対に廃炉にするまで声を上げ続ける。

5.生方幸夫(民主党):風化をさせたい人が風化したと言っているに過ぎない。地震によって本体が破損した。原因究明もしていないのに、地震の多いトルコに輸出は許せない。原発ゼロの日本を目指していきましょう。

6.菅直人(民主党):昨日、札幌で行われた「泊原発の廃炉をめざす会」に参加してきました。今が正念場。原子力規制委員が原発立地から30キロの市町村に避難を決める防災計画を出すように言っている。しかし札幌は被害にあうので止めて欲しいといっている。原子力規制委員は世界一安全に厳しい基準で判断はしても、住んでいる人に対する安全は判断しないと言っている。事故を起こせば、安全に逃げることも何年も戻ることもできない。

7.小宮山泰子(生活の党):県の調査を基に出したものを「風評被害。可哀想。議事録から外せ」と言われた。国民がもっともっと立ち上がり、真実を出させるようにしなくてはならない。

8.渕上太郎(経産省前テント広場):原子力規制委員が合格かどうかを決める。地元の行政が避難を決める。しかし政府が再稼働を決める時、避難できるかは考慮されない。

9.柳田真(再稼働阻止全国ネットワーク):13日に規制委員会が再稼働の一番手、二番手を発表する。原発現地である川内、大飯、高浜の人は、事故を起こしたら福島のようになると、とても心配している。規制委員と一ヶ月前に交渉した。〈Q.合格したら事故は起きませんか。A.事故は起きないとは言えない。Q.世界最高ですか。A.いいえ、最低の基準です。後は事業者の責任です。〉どうしたら阻止できるか。一、東京の金曜行動はすごい力になっていて、全国がこれに励まされているという。二、16日にかごしま1万人集会(川内原発)が開かれるので、そこに一緒に行って盛り上げたい。(このような行動をすることのほか)電気はなくても3年間大丈夫だったことを語りましょう。

10.井上としひろ(さよなら原発1000万人アクション):ここ1,2ヶ月が山場。6070パーセントの人が原発ゼロを求めている。しかし安倍政権は原発推進で核燃サイクルもしていく。これを跳ね返すには我々の運動をもうひと頑張りすること。15日に日比谷で、9月23日に代々木で大きな集会を開催しますのでご参加下さい。

11.吉川利明(原発をなくす全国連絡会):農家の人は風評被害がひどいので作るのを諦めた人たちもいる。東電は賠償をしようとしない。今、160箇所で立ち上がっている。

12.吉岡達也(脱原発世界会議):このデモは大事。世界に対して原発をなくそうという発信源になっている。韓国にある原発から福岡まで200キロであり、また玄海原発は韓国にどのような迷惑をかけるかと考えると、世界で繋がっていかねばならない。

13.チェ・ヨル(韓国 環境財団・代表):人間が自然を捨てると、自然も人間を捨てる。原発事故はどこでもある。韓国と日本が連帯していくことを願っている。島根原発はプサンに近い。2012年に全国46箇所で脱原発都市宣言をした。

14.ケンドラ・オーリッジ(アメリカ グリンピース エネルギーキャンペーナー)&高田(通訳):アメリカには99基の原発がある。それぞれ反対の市民がいて、日本のことを見ている。ここに集まっている皆さんが勇気づけになっている。

15.福島みずほ(社民党):国会の中で原発ゼロを成功させたい。超党派の勉強会の中で再稼働反対を訴えていく。東海第二は100万人、浜岡は77万人もいて避難訓練はできない。その観点からも攻めて行きたい。

16.台湾四五六反核運動からのメッセージ・服部至道(首都圏反原発連合)による読み上げ:昨日、台北市では13万人がデモをした。毎週金曜日午後6時から四・五・六反核運動を行っている。金曜官邸前抗議行動から影響を受けている。2012年3月11日には22万人の市民がデモをした。建設中の第四原発は7割の人が廃止にと願い、映画監督や俳優など多くの著名人が反対している。

17.ヘレン・カルディコット医師(ノーベル平和賞)からのメッセージ:38日は京都で「未来をになう子供たちの為に、今、私たちにできること~フクシマ惨事から3年、現状と課題~」として(小出裕章助教と)講演会。3月9日は京都民医連懇談会に参加しているのでこちらに来られない。未来をになう子供たちの為に原発はあってはならない。

18.中村きくえ(八幡浜・原発から子供を守る女の会):伊方は再稼働を二番手にやるのではないか。毎月11日には原発のゲート前で座り込みをしている。県外からも、またボートで海からも来る。再稼働阻止に力を貸してください。(四国電力が建てた)立派な会館があるがこれまで(原発に反対する人には)使わせてくれなかった。ところが今回、伊方町民会館を34年ぶりに借りられた。長年原発に賛成してきた(今は反対の)井戸川・前双葉町長の講演は勇気づけられる。※88年に反原発ステッカー事件があり、中村さんは当事者である。「伊方原発出力調整実験反対集会」の呼びかけを書いた手のひら大のステッカーを、歩道橋になどに貼っていたら、現行犯逮捕された事件である。裁判では、警察・検察の違法性とともに、すぐに現状復帰できるステッカーを貼っただけで、有罪とした裁判所の姿勢も明るみになった。

19.アユム☆グリーンレモン(伊方原発とめまっしょい若者連合)によるコール、ATSによるエンディングライブで締めくくられた。

○ 金曜官邸前抗議行動が全国の原発現地の人々を励ましていると柳田さんは述べられたが、世界で原発反対を訴えている人々をも勇気づけているのだと分かった。逆に今回、海外から登壇されたりメッセージを寄せてくれた方がたくさんいたことに、こちらもまた励まされた。

 

 

┏┓

┗■3.メルマガ読者からイベント案内(問い合わせは主催者へお願いします)

 └──── 

 

 ◆被ばく労働者春闘3・14報告集会

  現場からの声と要求

 

日 時:2014314日(金)1830分開始

場 所:千駄ヶ谷区民会館2F(JR原宿駅・地下鉄明治神宮前)

報 告:一連の取り組み、現場からの声

ゲスト:井戸川克隆さん(前・福島県双葉町長)

主 催:被ばく労働を考えるネットワーク

    〒111-0021東京都台東区日本堤1-25-11 山谷労働者福祉会館気付

            090-6477-9358(中村)/info@hibakurodo.net

            郵便振替 00170-3-433582

 

 被ばく労働を考えるネットワークは、この2月・3月を「被ばく労働者春闘」と位置づけ、現場労働者の声を集めた要求書を作成し、3/14にゼネコンや東電、関係省庁に対してぶつけていきます。そして、一連の行動の集約として、3/14の夜、報告集会をもちます。

 

3/14統一要求書申し入れ行動・スケジュール

9:00 前田建設工業(15分前に本社前集合)

10:30 東京電力(15分前に本店前集合)

14:30 環境省、厚労省、経産省(15分前に参議院議員会館集合)

 

統一行動と報告集会への、多くの皆さんの参加を訴えます。
PR

┏┓

┗■3.放射能汚染水止めろ!柏崎刈羽再稼働するな!東電は「福島」に責任を取れ!

 │   50の賛同団体と共に、参加者500人で抗議行動

       第6回東電解体!東電本店合同抗議の報告-次回(第7回)は、4月2日()午後630800

 └──── 渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)   

 

 3月9日()、「0309原発ゼロ大統一行動」が日比谷公園、国会議事堂周辺で催される中、午後2時15分から45分間、東京電力本店前で「放射能汚染水止めろ!柏崎刈羽原発再稼働するな!東電は「福島」に責任を取れ!」のコールが鳴り響いた。呼びかけは、経産省前テントひろば・たんぽぽ舎であり、約50の賛同団体と共に、第6回東電本店合同抗議行動が行われた。参加者は、約500人。

 色鮮やかなのぼり旗が林立し、横断幕も5枚。寒さを吹き飛ばすオープニングコールの後、初めに「脱原発かわさき市民」の池田さんが、抗議主旨説明を行った。

 次に、6名の参加者(ふくしま集団疎開裁判の会、原発止めよう!東葛の会、再稼働阻止全国ネットワーク、反原発自治体議員・市民連盟、平和と民主主義をめざす全国交歓会、たんぽぽ舎)からの抗議アピールがあり、各々が熱い抗議の思いを語った。

続いて、反原発運動に長年関わってこられた中村きくえさん(八幡浜・原発から子どもを守る女の会)から、「四国電力伊方原発は建設時、稼働時、そして現在まで、札束での強圧的姿勢で、地元住民の「人間の尊厳」を踏みにじって来た、また、空にはオスプレイが飛び交う危険な伊方原発であり、絶対再稼働させてはならない。」旨の発言がありました。

その後、関連イベント告知があり、女性2名による連続コールで抗議行動を締めくくり、午後3時に終了。参加者の熱い抗議の声が東電本店に響きわたり、有意義な抗議行動でした。終了後、国会議事堂前大集会に合流するため、国会方面に向かった。

 全体の抗議行動終了後、約20名の有志による伊方の中村さんを囲む交流・懇親会が、近隣の居酒屋でなご

やかな雰囲気の中で催された。

※第4回「東電解体」講座を開催します。奮って、ご参加ください。

 講 師:明石昇二郎さん(ルポライター)

 テーマ:東電のピンハネ、免罪法案、賠償金の返還要請

 日 時:3月26()19:0021:00

 場 所:スペースたんぽぽ(ダイナミックビル4F)

 資料代:800

☆次回(第7回)の東電本店合同抗議は、4月2日()18302000

 場所:東京電力本店前(東京都千代田区内幸町)

      JR・地下鉄新橋駅徒歩5分、地下鉄三田線内幸町駅徒歩3分

☆5月以降も、毎月第1水曜日に東電本店合同抗議を続けていく予定です。

時間は午後6時半~8時。東電本店前に、ぜひ多くの参加をお願いします。

また、賛同団体を募集中!

 

┏┓

┗■4.新聞より5

  └──── 

 

◆「原発のない福島に」 大江さんら5000人が集会

 東京電力福島第一原発事故から三年となるのを前に、脱原発を求める集会「原発のない福島を!」が八日、福島県の郡山市、福島市、いわき市の三カ所で開かれ、計約五千三百人(主催者発表)が参加した。

 郡山市の集会では、作家の大江健三郎さんが「政府の『原発を再稼働しても恐ろしいことは起こらない』という宣伝は、戦争中に『戦争で悲惨なことにはならない』とだましたことと同じだ。次にだまされてしまえば、私たちの未来はない」と訴えた。

 全域が避難区域の福島県浪江町から郡山市に避難している中学校教諭柴口正武さん(52)は、現在埼玉県内に避難している両親を避難先で亡くしたくないとの思いで、両親を連れて福島県相馬市に移住する苦渋の選択をしたと明かし「もう我慢に限界が来たのが、三年を迎える私たちの思いだ」と怒りの気持ちを語った。

                          (39日 東京新聞より)

 

◆安倍首相の地元・山口で反原発集会 県内最大の規模 約7千人(主催者発表)

                                      38日 朝日新聞見出し)

◆作業員15万人、5ミリシーベルト超  

  被曝、汚染水対策で増加 福島第一原発  東日本大震災3

                                      3月9日 朝日新聞見出し)

 

   震災復興「進まず」77% 「原発ゼロ」69% 全国面接世論調査

  11日で発生から3年となる東日本大震災の復興が「進んでいない」「どちらかといえば進んでいない」と考える人が合わせて77%に上ることが、本社加盟の日本世論調査会が1日と2日に実施した全国面接世論調査で分かった。

 復興への国の取り組みを「大いに評価」「ある程度評価」とした人は45%、否定的な人は52%と二つに大きく分かれた。安倍政権が進める原発再稼働には過半数が反対の意思を示した。被災地に対する世間の関心が「低くなっている」と感じる人は73%に達した。「変わらない」は22%、「高くなっている」は4%だった。           (中略)

  原子力規制委員会で安全性を確認した原発を再稼働させる安倍政権の方針に対し、賛成は40%、反対は54%だった。賛成の理由は「電力不足が心配」が50%で最多。反対は「安全対策が不十分」が47%だった。

 原発の今後に関しては「即時ゼロ」「段階的に減らし、将来はゼロ」を合わせた脱原発派が69%を占めた。「段階的に減らすが、一定の比率は維持」「震災前の比率にする」などの容認・推進派は29%だった。

 東京電力福島第一原発の廃炉や避難区域の現状を「全く知らない」「あまり知らない」と答えた人は58%。汚染水問題などについて東電任せにしないと説明している安倍政権の姿勢には50%が期待感を示した。

            (後略)

                                (39日 東京新聞より抜粋)

 

◆ 38日東京新聞「金曜日の声」より

   ☆東京都清瀬市の無職 貝瀬友美さん(31)

  原発推進の考えを持つ人が増えると、政府も再稼働をしやすくなる.だから原発問題に関心を持っても らおうとビラを配っている。再稼働を言い出す政府は事故の教訓を踏まえていない。

たんぽぽ舎です。【TMM:No2111

2014年3月10()地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします

                                    転送歓迎

━━━━━━━

★1.「再稼働ありき」の「審査書案」を作るな! イチエフ危機を隠すな!にぜひ(昼の1時間)

   再稼働阻止全国ネットワークから13(木)の規制委抗議行動への参加を呼びかけます。   

            木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)

★2.32000人が、事故を忘れるな、再稼働反対!

   39()首都圏反原発連合主催の原発ゼロ大統一行動・メモ

                    柳田真(たんぽぽ舎)

★3.放射能汚染水止めろ!柏崎刈羽再稼働するな!東電は「福島」に責任を取れ!

   約50の賛同団体と共に、参加者500人で抗議行動

   第6回東電解体!東電本店合同抗議の報告-次回(第7回)は、4月2日()午後630800

                渡辺秀之(たんぽぽ舎ボランティア)

★4.新聞より5つ

   ◆「原発のない福島に」 大江さんら5,000人が集会

                   (39日 東京新聞より)

 ◆ 安倍首相の地元・山口で反原発集会 県内最大の規模 約7千人(主催者発表)

                                      38日 朝日新聞見出し)

 ◆ 作業員15万人、5ミリシーベルト超  

   被曝、汚染水対策で増加 福島第一原発(3月9日 朝日新聞見出し)

 ◆  震災復興「進まず」77% 「原発ゼロ」69% 全国面接世論調査

                 (39日 東京新聞より抜粋)

 ◆ 38日東京新聞「金曜日の声」より

━━━━━━━

3/11(火)全国一斉エコ風船飛ばしにご参加下さい

   東京は経産省前テントひろばで開催します。

 日時:311(火)10:00 集合準備  12:00 経産省への抗議集会

          13:00 風船飛ばし

  場所:経産省前テントひろばにおいで下さい。

━━━━━━━

┏┓

┗■1.「再稼働ありき」の「審査書案」を作るな! イチエフ危機を隠すな!にぜひ(昼の1時間)

 |  再稼働阻止全国ネットワークから13(木)の規制委抗議行動への参加を呼びかけます。   

 └──── 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク) 

  

 私たちは、新規制基準の施行日以来連続的に原子力規制委員会への抗議行動を実施してきたが、規制委は、いよいよ先行原発の評価成績表を出し特定の原発の「審査書案」作成に着手する。放射能汚染水対策も廃炉への道も見えずイチエフをコントロールできていない中で、原子力規制委員会の再稼働促進は許せない。

 今週は、規制委定例会議が木曜(13日)に変更された。13(木)に再稼働原発の1号-(2号)が発表される。川内原発(鹿児島)も入っているようだ。全力で抗議を!「再稼働への流れ」を許すな!

☆この日の昼に抗議行動をする。

 原子力規制委員会は再稼働促進委員会!

 イチエフ危機を隠すな!

 イチエフの放射能汚染水対策と廃炉に専念せよ!

 再稼働適合審査を止めろ!

 規制委は100mSv/年以下の安全、20mSv/年以下の帰還を押しつけるな!

 原子力防災計画が立たない中で再稼働審査書をつくるな!

 パブリックコメントと公聴会は、科学的技術的観点に限定するな!

 原発立地・周辺地域で広く呼びかけて公聴会を開け!

 時間をかけて広く「国民」の意見を聞け!

☆イチエフ危機を隠すな、「再稼働ありき」の「審査書案」を作るな 3.13規制委抗議行動

 日時:3月13日(木)12時-13

 場所:原子力規制委員会ビル(六本木ファーストビル)前

  (http://www.nsr.go.jp/nra/map.html

 港区六本木1丁目99号 

 東京メトロ 南北線「六本木一丁目駅」徒歩4分、日比谷線「神谷町駅」徒歩8

 主催:再稼働阻止全国ネットワーク     

  http://saikadososhinet.sakura.ne.jp/ss/inquiry 

  メール info@saikadososhinet.sakura.ne.jp

  TEL 070-6650-5549   FAX 03-3238-0797(再稼働阻止全国ネットワーク宛と明記)

  (東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル5F たんぽぽ舎気付け)

                         

┏┓

┗■2.32000人が、事故を忘れるな、再稼働反対!

 │   39()首都圏反原発連合主催の原発ゼロ大統一行動・メモ

 └──── 柳田真(たんぽぽ舎)

 

■ 3年目の39(日)の大行動を記録メモ的に箇条書きにきします。

  (詳細報告は、他の人から後日あります)

・たんぽぽ舎で78(金・土)にビラ作成・帳合い(5種×4,000=2万枚)

 9日昼頃、20人ほどで日比谷公園入口周辺で配布した。すぐなくなった。

・日比谷公園内での集会は満員で入いれず。中味は新聞等参照して下さい。

2:153:00東電本店前で合同抗議。主催はテントひろばとたんぽぽ舎.賛同団体が51団体。

 これまで最高の500人が参加、盛り上がった。(2の渡辺秀之報告を参照)

3:305:00国会正門前大行動に参加。国会議員は生活の党、共産党、民主党、社民党。

 原発現地からは愛媛県伊方の中村きくえさんが発言。柳田は再稼働阻止全国ネットワークとして発言(再稼働を阻止しよう)

5:307:30は近くの酒屋で伊方からの中村きくえさんと娘さんを囲んで21人で楽しく交流会。 

・翌日の東京新聞は「32,000人「忘れるな」国会周辺記」と報じていた。この32,000人の内訳は、日比谷野音での集会と入りきれずにその周辺にいた人が12,000人以上、国会へのデモ行進-国会前行動の参加者が18,000人以上。合わせて32,000人という計算。(従って一定数はダブルカウントになる)

 

たんぽぽ舎です。【TMM:No2110

2014年3月8日()その2ー地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします

                                    転送歓迎

━━━━━━━

★1.再稼働は日本を滅ぼす=連載その9

   再稼働を阻止しよう、原発現地を応援しよう集会  広瀬隆さん熱弁

   37()首相官邸前で開かれる。再稼働阻止全国ネットワーク主催

                      柳田真(たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク)

★2.福島の子どもたちを守るために   <中>

  「まつもと子ども留学」と「ふくしま集団疎開裁判」の取り組みについて

           弁護士 安藤雅樹(長野県弁護士会所属)

★3.サイレントアピール、題して『一人でもDEMO』を実行して <下>

   ヒト(周囲の人)には通じない 原発止めようってことが!?

   それでも 断じて原発再稼働は許さない!!

                    (郡山市・はしもと)

★4.テント日誌 3月8日(土)《特別版》

   経産省前テントひろば910日目 商業用原発停止180日目

      来週の脱原発集会及び行動について

★5.新聞より2つ

  ◆行き場失う 汚染ごみ

  首都圏最終処分場決まらず  千葉、撤去求め住民提訴

                 (36日朝日新聞見出し)

 ◆避難転々老いた命尽きる

  震災関連死巡り訴訟相次ぐ     (37日朝日新聞見出し)◆

━━━━━━━

 

┏┓

┗■1.再稼働は日本を滅ぼす=連載その9

 |  再稼働を阻止しよう、原発現地を応援しよう集会  広瀬隆さん熱弁

 |  37()首相官邸前で開かれる。再稼働阻止全国ネットワーク主催

 └────  柳田真(たんぽぽ舎・再稼働阻止全国ネットワーク)

                            

1.37(金)夕方、首相官邸前で2つの目的=再稼働を阻止しよう、原発現地を応援しよう集会が開かれた。

 90分の集会だったが、密度の濃い内容で行われ、広瀬隆さんなど延べ16人が発言、カンパ81000円、配布レジメ370(参加者数は250人位)でした。

 参加者からは好評で、「良い内容だった」との声もいただいた。

.初めに主催者兼司会として柳田が発言。この集会は首都圏反原発連合が9()の日比谷-国会大行動で多忙なため、依頼を受けて、代わりに阻止ネットが主催したこと。ふだんの金曜行動とやや違って、原発現地応援を再稼働反対とともに中心に掲げ、1分スピーチでなく、数分スピーチ、集会用レジュメ資料(B4版)も全員に配布するなどの特徴を説明。

 (官邸前の道路で、原発現地への「寄せ書き」とハガキの普及をしました。)

3.次に事務局の木村さんから基調提起。安倍政権の原発推進の重大な問題点と規制委員会の“再稼働ありき”の本質=「基本姿勢の間違い」などが的確に指摘・批判された。FOEの吉田明子さんが政府のエネルギー基本計画の問題点を指摘しました。

 武笠さんからちからづよい「再稼働反対・原発いらない」のコールに皆で唱和。

4.再稼働阻止ネットから当面の4つの目的について発言しました。

  (1)エコ風船あげ(全国10カ所)-放射能の影響の調査  淵上太郎さん(テントひろば)

 (2)原発立地自治体住民連合・安倍首相への公開質問状 広瀬隆さん(作家)

   新しく発足する団体が24()午後に参議院会館で集会を開く。

   全国の自治体議員が来る。東京圏の市民もみんな参加してほしいとアピール。

 (3)規制委の本質と313()行動(規制庁へ昼休み)  天野惠一さん(事務局)

 (4)原発現地への応援-川内、伊方、その他      岩下雅裕さん(事務局)

                                                 (伊方メッセージ代読:久保)

5.集会・デモのアピールが5団体から述べられました。

 ・反原連39日・東電抗議39

 ・311福島行動・テント裁判(423日)

 ・東電解体講座(326:明石昇二郎講師)

 6.最後に坂東さん・武笠さんの「再稼働反対・原発いらない」コールで8:00JUSTに終了しました。

7.伊方からのメッセージ

  本日の行動に伊方の家から連帯の挨拶を送ります。晴れ渡った佐田三崎半島に再稼働の暗雲が垂れ込めてきているこの伊方・八幡浜の地を今日も駆けずり回っています。川内原発を突破口にして雪崩をうった再稼働の嵐が、棄民と自然破壊をあからさまにしながら押し寄せてこようとしています。これにこうして住民の命と安全を守り、豊かな自然とともにいとなまれてふるさとという財産を守る住民自身の闘いが、一歩も二歩も進まねばなりません。今、伊方・八幡浜で新たな動きが始まっています。319日の伊方町での34年ぶりという反原発の井戸川さん講演会や、翌日八幡浜市議会が催す田中三彦さん講演会はその一歩です.これを大きな渦にしていく拠点として、伊方の家は頑張ります。

 

┏┓

┗■2.福島の子どもたちを守るために   <中>

 │「まつもと子ども留学」と「ふくしま集団疎開裁判」の取り組みについて

 │   弁護士 安藤雅樹(長野県弁護士会所属)

 └────(214日付け法律新聞より)

    (見出し:1~5のうち、3を掲載)

  

3 本「まつもと子ども留学」は、受入先の地方自治体である松本市と、特定非営利法人まつもと子ども留学基金が協力して行うことに特色があり、民間NPOと松本市が協働して子どもたちを受け入れるという点で、私の知る限り全国初の取り組みである。

  松本市の市長は、チェルノブイリ原発事故の後に医師として現地で医療活動を行った経験のある菅谷昭氏で、原発事故直後からテレビや講演などで健康被害のリスク及び子どもたちを避難させることの重要性について発言してきた。菅谷市長と松本市に福島から避難している市民たちとが懇談を重ねる中で、本取り組みを行うこととなり、現在まで民間と松本市の協働によりプロジェクトが進んでいる。

 具体的には、松本市において教育環境を整え、NPOにおいて住環境、スタッフ体制を整え、資金集めを行うというものである。松本市においては居住する地域の理解を得るためのネットワーク作りについても協力してもらっている。

 平成25年12月17日、松本市長及びNPOより本プロジェクトが記者発表され、「留学生」を募集し、現時点で数名の福島の子どもたちの松本への「留学」が決まっている。平成26年4月の開始のため、ボランティアや地域の人の協力を得て、寮の整備などを急ピッチで進めている状況である。

     (下へつづく)

 

┏┓

┗■3.サイレントアピール、題して『一人でもDEMO』を実行して <下>

 │ ヒト(周囲の人)には通じない 原発止めようってことが!?

 │ それでも 断じて原発再稼働は許さない!!

 └────(郡山市・はしもと)

 ○ウワー変なおばさんがいると囁いている高校生、ママあれになんて書いてあるの?ママも知らないよって通りすぎる親子、その他色んなヒトたちがチラ見をしていく。大丈夫よ私は無口沈黙サイレントだからと、目力で合図する。こんな感じで月3回ほどですが続けていると 署名はないの? 私も原発反対ですよ!なんて声がかかりウッカリ喋りそうになるけど喋りません。結果はわかりませんがこの方法が効果的ではないか、変なおばさんを1年は通してみようと思っています。

○このサイレントアピールは郡山市駅前の交番の斜め向かいの広場でやっています。毎回線量計は約0.4~0.6μ?あり、早めに除染したはずの地区なのに樹木の根元は1.2μ?前後はいつもあります。これで低くなったと言われていますが、決して安心できる数字ではないはずです。無駄な除染はもうやめてほしいし、除染にかけるお金は子どもを守ることに使うべきと前々から思っています。

本来ならば『原発いらない福島の女たち』多くの仲間と一緒に行動ができればとても力強いのですが、皆さんとてもお忙しく、各自が原発に対する諸問題を訴えていらっしゃるので安易に日時を決められず、私一人よがりの、とりあえず気楽な一人でもDEMO。皆さんにもお薦めです!いつでもどこでも!

 1/12日の朝日新聞に{除染費補助に地域差 環境省と総務省縦割の弊害}とありましたが、空しい金取合戦になっていると思います。

ここでも醜い分断を強いているし、果たして原発再稼働を目論んでいる経済界政界に本気で未来の日本を考えているヒトがいるのだろうか?私たちは戦争や被曝させるために子どもを孫を育ててるんじゃない!そのための一歩としても断じて原発再稼働は許さない!!     

 

┏┓

┗■4.テント日誌 3月8日(土)《特別版》

 | 経産省前テントひろば910日目 商業用原発停止180日目

      来週の脱原発集会及び行動について

 └──── (三上治)

 

 前号で今週末から来週にかけての脱原発集会やデモなどの予定をお知らせした。少し、加えるべきところもありますので再度お知らせをいたします。問い合わせ等は070-64731947へ。

 39()、原発ゼロ★大統一行動~福島を忘れるな!再稼動を許すな!①13時~14時日比谷野外音楽堂、主催:首都圏反原連他。②1415分~15時東電本店前合同抗議行動、主催:経産省前テントひろば、たんぽぽ舎他。これはテントひろば等のよびかけ団体による独自行動です。②国会請願デモ、国会包囲。③1530分~17時国会正門前大集会。反原連他。当日、全国から参加の皆さんとの交流会が1730から予定されている。再稼働阻止全国ネットワーク事務局またはテントひろばに連絡を。

 311()、福島連帯テント前抗議行動。①正午~午後1時、経産省への怒りの抗議行動 ②午後1時~ 風船上げ行動(全国の原発現地いっせい行動に連帯して)経産省前テントひろば(電話070-64731947)第二テントを中心に当日のための準備を10時から行います。協力をお願いいたします。          311日(火)原発いらない!地球のつどい!14時~18時。「MAX福島4FAOZ(アオウゼ)。主催:原発いらない福島の女たち他。山本太郎・鎌田慧のスピーチあり。なお、午前中に県庁への申し入れデモなどあり。また、バスツアーの募集中(新宿西口発、朝7時出発~22時新宿到着)。このツアーの締め切りは36日。まだ、空きがあるか、どうかの問い合わせ。090-84552512(青山ハルエまで)。

 314()、官邸前抗議行動。18時~20時、主催:首都圏反原発連合。この日は通常の官邸前抗議行動が展開される。

 315日()フクシマを忘れない!さよなら原発315脱原発集会。1330分~1430分(デモ)。日比谷野外音楽堂、主催さよなら原発一千万人署名他

 316日(日)さよなら原発!かごしまパレード (1万人集会)。場所:鹿児島市中央公園(テンパーク)10時~16時 主催:ストップ再稼動!3・11鹿児島集会実行委員会。315日(土)14時~全国相談会。再稼動阻止全国ネットワークでは参加者を募集(希望者は連絡を)。         

 

┏┓

┗■5.新聞より

 └──── 

 ◆行き場失う 汚染ごみ

  首都圏最終処分場決まらず  千葉、撤去求め住民提訴

                 (36日朝日新聞見出し)

 ◆避難転々老いた命尽きる

  震災関連死巡り訴訟相次ぐ     (37日朝日新聞見出し)

たんぽぽ舎です。【TMM:No2109

2014年3月8日()地震と原発事故情報-「2/23たんぽぽ舎第26回総会・活動方針」-その2-をお知らせします          転送歓迎

━━━━━━━

★1.2/23たんぽぽ舎第26回・総会活動方針」-その2- (34日【TMM:No2105】第1回参照)

 今回は7つの柱のうち、5から7までを掲載。

5. 多くの団体と協力、共同します

6. 2つの研究会、4つのネットワークに協力

7. たんぽぽ舎の充実・・・人員増と財政確立

8. その他の活動

━━━━━━━

※3/()原発ゼロ★第統一行動-福島を忘れるな!再稼働を許すな!にご参加を!

 日時:3月9日()13:00から17:00   (1)13:0014:00日比谷野音 (2)14:1515:00東電本店前抗議

    (3)15:3017:00 国会議事堂正門前大集会  

 主催:反原連他(たんぽぽ舎も参加・構成団体)

 たんぽぽ舎では、10:00からビラ、プラカードなどの用意をして、11:00-たんぽぽ舎出発。

         11:30から日比谷公園でビラまき等をします。

━━━━━━━

┏┓

┗■1.原発推進か、再稼働阻止か-日本の原発のわかれ道-2014

    東電福島過酷事故は収束せず、放射能汚染が各地へ広がる中で、

    又、大地震が近づく中で、原発推進政策は許せない

    市民の力を集め、つないで、原発再稼働を阻止しよう

 

            2014年度たんぽぽ舎活動方針 -その2-

 

―――――7つの柱―――――――――――――――――――

1. 「ひろば」としての役目・機能を充実する

2. 原発即時ゼロをめざして~再稼働を阻止する、東電本店合同抗議を続ける

3. 日本核武装(原爆保有)に反対する

4. 「福島」を忘れない活動

5. 多くの団体と協力、共同します

6. 2つの研究会、4つのネットワークに協力

7. たんぽぽ舎の充実・・・人員増と財政確立

8. その他の活動

――――――――――――――――――――――――――――

.多くの団体と協力・共同します・・・再稼働阻止、原発ゼロの実現をめざして

.金曜首相官邸前抗議行動・・・主催:首都圏反原発連合(13団体、たんぽぽ舎も参加・構成団体)、毎週金曜日、ビラ:12002000枚配布

.東京電力本店抗議行動・・・(主催:たんぽぽ舎・経産省前テントひろば、賛同41団体)、毎月第1水曜日プラス東電解体講座:毎月1回―下旬に開催)

.原子力規制委員会抗議行動・・・主催:再稼働阻止全国ネットワーク(5団体:たんぽぽ舎、反原発自治体議員・市民連盟、再稼働反対!全国アクション、経産省前テントひろば、ストップ大飯再稼働現地アクション)、隔月実施

 全国の原発現地の再稼働阻止の集会・抗議に参加。

.経産省前テントひろばの支援・・・大きな役目を果たしている「テント」を守ろう

.さよなら原発1000万人アクション、反原発自治体議員・市民連盟、福島原発告訴団、福島事故緊急会議、被ばく労働を考えるネットワーク、再処理とめたい!首都圏市民のつどい、原発とめよう!東京ネットワーク等々、原発関連団体に協力して、活動します。

 

.「ひろば機能」から生まれた2つの研究会と4つのネットワークに協力し、

  拡めます

 

2つの研究会

a)地震がよくわかる会-毎月1回

  助言者に生越忠さんを招き1995年から活動を開始しました。生越さんのこれまでの研究成果に則った知見は鋭いものです。現在は、島村英紀さん(地震学者、地質学者)の助言を受けています。日本列島が地震活発期に入り、最近、地震が多く心配です。心ある皆さんの参加歓迎。津波や火山(噴火)も勉強の範囲です。

b)エネルギーと環境を考える会-毎月1回

  エネルギーと環境を考える会は、安藤多恵子さんを助言者に、誰でもが参加できる月1回の定例学習会を継続しています。

 

4つのネットワーク

a)劣化ウラン兵器禁止・市民ネットワーク(NODU市民ネットワーク)-第4火曜日

 劣化ウラン兵器の禁止、イラク、アフガニスタンの子供たちへの医療支援を目指して活動している数団体(たんぽぽ舎も参加)と個人の活動(2ヶ月に1回ニュースレターを発行)に賛同し、協力していきます。

 ・11月中旬、東京圏の劣化ウラン兵器禁止国際行動集会への参加

b)ストップ原発&再処理・意見広告の会-月1回会議開催

 全国から集まったカンパで新聞広告を、のべ10回掲載しました。

 2014年は、福島を重点に意見広告を掲載する予定。

c)廃原発ネットワーク

 JCO臨界事故や浜岡原発問題を中心に取り組んでいます。

 ・浜岡ツアーの企画(4月)

 ・9・30JCO臨界事故集会の実施(9月)

d)サクラ調査ネットワーク-2月~7月に活動

  全国のサクラの花びら調査を行い放射能汚染との関連を10年間調査してきました。貴重な調査です。小冊子を9冊発行。2013年は冊子を発行せず、メールで調査結果を送りました。2014年も同じ方式で実施します。ご協力下さい。

 

.たんぽぽ舎の体制の充実―活動する人を増やし、財政を確立します

 ・100人ボランティア体制の確立を図り、「原発重大事態」に対応します。

.たんぽぽ舎は25周年を迎え、活動の歴史と活動範囲が拡大して来ました。会員を始め、皆様の物心両面の活動支援と運動の蓄積は、[原発重大事態]に際し、大きな力となりました。ボランティアで協力していただく方も増え、新しい出会いと活動の活性化が図られています。

.財政は年間1000万円、協力する研究会やネットワークの活動、「スペースたんぽぽ」の諸活動を含めると2000万円を超えます。「スペースたんぽぽ」はこれまでにない多くの人々との出会い、相互協力が図られてきました。運営、企画、事務処理でのご協力をお願いします。

.25年間の文書資料、映像資料や、全国からの情報データが厖大なものとなりました。これらの情報については、有効に活用できる体制に努めます。「法政大学アーカイブス」との連携を図り、資料の一部を法大へ提供いたします。調査資料整理チームの設置を予定。

. [たんぽぽ舎]国際部の活動を準備します。たんぽぽ舎に集まる貴重な情報、資料や海外の運動団体、市民に直接働きかけられるメッセージなどこれまで既に幾つかの情報を翻訳して発信しました。

. 現在の状況に対して、「たんぽぽ舎の実務体制」のスピードアップと情報の共有化が必須です。知恵を出し合い、力を合わせて、たんぽぽ舎の内部実務体制を充実-拡大していきます。方針を具体化するためには、「100人ボランティア体制」の充実と運営委員会での議論の共有化が求められます。「たんぽぽ舎」の活動をサポートして頂く「応援する人」を広く求め、月2回開催の運営委員会への参加と、研究会、ネットワークの世話役を募っています。

.現在の日常活動をこなす上で、専従者1名体制では過大な負担がかかっています。ボランティアの皆さんの力を大いに発揮していただく上でも、常駐のスタッフの役割が重要になってきています。アルバイトの方を若干名お願いし、スタッフの充実を図ります。その分、財政が厳しくなりますが。

.震災以来、新たな会員の入会が続いております。より一層の財政基盤確立のため、会員(年間会費12,000円)の拡大にご協力下さい。会員には、月刊「たんぽぽニュース」、月刊「速報」と「新刊パンフレット」等の送付を行っております。

.パンフレット、DVDなどの販売活動への協力と共に、「たんぽぽ舎」の活動を支援、応援していただけますよう、友人、知人に「たんぽぽ舎」の活動を紹介してください。

. メールマガジン「地震と原発事故情報」

  現在、日刊で配信(日曜、休日を除く) 希望者へ配信致します。無料です。

諸経費が掛かるため、発行支援カンパをお願いしています。【投稿歓迎】

.定期発行物 

 a)「たんぽぽニュース」…月1回15日発行 B5判12頁 【投稿歓迎】

 b)「原発一緒になくそうよせあつめ新聞」…月2回発行 B4判1824

 c)「NODUネットワークニュース」…2ケ月1回 B5判8~12

サ.たんぽぽ舎「定例会議」

 a)運営委員会―月2回定例化《参加者:運営委員と応援する人》

 b)事務局会議―月2回随時《事務局員》

 c)集中討議―春夏秋冬の年4回(うち、2回は1泊合宿-1月と7月)

 

.その他の活動(1~7に収まりきれないもの・・主なもの)

ア.測定室

 たんぽぽ舎は、食品の放射能測定(主にセシウム)をしています。3ベクレルから測定できる装置により、20時間測定します。チェリノブイリ事故より25年間、行政の介入なく測定し続けた歴史もあり、信頼を受けています。3・11東電福島第一原発事故後、全国から放射能測定依頼が殺到しました。その後、市民、行政、企業等が測定装置を導入しました。昨年、新たに3台目の微量放射能測定装置を導入し、さらに測定時間を長くし、納得できる測定値を報告することにしております。[検体1件7000](たんぽぽ舎の会員は、1ヶ月1検体なら6000)

『放射能汚染食品測定室』も、たんぽぽ舎に事務局を置いています。

. 年末には、「山谷労働者への支援」として越冬支援(物資とカンパ)を呼びかけています。

30年の支援の歴史があります。多くのボランティアの協力で、昨年末はダンボール・261箱、現金763,460円を贈りました。今年も行いますので、どうぞ宜しくお願い致します。。

ウ.『たんぽぽ舎講師団』による学習会、講演会などへの講師派遣を行っています。

  どうぞ、ご活用ください。(詳細は、たんぽぽ舎にお問い合わせください。)

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp