忍者ブログ

NUCLEAIRE

ニュークレール情報板
[324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たんぽぽ舎です。【TMM:No1234】
                          転送歓迎
 
        ◆ 地震と原発事故情報 その219 ◆
         5つの情報をお知らせします(11月2日)
 
 ◇ 日本の脱原発度は82%。(2011年10月現在)、日本の原発・全54基のう
  ち、現在44基が地震故障や定期検査で(82%)が停止、稼働しているのは
  10基(18%)のみ。今後、再稼働を防げれば、2012年春頃には全原発停止
  が実現する。電気はだいじょうぶ。
 
★1.福島第一2号機で再臨界の可能性
     緊急時避難準備区域も含めて、安全のために退避すべき事態
★2.2号機 局所臨界か
     福島第一 キセノン?検出
★3.テントひろば日記 「恕(じょ)福島」から
     10/31(月)【原発いらない女たち 2日目】 
     【経産省テントひろば51日目】
★4.メルマガ読者からの講演・デモのお知らせ
  レイバーネットTV第22号は特集「福島の女たちのたたかい」
★5.セシウム「放出量 推計の3倍」
     福島第一 欧州チーム指摘、検証へ
   セシウムの海洋流出量
     「東電発表の20倍」
 
 
 
★1.福島第一2号機で再臨界の可能性
     緊急時避難準備区域も含めて、安全のために退避すべき事態
 
○11月2日、東電が2号機の建屋内の気体を分析した結果、キセノン133
と135を検出した「可能性がある」との発表をした。との報道が一斉に流れ
た。東電は既に核分裂反応を抑えるホウ酸水を冷却水に混ぜて投入しており、
かなりの確度で再臨界が起きているものと思われる。
 
○ところが報道はほとんどベタ記事、再臨界という言葉も使っていない。核分
裂が起きたことは間違いなさそうなのだが、それが連鎖的に継続する臨界状態
にあるかどうかは、判断不能ということらしい。
 
○再臨界で爆発的に放射性物質が拡散する可能性は低いと思われるが、このよ
うに制御不能な状態で溶融燃料が臨界状態になるとしたら、到底接近など出来
ないし、遮蔽の無い状態で臨界に達し、そこからの中性子線に被曝すればJC
O臨界事故と同じ重大被曝事故を引き起こす。そんな場所に入っての作業など
出来ない。さらに2号機は格納容器が破壊されているため、1、3号機よりも
遮蔽、密閉性が損なわれており、条件が悪い。放射性物質は容易に外に出てし
まう。再臨界を引き起こす可能性が7ヶ月以上たった今でも依然として残って
いることが、今回の原発災害の深刻さを表している。
 
○周辺住民の帰還どころか、緊急時避難準備区域も含めて、安全のために退避
すべき事態であろう。
 
 
★2.2号機 局所臨界か
     福島第一 キセノン?検出「1・3号機でも可能性」
 
○福島第一原発の事故で東京電力は二日、最新の計測データから2号機で核分
裂が連続する「臨界」が局所的に起きた可能性が高いと発表した。核分裂を抑
えるホウ酸水を2号機の原子炉格納容器に注水した。(略)
 
○一日に採取した格納容器内の気体から、微量の放射性キセノン133と同1
35とみられる核種が検出された。どちらにも自然界には存在せず、核分裂に
伴って生成されるため、臨界状態の証拠とされる。(略)
 
○臨界状態になるのは一定量のウラン燃料とウラン燃料の間に、反応を維持す
る役割を果たす水が入っているときだ。京都大原子炉実験所の山本俊弘准教授
(原子炉物理)は「核燃料ペレットが崩れ落ちて固まっているような場所があ
れば、ペレットの隙間に水が入って臨界の条件がそろうことも考えられる」と
指摘する。(略)
 
○京大原子炉実験所の三沢毅教授は「炉内で燃料がどんな形状になっているの
か分からないので(臨界の)原因が分かりにくい。1号機や3号機でも起こり
得る。それが心配だ」と話す。(略)
                    東京新聞11月2日夕刊より抜粋
 
 
★3.テントひろば日記 「恕(じょ)福島」から
     10/31(月)【原発いらない女たち 2日目】 
     【経産省テントひろば51日目】
 
                             蔵屋敷 有紀
 
 原発いらない福島の女たち」に「原発いらない全国の女たち」が続いた。
 
 最近、福島みずほさんが、経産省前テントひろばの風景に溶け込んでいる。
山本太郎さん、温川れい子さん達、著名人の方々も激励にいらして、原発いら
ない!と経産省前に集まった面々は大きな一体感と共にある。日曜の朝9時か
ら開始された座り込みは、「デモはちょっと」と言う方も「座っているだけな
ら」と参加してくださり、編み物や縫い物をしながらおしゃべりをして始終和
やかな雰囲気でした。27日からたくさんのお差し入れがあり、特に甘いもの
は食べきれず、ダンボールに入れて誰でもつまめるようにしましたが、今もお
店が開けそうです。しょっぱいものが食べたくなり、また、栄養を考えると糖
質の大量摂取は控えるべきであり、お手製のから揚げをいただいた際には、た
いへんありがたかったです。
 
 31日を時間の経過と共に振り返ってみよう。座り込みは09:00から開始さ
れた。「原発いらない全国の女たち」は昼時に出入りする役人に狙いを定めて
ランチタイムアピールをした。経済産業省は別館が飲食店街に近いため、11:
30に移動してトラメガで声を上げるのだ。チラシを受け取ってくれるひと、少
数の、応援の言葉を返してくれるひと、無視して足早に過ぎるほとんどのひ
と、反応はさまざまだが、訴えることを諦めてはならない。
 
 夕方は官邸前で開催される日本とベトナムの首脳会談に合わせて、原発輸出
反対のアピールをしました。女性を中心に50人ほど集まり、官邸前の交差点
に横断幕を持って抗議活動。日本語で「原発反対!」と声を上げた後、同じく
ベトナム語で「「ファンドイハッニャン!」と続けたのは、18:00頃、通過し
たベトナム首相に聞こえたでしょうか。制服の警察官が10名ほど立会い、私
服の公安のひとびともいて随分警戒されているなと感じるものの、帰宅中の通
行人はあっけないほど無関心に見えました。翌11月1日の東京新聞には写真
付きの記事がありました。しかし撮影していたNHKは映像を仕舞い込んだよ
うです。私たち「原発いらない!」側が感じている放射能汚染に対する危機感
と、感じていないようにみえる世の中の多くのひとびとの意識の格差を、どう
したら小さく出来るのか。放射能は危険であり、現実の危険を認めない姿勢は
未来を失うと、わかって欲しい。「原発いらない福島の女たち」の座り込みと
デモで掲げられたのぼりに大きく「恕」とあった。自他への愛と尊重とともに
ありたい。「北風と太陽」の北風ではダメだ。攻撃するのではなく、歩み寄
り、ことばをつくそう。怒りに酔うのではなく、怒りを原動力にして、社会を
変えたい。過去と他人は変えられない。自分は変わる。自分が変われば周囲も
変わる。一人ひとりが変われば、やがて社会が変わる。死ぬ前に後悔しないよ
うに、息抜きしながら、粘り強く「原発いらない!」を貫きたい。
 
 経産省前のテントは全ての原発が廃炉になるまで在り続けます。お差し入れ
は 郵便番号100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 経済産業省気付 テント
まで
 
 
★4.メルマガ読者からの講演・デモのお知らせ
 
 レイバーネットTV第22号は特集「福島の女たちのたたかい」
 
 感動的だった経産省前の福島の女たちの3日間座りこみ行動。11月3日の
レイバーネットTVでは、佐藤幸子さん、佐々木慶子さんを福島からお招き
し、いま一番訴えたいことを存分に語っていただきます。
 
日時 2011年11月3日(木曜日) 20:00~21:30
 *特集は20時20分~21時10分の予定。
視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv
配信スタジオ バンブー(地下鉄「新宿三丁目」駅近く)
キャスター  松元ちえ 土屋トカチ
【特集:福島の女たちのたたかい】20.20ごろから
 ゲスト=佐藤幸子・佐々木慶子(経産省前座りこみ呼びかけ人)
 福島から100名以上、県外から連日500名以上の女性たちが参加し、
「子どもを守れ」「原発を停止しろ」と経済産業省に訴えた。女たちの怒りと
願いと訴えを届けます。
【原発御用大賞】
 いよいよ原発御用大賞コンテストの候補者発表。視聴者から集められた御用
候補の投票がはじまります。
 関連ブログ http://goyotaisyo.exblog.jp/
 連 絡 先 レイバーネットTV 090-9975-0848(松元)
 
 
★5.セシウム「放出量 推計の3倍」
     福島第一 欧州チーム指摘、検証へ
   セシウムの海洋流出量
     「東電発表の20倍」
 
 セシウム「放出量 推計の3倍」
 福島第一 欧州チーム指摘、検証へ
 
【ワシントン=共同】東京電力福島第一原発事故に伴う放射性セシウムの放出
量は、日本の原子力安全委員会による推計の3倍近くに達し、チェルノブイリ
原発事故の4割を超すとの論文をノルウェーの研究者らが27日までにまとめ
た。大気物理学の専門誌に投稿され、結果が妥当かどうか専門家らが検証して
いる。
 
 研究チームは、日本国内のデータや、核実験を監視するために世界中に設置
された観測網を利用し、事故発生から4月20日までに大気中に放出された
セシウム137は約3万6千テラベクレル(テラは1兆)と推計。原子力安全
委員会は8月、全ての放射性物質57万テラベクレルのうち約1万1千テラベ
クレルをセシウム137が占めると推計しており、これを大幅に上回った。チ
ェルノブイリの放出量は8万5千テラベクレル。
 
 放出量の19%が国内に、残りの大部分は海に落ちたとみている。また、日
本政府の見方とは異なり、4号機の使用済み燃料プールから大量の放射性物質
が漏れたとの見解を示した。その理由として、4号機に放水を始めた直後か
ら、放射性物質の量が大幅に減ったことを挙げた。
 
 同原発を津波が襲う前から、放射性キセノンが漏れていた証拠があると強
調。地震の揺れで原発の放射性物質を閉じ込める機能が壊れた可能性を指摘し
た。
                   東京新聞10月28日夕刊より抜粋
 
 セシウムの海洋流出量
 「東電発表の20倍」
 
【パリ=時事】フランス政府系の放射線防護原子力安全研究所(IRSN)は
27日、東京電力福島第一原発事故後の3月21日から7月半ばまでに海に流
出した放射性セシウム137の総量は2.71京ベクレル(1京は1兆の1万
倍)で、東京電力が6月に発表した推計値の20倍に達すると推定した調査報
告書を公表した。
 
 単独の事故によるものとしては過去最大規模という。このうち82%は事故
が起きた原子炉を冷やすための放水によって4月8日までに流れ出たとされ
る。
 福島原発付近の海水のセシウム濃度は、3月末から4月上旬に1リットル当
たり数万ベクレルに達したが、4月11日から減少し始め、7月半ばには検知
限度の1リットル当たり5ベクレルを下回った。
 
 報告書は、海流で放射能濃度が薄まることを考慮し、沿岸部での測定結果か
ら、今年秋以降には海洋生物への影響が小さくなると予想。ただ、沿岸部は汚
染された土壌を通過して放射性物質が海に流れ込むため、海水の汚染が続く可
能性があると警告した。
                   東京新聞10月28日夕刊より抜粋
PR
たんぽぽ舎です。【TMM:No1232】
                          転送歓迎
 
        ◆ 地震と原発事故情報 その217 ◆
         6つの情報をお知らせします(11月1日)
 
 ◇ 日本の脱原発度は82%。(2011年10月現在)、日本の原発・全54基のう
  ち、現在44基が地震故障や定期検査で(82%)が停止、稼働しているのは
  10基(18%)のみ。今後、再稼働を防げれば、2012年春頃には全原発停止
  が実現する。電気はだいじょうぶ。
 
★1.「九電 玄海4号 週内にも再稼働」に反対する
     保安院評価受け、地元理解を得ずにやる不当性
     トラブル停止原発で初の再稼働を阻止しよう
★2.11月2日『今すぐ脱原発!院内集会』と
     玄海原発再稼働反対の九電前抗議に集まろう!
★3.【11/2院内集会】
     今すぐ脱原発!~「運転再開をすべきでない」4つの理由
★4.源八おじさんの原子力映画ガイド その2
     福島原発事故は想定外ではない!
★5.日越合意反対! 女性ら「撤回を」
     輸出すべきは「原発の痛み」。
     ベトナムへの原発輸出反対!
     官邸前で抗議 6592人分署名提出
★6.たんぽぽ舎・食品放射能測定室からのお願い
 
 
 
★1.「九電 玄海4号 週内にも再稼働」に反対する
     保安院評価受け、地元理解を得ずにやる不当性
     トラブル停止原発で初の再稼働を阻止しよう
 
○私たちは福島原発大惨事以降、「地震・余震が心配だ―運転中の原発を停止
せよ、定期点検後の原発の再稼働反対!」を主目標に活動してきました。とこ
ろが今回、原子力安全保安院は姑息なやり方をしてきました。あの「ヤラセ
メール」で居直っている九州電力の玄海4号を再稼働の1号(突破口)にしよ
うとしました。「地元=県・市・町=了解をえずにやる」先例づくりです。枝
野大臣発言の趣旨にも反する行動です。トラブルのなかった原発の再稼働も反
対なのに、トラブった原発の再稼働を1番にもってくるなんて、市民の感覚か
らいって許せません。九電玄海4号の再稼働を全国の力で反対し、阻止しよ
う。
                               柳田 真
 
○九州電力は三十一日、復水器の異常で十月四日に自動停止した玄海原発(佐
賀県玄海町)4号機を、今週中にも再稼働する方針を明らかにした。経済産業
省原子力安全・保安院が三十一日、九電による原因調査と再発防止策を妥当と
判断したのを受け、県と町に「再稼働は事業者(九電)の判断で行う」との意
向を伝えた。十二月中旬の定期検査入り前にいったん再稼働したい考えだが、
地元の意向を確認しない形の再稼働方針に反発の声も上がっている。(略)同
県議会の徳光清孝県議(社民)は「原発事故で不安が広がり、やらせ問題で九
電の信頼性が失われている中、県民の気持ちを無視した再稼働は絶対に許され
ない」と反発。
                      東京新聞11月1日より抜粋
 
 
★2.11月2日『今すぐ脱原発!院内集会』と
     玄海原発再稼働反対の九電前抗議に集まろう!
 
 ○玄海原発4号機 運転再開へ準備(11月1日、NHK)
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/t10013640761000.html
 
[転送・転載歓迎/重複失礼]
 
【11/2院内集会】 今すぐ脱原発!~
          「運転再開をすべきでない」4つの理由
【日 時】 11月2日(水)12:15~15:00(予定)
 ※12:15~12:45に、玄海原発4号機について緊急記者会見を行います。
 ※11:50よりロビーにて通行証を配布します。
【会 場】 参議院議員会館 B107会議室(最寄:永田町、国会議事堂前)
 
【玄海4号の運転再開反対!九電東京支社前・緊急アピール行動】
 11月2日(水) 17時00分より
 九州電力東京支社前(JR有楽町駅日比谷口すぐ、ビックカメラ側)       
 [千代田区有楽町1-7-1、電気ビル:7階に九電東京支社]
 
★3.【11/2院内集会】
     今すぐ脱原発!~「運転再開をすべきでない」4つの理由
 
 エネルギー政策見直し議論の中で、「運転再開をしなければ電力不足、電気
料金が上がる」として、運転再開を前提とする方針が固められつつあります。
 経済産業省も野田首相も、「地元の理解を得て」再稼動を進めていく、とし
ています。しかし福島原発事故が起きて以来、規制行政の体制も、安全指針
も、原子力安全確保の前提は根底から崩れています。
 人々の生活、健康、社会、環境、地域、経済、あらゆる側面で長期にわたる
原発事故被害を、当事国として体験している日本で、今、原発の運転再開を議
論できる状況ではありません。
 本集会では、今すぐ脱原発が自明である4つの理由について整理し、特にスト
レステスト結果提出第一号の大飯3号機、復水器異常で自動停止していた玄海
4号機の運転再開をめぐる状況、対応について、具体的に議論します。
 
【日 時】 11月2日(水)12:15~15:00(予定)
      ※12:15~12:45に、玄海原発4号機について緊急記者会見
       を行います。
      ※11:50よりロビーにて通行証を配布します。
 
【会 場】 参議院議員会館B107会議室(最寄:永田町、国会議事堂前)
 
【内 容】(以下予定、変更の可能性あり)
        0)運転再開問題をめぐる現状の確認
          (大飯3号機、玄海4号機をめぐる最新状況ほか)
          1)原子力安全行政の破綻
      2)「原発を動かさないと電気料金が上がる」のウソ
       3)「原発を動かさないと電力が不足する」のウソ
      4)地元の安全管理体制の破綻
     
【資料代】500円
【主 催】eシフト http://e-shift.org
【共 催】FoE Japan、グリーン・アクション、原子力資料情報室、気候ネット
          ワーク、環境エネルギー政策研究所、SHUT泊、花とハーブの里、
     ソーラーエネルギー教育協会、大地を守る会、福島原発事故緊急会
     議、美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会、原水爆禁止日本国
     民会議、たんぽぽ舎、玄海原発プルサーマル裁判の会
 
 
★4.源八おじさんの原子力映画ガイド その2
     福島原発事故は想定外ではない!
 
                             源八おじさん
 
 待望の『源八おじさんとタマ』最新作(6作目)、ついに完成・上映!
 原発問題を考える11月の上映会のご紹介(3ヶ所-文京、千代田、栃木)
 
 脱力系反原発アニメーション『源八おじさんとタマ』は、昨年から今年の2
月にかけて5本制作され、ユーチューブで公開されました。当初はアクセス数
も少なかったのですが、震災後、原発を津波が襲うことを予言したとしてネッ
トで話題になり、急激にアクセス数を伸ばしました。その『源八おじさんとタ
マ』の新作がようやく完成し、上映されることになりました。
 6作目となる新作のテーマは、「福島原発事故は想定外ではない」。実は、
 
6月に一回、完成して、東京平和映画祭でも上映されたのですが、作品の出来
が悪く、評判もよくありませんでした。作者としても納得がいかなかったの
で、作り直すことにしました。出来が悪かった理由は、作者に迷いがあったか
らだと思います。『源八おじさんとタマ』シリーズは、ゆるい感じで反原発を
語るということで、肩の力を抜いて気楽に作っていたのですが、震災で状況は
一変しました。事態は予想以上に深刻となり、実際に被災している人たちがた
くさんいるのに、ふざけたアニメを作ることは不謹慎のように感じたのです。
 
 『源八おじさんとタマ』を作りはじめた動機は、原発に関心がない方に、わ
かりやすく問題を伝えるということでした。原発の問題を知ってもらえさえす
れば、きっとみんな原発に反対するだろうと思っていたのです。ところが震災
後、現実にこれだけ大きな被害が発生し、未だに収束もしていないのに、「そ
れでも原発は必要」と思考停止してしまっている日本人の姿を見て、絶望的な
ものを感じました。もう『源八おじさんとタマ』が伝えるべきことなんて、何
もないのではないかと思いました。そんな気持で作ったのですから、出来が悪
くて当然だったと思います。
 
 あれから数か月、悩み続け、ようやく作者の迷いが消えました。たとえ不謹
慎と言われようとも、言うべきことは言う覚悟を決めました。作者としても納
得がいく作品が完成しましたので、ぜひ多くの方にご覧いただきたいと思って
おります。
 
 『源八おじさんとタマ』の最新作は、11月に3箇所で上映されることが決定
していますので、以下にご案内いたします。
 
〇「映像から原発問題を考える」
日時:11月2日(水)18:45~21:15
場所:HOWS(本郷文化フォーラムワーカーズスクール)
文京区本郷3-38-10 さかえビル2階 小川町企画内
上映作品:『原発切抜帖』(1982年/45分/土本典昭監督)
『源八おじさんとタマ』
解説:木下昌明(映画評論家)
新田進(小川町シネクラブ)
受講料一般:1500円
お問い合わせ:03-5804-1656
 
※『源八おじさんとタマ』はもちろん前座で、メイン上映は『原発切抜帖』で
す。記録映画の巨匠、土本典昭監督が、長年切り抜きを続けてきた新聞記事の
スクラップブックから原子力発電所や政府の姿勢を読み説いたドキュメンタ
リーの傑作です。小沢昭一の軽妙な語りと新聞記事だけで構成するという斬新
な手法が話題となりました。
 
〇「ワンコイン上映会」
日時:11月10日(木)18:30開場、19:00開会
場所:スペースたんぽぽ
上映作品:『源八おじさんとタマ』
『原発銀座』
『最新デモ映像』(他)
入場料:500円
お問い合わせ:たんぽぽ舎
 
※『源八おじさんとタマ』はもちろん前座で、メイン上映は『原発銀座』で
す。被ばく労働の実態を鋭く捉えた必見映像です。その他にもいろいろな作品
が上映されるようです。このボリュームでワンコインは魅力です。
 
 以上です。『源八おじさんとタマ』の新作は、しばらくユーチューブにはア
ップしません。今、無料で公開してしまうと、お金を払って上映会に来てくだ
さる方に申し訳ないと思うからです。なので、早くご覧になりたい方という
は、上記上映会場へお越しください。12月には「三鷹いのちと平和映画祭」
での上映も決定しました。また、集会、上映会等で『源八おじさんとタマ』を
上映されたい方は、たんぽぽ舎までご一報ください。
 
【編集部より】
 栃木県での上映会の詳細に関しては後日報告いたします。
 
 
★5.日越合意反対! 女性ら「撤回を」
     輸出すべきは「原発の痛み」。
     ベトナムへの原発輸出反対!
     官邸前で抗議 6592人分署名提出
 
 ベトナムのグエン・タン・ズン首相と野田佳彦首相が会談した31日、原発
輸出に反対する女性たちが官邸前で抗議した。「輸出すべきは福島の痛みで得
た貴重な学びで、断じて原発ではない」と訴え、野田首相らに輸出合意の撤回
を求める要請書を提出した。
 官民一体で海外に原発を売り込むのは、ベトナムが「第一号」と目されてい
たが、福島第一原発事故で”安全神話”が崩壊。国民の反感は大きく、輸出に
必要な原子力協定の国会承認も延期されていた。今回の日越首脳会談で、昨年
十月に基本合意した原発輸出の方針があらためて確認された。経済産業省前で
福島の女性たちが「子どもを守ってほしい」と行った座り込みに呼応し、三十
日からは北海道から九州まで各地から集まった女性たちが座り込みを引き継い
だ。この女性たちが、日越首脳会談に合わせて「原発輸出」の見直しを求める
要請書をまとめ、急きょ集めた六千五百九十二人分の署名とともに野田首相や
枝野幸男経産省、玄葉光一郎外相らに提出。ベトナムでは現在、日本の税金で
現地調査が行われており、要請書では原発輸出をめぐるこうした出費を「税金
の無駄遣い」と批判している。(略)
                      東京新聞11月1日より抜粋
 
 
★6.たんぽぽ舎・食品放射能測定室からのお願い
 
 食品・水などの放射能汚染の検査の依頼については午後2:00~午後9:00に
お問合せ等お願いいたします。(午前中は測定依頼の受付等は担当者の関係で
やっておりませんのでご了承下さい)
 食品の放射能測定はセシウム(134、137)、ヨー素が中心です。3ベクレル
から測定できる装置です。(2台)
 チェルノブイリ事故以降、24年間ずっと測定活動を続けています。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1231】
                          転送歓迎
 
        ◆ 地震と原発事故情報 その216 ◆
         4つの情報をお知らせします(10月31日)
 
     ◇ 日本の脱原発度は82%。(2011年10月現在)
      日本の原発・全54基のうち、現在44基(82%)が地震故障や
      定期検査でが停止、稼働しているのは10基(18%)のみ。
      今後、再稼働をみんなの活動で阻止できれば、2012年春頃
      には全原発の停止が実現する。
      原発なくとも電気はだいじょうぶ。(天然ガス火力、その他)
      今、運転中の10基も早く停めてほしい-地震・余震が心配。
 
 
  ★1.11月の「スペースたんぽぽ」で開催される講演会などのご案内
  ★2.経産省前テントひろば日誌・その1 10月30日(日)の報告
  ★3.繋がった、繋がった、女達が繋がった、経産省で繋がった
  ★4.原発いらない福島の女たち~100人の座り込み~<怒 福島隊>
     三人の福島の女性と意見交換しました。その要点の紹介
 
 
★1.11月の「スペースたんぽぽ」で開催される講演会などのご案内
 
イ.11月8日(火)18:00開場 18:45開会  資料代等1000円
        原発なくとも電気は確保できる
  今夏、東電データを等を分析しての結論は原発不要
  2012年4月、全原発の停止・廃炉へ(原発ゼロに)カラー資料用意 
    講師:安藤多恵子さん(市民エネルギー研究所)
 
ロ.11月10日(木)18:00開場 19:00~21:00 資料代等500円
  ワンコイン上映会
  源八おじさん最新作、原発銀座、最新デモ映像、他
 
ハ.11月13日(日)13:00開場 13:30~17:00 資料代等1000円
        ウラン兵器禁止を求める国際行動デー
  講師:豊田直巳さん・山崎久隆さん
 
ニ.11月15日(火)18:30開場 18:45開会資料代等1000円
        低線量被曝の時代を生き抜く
  講師:肥田舜太郎さん・竹野内真理さん
 
ホ.11月18日(金)18:00開場 18:30~21:00 資料代等1000
        「シンポジウムPPSから反原発を考える」
  「電気料金を安くする方法について」
  講師:大沢豊(立川市議)・布施哲也(代表)
        主催:反原発自治体議員・市民連盟
 
ヘ.11月24日(木)18:00開場 19:00~21:00 資料代等500円
        ワンコイン上映会
  「もんじゅ」スペシャル、最新デモ映像、他
 
      ☆11月のデモ、行動のご案内☆
 
イ.11月6日(日)13:00集合 14:00デモへ  東電抗議デモ
        「ストップ柏崎原発、福島に補償を」
 集合:常盤橋公園(東京駅から5分)
 主催:東電前アクション
 
ロ.11月11日(金)18:00集合~19:30まで
              人間の鎖で経産省を包囲しよう(第2回)
        経産省テントひろば前集合
  16:00~17:30ビラ撒き 18:00~18:30集会~人間の鎖~19:30まで
  1000人の輪で包囲しよう!
 主催:11・11-12・11再稼働反対!全国アクション実行委員会
 
 
★2.経産省前テントひろば日誌・その1 10月30日(日)の報告
 
                        淵上太郎(テント)
 
◯ 今日から、経産省前テントひろばで「福島の女たちに続け、原発いらない全
国の女たちアクション」がはじまった。
 午前8時にはスタッフたちが集まって、全国から集まって来る女性を受け入れ
る準備に忙しくとびまわる。比較的良い天気になりそうだが、午後から雨もとい
う天気予報。それでも例年になく暖かな日が続くので、座り込みや泊まり込みに
は助かる。
 さまざまなバナーの飾り付けや座り込みのための椅子の準備・配置など。もち
ろん受付のためのテーブルや署名用紙の用意など、東京の霞ヶ関という慣れない
場所での準備でとまどうこともたくさんあるにちがいない。だが、前日までの
「福島の女たち」の実績と遺産がある。「全国の女たち」はこれを引き継いで更
に継続し繋がっていこうとしている。私たちも要請されたりしたことを中心に手
を貸して、あっという間にスタートの10時となる。
◯ 茨城のYさんの司会でキックオフしたテント前集会がむこう7日間の座り込
みのキックオフとなった。集会は福島に帰らずに残った佐藤さんや、京都からの
アイリーンさんや北海道のYさん、東京の木村さんなどの発言とともに、合唱や
フラダンスも行われ昼前には100人以上の人々がこの座り込みに集まった。社民
党の福島党首、山本太郎さんや湯川れい子さんも駆けつけ、発言。経産省前の小
さな広場は女性たち特有の和やかな雰囲気のなかにも粘り強く闘う強靱かつ柔軟
な意志が通っている。
◯ 午後からあいにくの雨となり、テント内にあった20本ばかりの傘を提供した
が、もちろん足りないので、90リットルの大きなゴミ袋(乱鬼龍さん提供)の真
ん中をくりぬいて雨バージョンに。午後からはアイリーンさんが周辺を歩きなが
ら参加者の生の声を聞いているうちに小雨。
31日は11時30分から経産省別館側(原子力安全・保安院)でランチタイム・アピ
ールと記者会見が行われる。
 
写真1:自身の詩『ほんとうのしあわせ』を歌う福島幸子さん(1645)
写真2:詩『ほんとうのしあわせ』(1640)
写真3:路上のフラダンス
写真4:山本太郎さん(1670、足元の毛糸の玉は福島の女たちから引き継がれた指編みの紐)
写真5:アイリーンさんのインタビュー
 
(写真も5点寄せられていますが、メールマガジンには載せられません。
 紙媒体のニュースでごらん下さい。)
 
 
★3.繋がった、繋がった、女達が繋がった、経産省で繋がった
   デモ史を塗り替える女たちの座り込みデモとなった
 
 たぶん霞ヶ関の風景がこれほど変わっとことは無かっただろう。デモが過去に
もあったとはいえ、暗い色の服を着た男達が大半のデモだ。それが、今回は、女
達のカラフルな、着物姿あり、割烹着あり、手作りキルトの横断幕で、毛糸の指
網をしながらの、デモ史を塗り替える女達の座り込みデモとなった。
 女達がとうとう立ち上がったのだ。もう、男に頼っていたのでは、間に合わな
い、子供を、命を守れない、という切羽詰まった決死の思いで福島の女達がまず
立ち上がったのだった。そして、それに呼応した東京の女達がサポートに馳せ参
じ、いつもは先頭に立つ男性陣が今回は裏方に回る事を快く承諾して、目立たぬ
よう女性達を守りにまわってくれた。
 実は私のデモデビューは9月11日である。その日、新宿で若い人のグループ
が大勢逮捕された事を知り、ネットで映像を確かめた。どう見ても不当逮捕だ。
 私の中に怒りが沸き上がり、『ふるさと』を歌うデモが頭に浮かんだ。この童
謡を歌っているだけの者を捕まえられるなら、やってごらん!の思いだった。
 27日には偶然にも群馬からアコーディオンをもって『ふるさと』を歌いにき
たグループと出会い、合同で、歌い歩き、28日には別館の出入り口で昼休みで
出入りする経産省職員に福島の佐々木さんの肝いりで『ふるさと』大合唱を浴び
せることができた。
 そして、最終日の29日、日比谷公園で最後の挨拶のあとに福島の武藤類子さ
んが皆で大合唱を呼びかけ、インディアンフルートの先導で曲が始まると、自然
にあちこちから歌が始まり、それにつられ自然にその場の全員での大合唱となっ
た。この場の雰囲気は福島も東京も女性も男性も、ふるさとを、命を守ろうとい
う思いでひとつになったと思う。ふるさとを奪われた福島の人、子供を被爆から
守りたい人、山河より利権優先に憤る人、それぞれの『ふるさと』への思いが交
錯して、飛び交い、一つに収斂され、エネルギーとなった。歌う事で繋がったの
だ。後でこの場の雰囲気を『ビルマの竪琴』を彷彿したという人もいた。
 私自身は今回、武藤類子さんを始め、福島の女性達の器の大きさ、真剣さを痛
いほど思い知った。東京側の勝手な面も全て受け止めてくれた彼女達の人間力は
すごかったと思う。そして、子供達を放射能から守る福島ネットワークの椎名千
恵子さんの作られた替え歌が今回のデモの趣旨を言い表しているので最後にご紹
介したいと思う。(ひらいた ひらいたの節で)
 
繋がった、繋がった、女達が繋がった、経産省で繋がった、繋がったと思ったら
いつの間にか輪になった
 
しぼんだ、しぼんだ、日本の原発しぼんだ、世界の原発しぼんだ、しぼんだと思
ったらいつの間にか無くなった
 
開いた、開いた、何の花が開いた、命の花が開いた、命の花が開いた、開いたと
思ったら、世界中に飛び立った
 
たんぽぽ舎 合唱隊 内『ふるさと』を歌うデモの会    島田和子
 
http://lovefurusato.jimdo.com/  furusatowoutaudemo@gmail.com
 
 
★4.原発いらない福島の女たち~100人の座り込み~<怒 福島隊>
   三人の福島の女性と意見交換しました。その要点の紹介
 
                      たんぽぽ舎 貝瀬友美
 
◯ 10月27日~29日、福島県の女性たちによる経済産業省前での座り込み抗議の
幕が開いた。私は10時半頃霞が関駅に到着し、テントのある方に向かうと今日の
ために参加している人々がすでに大勢いました。テントで受付をして、目に飛び
込んできたのは何本も立ち並ぶ『怒 福島隊』ののぼり旗と人々の列でした。晴
天の太陽光に反射した大段幕のうねりが鮮やかに経済産業省を包囲していました。
 少ししてからそれぞれ福島県の女性や、参加者からのスピーチの波があり、そ
の後私たちは、群馬県の女性たちと合同で民謡の<ふるさと>を歌いながら経産
省を取り囲んでいる人々を廻るとふたりの外国の男性が、持っている楽器で<ふ
るさと>を演奏しそれに合わせてその場にいた人たちと合唱しました。
 
◯ 午後は<ふるさと>を歌っている時に出会ったマダムのような女性と福島県
在中の女性を探し、三春町から2人と、福島市から1人の三人の福島の女性と意
見交換しました。三春町は福島第一原発から50キロのところに位置し、現在の平
均の放射線量は0.2μSv/h~と、やや高めであり、福島原発寄りは0.8μSv/hあ
るといいます。
 三春町では、一ヶ月前から一週間に一回、野菜、果物、お米など一品を無料で
 放射能測定する機関が設置され、きのこ、ビワの葉のセシウム濃度が高いとおっ
しゃいました。
また、葛尾村と富岡町は、三春町に小中学校を設立したとおっしゃいました。
 三春町は3月15日、40才以下の住民にヨウ素剤を配布したことで翌日全国紙は
ヨウ素剤の人体への影響について批判的だったが、町はよくやった、と少しだけ
安堵したように褒めていました。三春町から座り込みにきた女性の一人は、ダム
の仕事に従事され、ダム湖の水が汚染されていないか心配だとおっしゃいました。
 福島市から抗議に来られた女性は、通学路沿いのある住民の家の塀に生えたコ
ケから、40μSv/hが測定され、行政がその後測定し、ほぼ同数値が計測された
ため、その場所を写真に撮り原子力損害賠償支援機構に申請し、50万円の賠償金
が支払われると伺いました。福島市の女性のご自宅の庭に草むしりした後の枯れ
草を集積した位置では線量が高かったとおっしゃいました。
 新聞や行政などからどこを除染すればいいとかの情報源がなく、行政は地域の
状況を把握しているのか?何を考えているのか分からない。行政からの情報が全
くないので結局自分達で除染するしかない、とおっしゃいました。
 
◯ 福島県内で100mSvまでは安全と宣言した山下教授については、最初は難しい
言葉や聞き慣れない用語に、弱く「安全」の言葉が聞きたくて信じた。でも、今
は山下出ていけ!という感じ。とおっしゃいました。
 一日目の座り込みの最後、東電本店の所有地を国が全部買い取って、その土地
に汚染焼却灰や汚染土壌等の放射性廃棄物を保管する永久貯蔵管理施設を設置す
るべきだとおっしゃいました。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1230】
                          転送歓迎
 
        ◆ 地震と原発事故情報 その215 ◆
         4つの情報をお知らせします(10月30日)
 
 ◇ 日本の脱原発度は82%。(2011年10月現在)、日本の原発・全54基のう
  ち、現在44基が地震故障や定期検査で(82%)が停止、稼働しているのは
  10基(18%)のみ。今後、再稼働を防げれば、2012年春頃には全原発停止
  が実現する。電気はだいじょうぶ。
 
★1.☆全国緊急アクション☆
     福島の女たちに続け 参加者大募集
     「もう、黙ってはいられない!」
     全国の女たちは立ち上がり、そして座り込む
★2.工業用線源の不法投棄か
     世田谷区八幡山でまた見つかった放射性物質
★3.脱原発ドキュメンタリー映画 [桃 色のジャンヌ・ダルク]上映会
     アート茶話会「311後を生きる私たち」
★4.『原発いらない福島の女たち100人の座り込み』最終日に参加して
 
 
 
★1.☆全国緊急アクション☆
     福島の女たちに続け 参加者大募集
     「もう、黙ってはいられない!」
     全国の女たちは立ち上がり、そして座り込む
 
と き:10月30日~11月5日(9~18時)雨天決行
    お昼休みだけでも、一日でも、1週間の参加でもOK
ところ:霞が関、経産省前(東京都千代田区霞が関1丁目3-1)
    ※東京メトロ霞が関駅(A12a出口)徒歩1分
 
○9月22日、ニューヨークの国連首脳会談で、野田総理が「世界一安全な原
発をつくります」と宣言したその外で、「福島の子どもたちを守れないで、原
発の安全を言うのは卑怯。福島の人々の苦しみを無駄にしないでください。世
界の原発を止めて下さい!」と国連前でアピールした女たちが、帰りの飛行機
のなかで、相談しました。「福島のおんなたちに続いて、全国の女たちの座り
こみをやろう!」
 
○放射線量が未だ高いにもかかわらず、政府は9月30日、福島第一原発事故
を受けて指定されていた「緊急時避難準備区域」を5か月ぶりに解除しまし
た。一方、10月3日には、日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信州大
学病院が、福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人
(7.7%)の甲状腺機能の変化がみられ、経過観測が必要と診断されたこと
を報告しました。「目に見えない放射能が飛び交う戦場に、子どもたちを置い
ていてはいけない!」「原発はもう真っ平!」という福島の女たちが立ち上が
りました。10月27日から29日まで経済産業省で座りこみます。
 その思いを受け止め、全国から私たちも立ち上がりました。
 
----------------------------------------------------------------------
         すべての子どもたちに避難の権利を
     国の原発の再稼働を止め、安心してくらせる場所を
      日本中の、世界中の、女たちに呼びかけます!
----------------------------------------------------------------------
 
☆ブログできました! http://d.hatena.ne.jp/onna_suwarikomi/
☆ツイッター:@women_sit_in (原発いらない全国の女たちアクション)
☆フェースブック:https://www.facebook.com/groups/134678913300091/
 
 雨と寒さ対策、座りこみ用のシート、座布団、携帯型折り畳み椅子なども
 お忘れなく! 連帯の熱い思いと、参加者のための交通費、カンパなどで
 の参加も大歓迎です!
 
 
★2.工業用線源の不法投棄か
     世田谷区八幡山でまた見つかった放射性物質
 
                              山崎 隆久
 
 世田谷区八幡山でまた見つかった放射性物質は、文部科学省がスペクトル
メータで測定しても放射線源を同定できなかったという。しかしコンクリート
やアスファルトを通しても毎時170マイクロシーベルト(0.17ミリシー
ベルト/時)の強力な放射線を出し続けていることから、発生源は工業用線源
のコバルト60(半減期5.3年)の可能性が高い。
 ただし数カ所ホットスポットがあることから、線源が複数か、あるいは線源
が破砕して敷地内に飛び散って埋まっていることも考えられる。
 コバルト60やイリジウム192という放射線源は、医療用の他、非破壊検
査や殺菌用のγ線を発生させる線源として使われるが、国内でおよそ4800カ所
の事業所が使用許可を受けている。(アイソトープ協会2005年)
大量のγ線を出して周辺被曝が問題になるため、管理は厳重にしなければなら
ないが、世界で線源に起因する被曝事故は繰り返し起きている。
日本においては、報告されている限り次のような状況だ。
--------------------------------------------------------------------
 放射線障害防止法に関係する事例では、放射性物質、特に密封線源の紛失が
最も多い。そのうち約1/3は、表1で括弧内に示したように、放射性物質を
回収している。
 発見されずに終ったものは、ガスクロマトグラフ検出器用のニッケル-63
線源10個、医療用のラジウム-226線源20個、コバルト-60線源27
個が、その大部分である。そのほかは、ストロンチウム-90線源31個が海
中落下したままになったほか、セシウム-137線源2個、カリフォルニウム
-252線源1個、トリチウム(三重水素)線源1個などが発見されずに終っ
ている。
「放射性物質及び放射線の関係する事故・トラブルについて」平成14年7月
(原子力安全委員会放射線障害防止基本専門部会)より
http://www.nsc.go.jp/housya/housya20020718.pdf
---------------------------------------------------------------------
 世界でもコバルト60やセシウム137の線源により被曝事故が起きてお
り、2001年までにIAEAに報告された事例で、中でも1983年に台湾で起きたコバ
ルト60線源事件ではマンションの鉄筋にコバルト60が混入し、マンション
の住民全体が高線量被曝するという事件に発展した。大量の鉄筋が汚染された
ため、180棟1,600戸の汚染が確認され中国商銀社員寮などは取り壊さ
れたが、現在も一部のマンションには混入したままになっている。
 世田谷区の事件は、未届線源(法令施行前の未届線源や盗難、未届け譲渡な
どによる違法移転)か否かにかかわらず放射線障害防止法(線源の種類によっ
ては原子炉等規制法)に違反して不法投棄ないし紛失していたと考えられる。
 原発事故以外にも身近に放射性物質があり、知らないうちに被曝を受けてい
るところがあるだろうと考え、詳細に調べる必要がある。
 今回も市民からの通報で発見した。調査無くして安全はない。
 
 
★3.脱原発ドキュメンタリー映画 [桃 色のジャンヌ・ダルク]上映会
     アート茶話会「311後を生きる私たち」
 
                               横関彩子
 
2011年11月5日 (土) 午後2時~
場所:スペース・たんぽぽ 入場料:1000円
東京都千代田区三崎町2-6-2ダイ ナミックビル4階 
ゲスト/鵜飼邦彦監督 増山麗奈(画家・いのちを守るお母さん全国ネット)
藤波心(14歳アイドル・脱原発のジャンヌ・ダルク) 白井愛子(歌手) 
主催…いのちを守るお母さん全国ネットワーク
問い合わせ先/ inochimother@gmai.com     
  090-2990-0707(担当 横関)
 
 映画「桃色のジャンヌ・ダルク」は“戦争や原発よりエロス!”をテーマに
8年間パフォーマンスを続けてきた桃色ゲリラ・代表で画家の増山麗奈を追い
かけた ドキュメンタリー映画です。(増山麗奈役を演じた女優の神楽坂恵と
結婚が決まった国際映画賞総なめの園子音監督も「面白すぎるだろ!」と絶
賛!園監督・神楽坂恵 んを引き寄せた愛のキューピット映画!?)
 アーティスト・女性としての本能から4年前から「放射能漏れするな!孫の
代まで美味しいお魚 が食べ たい!」と柏崎刈羽原発や六ヶ所で原発に警告を
発してきた増山は、東日本震災以後、「いのちを守るお母さん全国ネットワー
ク」を立ち上げ、全国のお母さんたちをつなげ、子ども達を放射能から守る活
動を行っています。上映後、鵜飼監督や“脱原発のジャンヌ・ダルク”藤波心
さんをゲスト にむかえ、311後を希望をもって生きるために今何を すれば
いいのかをテーマに語り、主題歌を歌う白井愛子のコンサートと増山のライブ
ペイントを行いま す。楽しいひとときをお楽しみ下さい。
 
 
★4.『原発いらない福島の女たち100人の座り込み』最終日に参加して
 
                           神奈川 みつはし
 
 10/29(土)『原発いらない福島の女たち100人の座り込み』に参加し
てきました。最終日は座り込みではなく「記者会見-デモ-人間の鎖-クロー
ング集会」というスケジュールでした。
 
 座り込みに備えて寒さ対策万全で強い日差しの中、日比谷公園から神田まで
のデモはキツかったです。神田から経産省前に戻る電車の中、偶然目の前に
『さよなら原発』のスピーチを行った武藤類子さんがいらっしゃって驚き、感
激!
 経産省前に戻ってからはすぐに指編みの毛糸のロープにつかまりながら『人
間の鎖』に挑戦、2時30分に包囲成功!やったぁ~!『座り込み』の女たち
がこつこつと毛糸のロープを全長1000メートル?も凄い!(私も編みたか
ったな・・・)
 最後は日比谷公園で集会ですが、園内に入れず(他のX団体が使用中で)公
園前の交差点で待っている間は歩道でミニ集会の状態に。
 クロージング集会では最後に『原発いらない福島の女たち100人の座り込
み』のメンバーから『全国の女たち座り込み行動』のメンバーに毛糸の鎖(巨
大な塊でとても重そう)のバトンタッチを行いました。
 『経産省前テントひろば』は9.11から始まり10/27-29『福島の
女たち』へそして10/30-11/5『全国の女たち』へと繋がり、テント
も三つになり凄いです!これからも脱原発に向けてとても重要な拠点になって
いることが分かります。
 
 脱原発実現する日まで『経産省前テントひろば』を『全国の男たち女たちの
砦として』大切に守り存続させて行きたいと思います。
たんぽぽ舎です。【TMM:No1229】
                          転送歓迎
 
        ◆ 地震と原発事故情報 その214 ◆
         5つの情報をお知らせします(10月29日)
 
     ◇ 日本の脱原発度は82%。(2011年10月現在)
      日本の原発・全54基のうち、現在44基が地震故障や
      定期検査で(82%)が停止、稼働しているのは10基(18%)
      のみ。今後、再稼働を防げれば、2012年春頃には全原発
      停止が実現する。電気はだいじょうぶ。
 
 
  ★1.政府の回答は全くひどいもの、福島から来たかいがない
     政府交渉・渡利の子どもたちを放射能から守ろう・
     10/28参議院議員会館
  ★2.除染をするならば避難が先
          除染すべき場所に人が住んでいることが異常なこと
                          山崎久隆
  ★3.「さようなら原発1000万人アクション」の
       今後の行動予定・再稼働阻止を中心にして
        (12月から2012年3月)
  ★4.「9.19 明治公園6万人集会」についてのメモ(意見)
                                反原発自治体議員・市民連盟
  ★5.「食品と暮らしの安全」11月号-読みごたえあり
 
 
★1.政府の回答は全くひどいもの、福島から来たかいがない
   政府交渉・渡利の子どもたちを放射能から守ろう・
   10/28参議院議員会館
                たんぽぽ舎ボランティア 冨塚元夫
 
◯ 13時半から始まった政府との交渉が約1時間オーバーして終わりましたが、
全くひどいものでした。
政府側は原子力災害対策本部(中身は経産省)、文科省、原子力安全委員会。
主催者は、渡利の子どもたちを守る会、子供たちを放射能から守る福島ネットワ
ーク、福島老朽原発を考える会、国際環境NGO FoE Japan
 
◯ 主催者の要求は、「渡利周辺の特定避難勧奨地点について、世帯ごとではな
く、地区全体として指定すること」ですが、政府の回答は全体どころかいまだに
1世帯も指定していません。年間20mSVを超えた2世帯も指定を見送ったのです
が、その理由は、この2地点は地域の端にあり、また避難勧奨地区に設定しても
避難しない意向があるからというものです。
 政府は「年間20mSv」を子ども・妊婦の区別もつけず避難権利の基準にしてい
るのみならず、年間20mSVを超える世帯にも指定さえしない傲慢ぶりです。政府
が測定したのは全世帯の10分の1ほどで、「1mの高さで毎時3μSV」程度以上
という硬直した基準です。
 住民と神戸大学山内教授は地表1cmや50cmでも測定し、国の調査外において3
μSV/h以上の場所を多数みつけています。
 チェルノブイリの避難ゾーンと比較して、移住の義務ゾーンより汚染のひどい
特定規則ゾーンに当たる土壌汚染の場所が4か所あります。
 事後集会でも渡利の住民から発言あり「毎日自分で測っているが、5.8μSv/h
とか4.8μSV/hとか発見して福島市の環境課に電話すると、そのような苦情が一
日何百件もあり対応できない」と言われたそうです。
 
◯ 国は避難勧奨指定はせず「除染をしっかりやります」というだけです。とこ
ろが、渡利地区の除染はいつやるのか全く予定は立っていません。
 大波地区を先に除染するのですが、この地区でさえ除染に数か月かかり、しか
も放射能ゴミの仮置き場が決まらないので何時始まるか未定なのです。
除染しても渡利地区は山に囲まれているので、一度除染しても雨ふり風吹くと元
のレベルに戻るのです。
 主催者の要求、国は放射能汚染度を再調査すべきに対し、役人は除染の前後で
調査すると答えました。せめて除染が終わるまで、子供妊婦が疎開できるように
避難指定すべきです。
 南相馬市では、2μSv/h以上で勧奨地点に指定されています。なぜ福島に同じ
条件が適用されないか、役人の説明は出鱈目です。
 とにかく1mの高さで毎時3μSV(年20mSv)」が国の基準ですと繰り返すの
みで、この基準自体が5月2日の交渉でくずれ、文科省は年1mSVを目指すとい
ったのは忘れたようです。
 渡利から来た人たちは、こんな答弁では来たかいがない、国は何も進歩してな
い、結局これまでやってきたように個人で判断するしかないのか、と言ってまし
た。一時的にも子供だけ学童疎開させてはどうかという提案がありましたが、ク
ラス内で親同士で意見が分かれていて、学童疎開も難しい状態です。年間20mSV
など子どもにも妊婦にも問題ないという親もいるのです。あの山下教授の呪いは
まだ死んではいなかった!
 
 
★2.除染をするならば避難が先
      除染すべき場所に人が住んでいることが異常なこと
                          山崎久隆
 
 何のために除染をするのか。是非国に聞いてみたいところだ。安全上問題があ
るから除染を行うのだろう。なのに、その対象地域に子どもも妊婦もそのまま住
んでいて良いという理屈が分からない。除染というものを全く理解していないか、
敢えて言えば「気休め」にしか思っていないからだろう。
 放射性物質に汚染されていることが分かれば、当然除染を行うことになるわけ
だが、原子力関連施設で行う方法を知っていれば、今行われている除染方法が如
何にいい加減か分かる。
 
 ●まず、除染すべき場所を調べていない。
 何故除染するのかと言えば放射性物質があるからだが、どのような放射性物質
が、何処を汚染し、その濃度はどの程度で、汚染の形態はスポット状か線状か面
状か、などがまず調べられていなければ除染そのものを実行できないはずだ。除
染したところよりも遙かに高い汚染場所があるのにそちらが放置された、などと
いうことがあれば無意味どころか有害な作業を行ったことになってしまう。しか
し現実に校庭の土壌を除去したら屋根や雨樋の下のほうが高かったなどという事
態が起きているという。
 
 ●除染作業は厳重な作業員保護が行われていない
 テレビで見る限り、雨合羽を着てマスクをしていれば良い方。中には半袖のT
シャツに半ズボン、マスク無しで高圧洗浄機を使っているなどという状況。
まるで被曝管理がされていない。さらに子どもまで参加してのどぶさらい。何の
ために除染をしているのか分かっているとは思えない。
 専門業者とまでいわないが(とうてい言えない状況)、除染活動をするメンバー
を厳選し、教育し、作業管理者には少なくても放射線管理のノウハウを持つ(で
きれば放射線取扱主任者の有資格者)をあてるくらいはすべきだろう。
 
 ●除染する以上、退避が先
 一体何のために除染するのか、放射線障害を防止するためであろう。ならば、
その作業中に一般市民がその場に居ること自体違法だ。汚染を除去すべき場所な
のだから、除去が終わるまでは退避するのが常識だ。特に作業従事するはずのな
い子どもや妊婦は絶対にそばに居てはならない。除染活動をする場合も、しない
場合も、汚染を確認した場所からは退避が原則である。除染するレベルにある以
上、立ち入りは法的に規制されるべきであり、いかなる観点から見ても避難をす
る権利は住民側にある。もちろん補償は東電が行う。
 その場所がどういう地域であろうと同じだ。法的に放射線管理区域に指定され
るレベルである外部被曝で実効線量が3ヶ月で1.3ミリシーベルト(約0.6マイク
ロシーベルト/時)以上、表面線量で40ベクレル/平方センチ(40万ベクレル/平
方メートル)のところは何県何市であろうが関係ない。
 除染すべき場所に住むことが異常なことだという前提で物事は議論し、進める
べきなのだ。結果がそうなっていることを正常だと錯覚している今の状況は、極
めて危険だと言うことを繰り返し主張したい。
 
 
★3.「さようなら原発1000万人アクション」の
   今後の行動予定・再稼働阻止を中心にして(12月から2012年3月)
 
 ◆12月10日土曜日日比谷野外音楽堂 午後集会とデモ。
          収容人員は4000人。ただし会場外にも公園あり、倍は可能。
 
 ◆2012年2月12日休日代々木公園イベント広場とケヤキ並木 集会とデモ。
                     公園通路にあふれて3万人。
                     原発のある県を中心に集会・抗議を呼びかける。
                     代々木は関東中心に。
 
 ◆3月10日土曜日 室内 講演または音楽。
 
 ◆3月11日日曜日 福島市内で大集会。都内からバスで参加ほか。
 
 ◆3月24日土曜日 日比谷野外音楽堂 午後集会とデモ。
 
 
★4.「9.19 明治公園6万人集会」についてのメモ(意見)
                             反原発自治体議員・市民連盟
1.大きな意義
 
 原水禁のみなさんなどが主催して開催された「9.19/6万人集会」は、会場及
び周辺を人が埋め尽くしました。その光景は圧巻で、国民の反原発の盛り上がり
を示しました。主催者発表は6万人ですが、千駄ヶ谷駅周辺、及び周辺の道路等
の状況から、発表以上の参加者があったと推察されます。同行動は海外にも影響
を与えたはずです。呼びかけ人、並びに、計画の立案・実行にあたられた各位に
感謝します。
 
2.改善点・要望
 
イ.「今後の方針」をもっと具体的に打ち出していただきたい。
 同集会では、今後の方針として来年3月24日に集会を開催すること。そして、
「1000万人署名」の継続を打ち出しています。せっかくの盛り上がったこの気運
を活用するべきです。来年3月までの間に、大きな行動を起こすことを提案しま
す。会場の確保をはじめ困難は承知していますが、検討をしていただきたい。
 
ロ.会場の音響設備の問題。
 小さなスピーカーしか用意しておらず、スピーカーの前方にしか聞こえません
でした。せっかくの発言を、臨場感を持って聞けなかったことには残念です。経
費の問題があると考えますが、一考を要する問題です。
 
ハ.出発時点での大幅な遅れに対する説明。
 デモの出発が当初の予定より2時間以上も遅れましたが、デモ責任者からの説
明がほしかった。
 
ニ.「警察の過剰規制」への抗議。
 警察がデモに対し過剰な規制を行っています。デモ隊が出る時も規制して、隊
列をずたずたに切る行動に出ていたことに対して、しっかり抗議する必要があり
ます。
 
ホ.『総括と方針』の大衆的な討論の場がほしい。
 集会とデモの成功を確認し、今後の行動に活かすために必要と考えます。
                               以上
 
 ☆このメモ(意見文)は、「さようなら原発1000万人アクション」の10月会議
  出席者全員へ配られたものです。「9.19明治公園6万人集会の総括と今後」
  に役立ててください。
 
 
★5.「食品と暮らしの安全」11月号-読みごたえあり
 
 その主要な内容を紹介します
 
 ・太平洋に汚染が…
 ・昆布、ワカメ-放射能汚染の少ないものを選ぶには
 ・カキ、貝類、海老-放射能汚染の少ないものを選ぶには
 ・放射能汚染のないカニは?-ズワイガニ、タラバガニ、他
 ・福島を離れた有機農家-「子孫のために」と、福島県から長野県へ移住した
  丹野さんに聞く-
 ・2割以上が放射能汚染米-福島県で出荷始まる-汚染米は米焼酎の原料に
 ・和食ランチのミネラルは?
 ・アメリカ-遺伝子組み換え作物に異変
 定 価:1050円
 連絡先:338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東2-4-18
                  TEL 048-851-1212  FAX 048-851-1214
          NPO法人 食品と暮らしの安全基金
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
takeshijo
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]

Template by decoboko.jp